• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

庵@CFXのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

AE104GTになりました。

タイトルは見なかったことにしてください。
(平成4年式GTなので104GTと勝手に命名)



前期101から、色々な経緯を踏まえて、、昨日・今日でAE111前期のECUを取り付け+始動することに成功しました。

アイドルも特に問題なく800~1100回転付近で落ち着いてます。





体感レベルですが、これはもう・・・・「世代の壁を突破したんだな」っていう感じです。

101のエアフロではこの体感は味わえないと思います。トルクが明らかに太いです。
街乗りが楽になること間違いなしですw




FXの経緯ですが、

101前期ドノーマル仕様



101後期ECUに交換+エアフロ調整+エアクリインレット交換(短く切ってあるもの)

(上記の変化だけでも感動ものでしたが)



111前期ECUに交換+エアフロ撤去+AE111エアクリインレットに交換(レゾネータはAE101)



に進化させましたが、走り始めで違いが分かりました。
エアフロが付いていたら、まず体感できない喜びだと思います。
トルクも(101と比べると)太く、運転の疲労軽減に一役買ってくれそうですw








これで、黒ヘッドにするともっと変わるでしょうね。







さて、整備手帳だけど・・・・これは載せたほうが良いのかなぁ。(結構リスク高いと思う)
Posted at 2011/02/27 22:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記

プロフィール

「ルームランプも逝ってたので、ASSYごと新調。32年前の中身と全然違ってたけど、互換性あり。」
何シテル?   09/22 16:40
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
678 9 10 11 12
1314 1516 17 1819
20 21 2223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation