• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

庵@CFXのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

あ~、これが話に聞いてた

話は聞いたことがありますが、いざ体感すると「なるほどね」っていうことはよくある話なんですが。。。

まぁそんな話です。



昨日ですね。








長岡へ行く途中ですね・・・





途中のPAで停車した途端、エンジンから煙出まして・・・







まぁ予兆はあったんですよ、いつかの日記に「ゴロゴロする」って書いたんですが。。。









んで、症状はゴム臭い・・・ボンネット開けるとタイミングベルトらへんから煙モクモク・・・・







担当に症状のことを伝えつつ電話しながら、近場のカローラディーラーに持って行こうって話しになりました


ちなみに担当に(電話越しで)エンジンの音を聞かせたら「何かが滑ってるような音だね」って言われた



幸い動かすことは出来たので、急遽入院。。。






※診断結果

コンプレッサーロック→ベルトが滑って煙発生



とのこと





次の日に帰る気満々でしたので、


































「ベルト外しちゃってください(笑顔」







































整備士半笑い
(マジカコイツみたいな顔してた)













だってしょうがないじゃん!走行には支障ないよ!!!!!






















































ハンドルめっちゃ重いけど!!!









続く(のか)
Posted at 2011/02/17 22:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2011年02月15日 イイね!

キーレス届いた

ヤフオクで数量:3で出品してる奴・・・あるじゃないですか。

3つ全部入札してくる奴がいたんですよ。
ある程度の価格で身を引いて楽天で(同じ)キーレス買ったら、1人だけそれを上回る入札者が出まして・・・・

3つ全部入札してた人は全部揃わないとダメだったんでしょうね。



2つめの入札は俺の所に来ました=落札 (・3・)アルェー
(なんか意図的な物を感じる)






今手元には楽天で買ったキーレスが届きました。



・・・また流すか。あ~もちろんオクで買った奴が(300円ぐらい)安く捕獲できたんですけどねw



楽天キーレスは、使わない配線を間引いて、共通に出来るGND線を結線して、あとは現車あわせだけの状態にしました。








明日付け替えようかとも思ったけど、明日は遠出しなくてはなりません。


























長岡へ、、、、お部屋決めですw
キーレス交換は金曜ぐらいですかね・・・。
Posted at 2011/02/15 23:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2011年02月12日 イイね!

友人のマリノ

2~3日前に友人の所にお邪魔したんですが、マリノのメーター球が1つお亡くなりになったそうで・・・


んで、昨日ぐらいに電話がかかってきたんですが



友「メーター外せたんだけどさぁ」

俺「おー、やってるねぇw」

友「どれなのかよく分からん」

俺「まぁ、いくわ」




ってな感じで、FXで使っていたT10の麦球とLED球を持参したのですが




・・・・麦球ってこんなに暗かったっけ?




っていうぐらい、全然分からない。
とりあえず麦球だけ渡して、(LEDに差し替えるなら)どのタイプのLEDを選んだほうが、メーターに最適かをレクチャーして帰ってきました。



麦球のほうは、夜中に点検しておいてっていったけど、連絡が無い
・・・・多分OKだったんだろうね
Posted at 2011/02/12 23:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月11日 イイね!

キーレスについて

後付のキーレスってありますよね。
自分は2年ぐらい前に取り付けた記憶があります。
メーカーはyuanba。中華製らしく、お値段3000円とリーズナブル(笑

全塗装を視野に入れてのキーレス化でしたが、当時の俺は純正集中ドアロックユニットの存在を認めつつも、キーレス用アクチュエーターを取り付けたりと、色々無駄なことをしてました。
配線図を当時持ってなかったので、訳が分からないまま突っ走ってました(苦笑

そんなアクチュエータは去年取っ払って、今はリレーで制御してます。
ただ、この(エーモン)リレー・・・・キーレス用にしてはオーバースペック。。。



そうだ、自作しよう!(2日前

部品調達(昨日

出来た!(今日


あとは、収納する箱の加工とコネクタだけだな~





・・・とか思いながら、最近のキーレス事情を漁ってみたんですよ。











へぇ~、ダミーセキュリティが付いてるんだ。










・・・・リレーいらなくね?
(トランクスイッチはあっても(重さ的に)開かないだろうな)





絶賛入札中です(ぉ




自作リレーどうしよ・・・・とりあえず完成させますがね・・・。
(しかし、リレー(+その他もろもろ)の部品代と新しいキーレスの値段がほぼ同じぐらいっていうのが何とも・・・ orz <ダイジョブ、イツモドオリダ)
Posted at 2011/02/11 23:36:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2011年02月10日 イイね!

Dジェトロ化へ向けて -3-

Dジェトロ化へ向けて -3- 何とかできた。

ELS1、ELS2、ELS3、ELS4、FC、CFは別でオスコネクタ(6P)を増設しました。
(写真はオスコネクタ(6P)を付ける前の物)

CFはぶっちゃけ使わないのですが、とりあえず出しておいた感じ。


また、AFC Neo(燃調コントローラ)の配線も追加しておきました。
これは、コントローラーを何時買うか分からないので、とりあえず配線だけ




ここまで来るとあとは車両側の配線だけですが、各種センサとかの「物」がないので一旦休憩な感じです。


少し暇が出来たので、キーレス関連をいじっていこうかと考えてます。
現状が既製品(エーモン)のリレーを使ってるからでかくて邪魔+オーバースペック・・・

まぁユニバーサル基板にリレーのっけて適当に配線引き回すだけですけどね。。。
Posted at 2011/02/10 23:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記

プロフィール

「ルームランプも逝ってたので、ASSYごと新調。32年前の中身と全然違ってたけど、互換性あり。」
何シテル?   09/22 16:40
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
678 9 10 11 12
1314 1516 17 1819
20 21 2223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation