• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

庵@CFXの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2011年4月1日

エアコン修理の前準備、前置き(予備知識収集)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2011年にエアコンが壊れてから、なんちゃってレトロフィット化したけど、1年でガス抜け。
ここでエアコンシステムを全とっかえする決断をしました(この時は半分中古で済ます予定だった)。
2
エアコン修理の前準備、前置き(予備知識収集)
元はAE101前期仕様なので、エアコンガスは環境に悪いR12ガスです。

R134aガス仕様のAE101後期のエアコンシステムにしようかとも思いましたが・・・・


AE111レビンとかのエアコンシステムを電子カタログで見てると部品点数が少ないのに気付きました

画像はAE111仕様
3
エアコン修理の前準備、前置き(予備知識収集)
AE101仕様

比較するとAE101はエアコン配管が1本多いのと、それをマウントする部品が増えているのが分かるかと

部品が少ない=出費が抑えれる!スッキリする!!

という理由だけで、ここから情報収集の旅に出ました(何
4
色々調べた結果、AE111レビン(トレノ)とAE101の決定的な差が出てきました。

→エアコンコンデンサーの取り付け位置(アッパー部)が違う・・・


こればかりはどうしようもありません・・・
加工するわけにもいかんしねぇ



で、もう少し調べました(ぉ
5
エアコン修理の前準備、前置き(予備知識収集)
基本AE101というのはカロゴンを含めると、10年近く生産されています・・・多分(ぇ


で、出てきました。

AE111世代のAE101エアコンシステムが!!
6
エアコン修理の前準備、前置き(予備知識収集)
比較
←AE101
→AE111世代(AE101)

世代が変わると赤枠の部品がゴッソリなくなります。快適性を確保しつつ軽量化にも貢献です。


ちなみにこの部品ASSY・・・
AE101前期の価格は2.2マソ
AE101後期の価格は1.6マソ
(2008年の値段なのでもっと上がってることでしょう・・・しかし高いね)



問題のエアコンコンデンサーもAE101後期とAE111世代前期で品番一致
⇒ほぼポン付けできることが判明しました。
7
エアコン修理の前準備、前置き(予備知識収集)
「ほぼ」ポン付けというのは、どうしても加工しなくちゃいけない部分が1点あるから・・・

青丸の部品を固定するために、フロントメンバーに穴あけしなくちゃいけません。
それか、フロントメンバーをAE111用にすれば解決するのですがエンジンマウントが載ってたりするので、自分はお手軽(?)な穴あけにしました。
8
仕様がほぼ確定し、どうせエアコンシステム全とっかえするのであれば新品にしようと思い始めたのは2012年の夏ぐらいでした。

エバポレーターとかちょくちょく買っていったのもこの時期からです・・・・新品エバポだけで3マソします。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バネ交換

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の高圧洗浄機買っちゃった♪(JTKサイレントS)」
何シテル?   08/06 22:49
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation