• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

庵@CFXの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2017年4月6日

冷却系ガスケット交換+サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルームを覗いていたら、ミッション上部に何かが漏れ出したような跡があって、水たまりになっていたのが始まり・・・
2
ミッションオイル、もしくはエンジンオイルが漏れてるのかと、Dラーで点検してもらったら、LLCが漏れた後だったみたいです。
3
冷却系ガスケット交換+サーモスタット交換
サーモスタット近くのガスケットのヘタリから漏れているとのことだったので、サーモスタットもついでに交換してもらいました。

(LLCの廃液処理が面倒なのでDラー任せw)
4
交換後、なぜかは不明ですが、アイドリング時のエンジン音が静かになりました。

また、アイドリング時と走行時で水温が上下していた現象もなくなり、ほぼ一定の水温になっていました。

サーモが壊れかけていたのか、ローテンプサーモだったのか・・・まぁよく分かりませんが。
5
最後に品番の紹介

自分のエンジンはAE111世代(黒ヘッド)なので、以下の品番です。

・ウォーターインレットハウジングガスケット NO.1
 16325-16020(シリンダーヘッド側)
 16325-62010(サーモスタット側)

・サーモスタット
 90916-03075



RSKの社長に言われて気づいたことだけど、AE101とAE111のウォーターインレットの水路(?)ってAE111のほうが太いんだよね。品番がAE101世代と違うのも納得ですわ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バネ交換

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の高圧洗浄機買っちゃった♪(JTKサイレントS)」
何シテル?   08/06 22:49
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation