• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月24日

ターボ付けてみる。その2

ターボ付けてみる。その2 何とかターボが付いた。

パイプにセンサーが3つ付いてます。

A/F計センサー、純正のLAFセンサー、排気温度センサー。

排気温度センサーは、ここだと正確な温度表示が出来ないので、タービンに入る前のエキマニに変更する予定。

ちなみに、排気温度センサーは、CR-ZのEGR配管にPTタップを立てて取り付けてみた。センサー移動したらここはメクラ蓋するつもり。


今回、ターボ取り付け作業で大変だったのは、タービンのオイルラインとオイルリターンの取り付けと取り回し。 これは暫定で両方とも、もう少し綺麗に処理するつもり。 そのためのパーツも準備済み。溶接作業もあるので計画は慎重に。






現状では、ブローオフバルブは取り外し。





HKSのSQVは、このターボキットと相性が悪いみたい。





ターボキットを組んで直ぐに、軽く試乗テストしてみたら、ハンチングが凄い!
色々やってみて、ブローオフ無しだと治ったので、今後は調整機能のある『GReddy FV』に交換予定。これも溶接作業が必要なのでオイルパンも含めて外注依頼予定。




取り敢えず、形にはなった♪





まだ2速全開しか出来ていないので、確認した最大ブーストはメーター読みで0.36hkpa。


吊るしのターボキットの数値そのままって感じ。取り敢えずはこのままで良いかも。
4速全開で、オーバーシュートでもこの感じなら安全マージン内に収まると思う。多分。

スーチャーの燃調でも、案外普通にパワフルに走ってくれる。
3500rpm以下は、少し濃すぎる感じで2500rpm前後で、濃すぎて息継ぎが出てしまった。 この領域、スーチャーが頑張っていたんだな と、取り外したスーチャーに感謝。ターボだと、この領域は少しトルクが落ちた感じがします。
やはり中低速域は、スーチャーの方が街乗り仕様で楽しいのは確か。




TD04タービンは、ブーストの上がりは早い!! アクセルを開け気味に踏めば直ぐに0.36hkpaまで達して、トルク感はターボの方が全然上!!

決してドッカンターボではないが、中高回転域でのブースト立ち上がりと安定感と加速感は圧倒的にターボに軍配が上る。
それと、ブローオフバルブ無しなので、バックタービン音が気持ちいい〜〜🎵

まだ排気温度計のセンサー位置の変更が済んでいないので、セッティングは出来ませんが、形になって良かったあ。


エンジンルーム見ただけだと、ターボに変えたの分からんね。


ブログ一覧 | 次はターボだ! | 日記
Posted at 2025/01/24 17:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ターボ付けてみる。その1
hiromenさん

ターボ付けてみる。その3
hiromenさん

さあ〜、次はターボだ!
hiromenさん

ターボ、スゲ〜な・・・。
hiromenさん

“CIRCO JAPAN アップグ ...
cockpitさん

ハイパワーには金がかかる、(○_○ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2025年1月25日 21:45
こんばんは😊
なんとターボ化ですか‼️
今度乗せて下さいw

話は変わりますが、今度スプーンタイプのミラーの取り付けに関してご相談させて下さい。
宜しくお願いします☺️
コメントへの返答
2025年1月26日 0:20
こんばんは〜。
ターボにしちゃいました♪
なかなかの加速感で面白いです!
セッティングがまだ終わってないので同乗でならOKですよ〜。

スプーンミラー、了解です。
私の分かる範囲なら全然OKです。

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation