• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

走行会の準備。その6

走行会の準備。その6
ちまちまと走行会の準備中。 ロールセンターアジャスターを組んでみました。 それから、ブレーキパッドもZBPのHS4Hに交換。 このパッドは走行会の時だけに使用するつもり。 車高を結構落としたので、ロールセンターアジャスターを組んでもまだロアアームはバンザイ状態。それでも前に比べればマシになった ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 10:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2024年10月10日 イイね!

もうちょっとだけ、カチってさせたくて。

もうちょっとだけ、カチってさせたくて。
オデェセイのタンデムマスターバックに変更してから、暫くテストしていました。 元々の仕様が、カッチカチ過ぎだった為、余計スポンジー感が強調されていたみたい。 変更当初から感じていたスポンジー感も慣れてくれば、それ程気にならなくなってきました。 てか、アシスト&ストロークも慣れれば良い感じ。 気 ...
続きを読む
2024年10月08日 イイね!

走行会の準備。その5

走行会の準備。その5
画像は、今回の走行会で使用するマフラーを使用するにあたり、準備した純正マフラー。 このマフラーで走る訳ではありません。 これは、サーキットと自宅の往復用マフラーです。 実際に、使用するマフラーは、ゼロファイターのストレートマフラーです! 今、装着しているマフラーは、Axis s ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 19:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2024年09月27日 イイね!

もうちょっとだけアシストを増やした。

もうちょっとだけアシストを増やした。
もうちょっとだけアシストを増やしたくて やってみた。 スペース的に入ると思っていたけれど。 入り口が狭くて知恵輪みたいな感じで、 タンデムマスターバックを入れる事になってしまった。 エアコンの低圧配管、ブレーキの配管等を逃しながらの作業なので、折角塗ったブラックが傷傷にならない様に慎重に。 ...
続きを読む
2024年09月25日 イイね!

もうちょっとだけアシストを増やしたくて。

もうちょっとだけアシストを増やしたくて。
ブレーキマスターバック(倍力装置)を、 シングルからタンデムに変更しようかと。 ブレーキのアシスト力を強くしてみたくて。 使用したマスターバックは、オデッセーの物。 1インチボアのマスターシリンダーのおかげで、 ペダルタッチはカッチカチ。 だけど、ドライバー側の強い踏力を必要とするので、 ...
続きを読む
2024年09月22日 イイね!

走行会の準備。その4

走行会の準備。その4
発注していたブレーキパッドが届いた。 届いたのは、ZBPブレーキさんのブレーキパッド。 エンドレス4POD用で 磨材は『HS4H』で GE8に合う磨材ランクでいうところの4つ上くらい? 私のFITのブレーキマスターは1インチへと大口径マスタシリンダーに交換しているので従来よりドライバー側の ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 18:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2024年09月21日 イイね!

走行会の準備。その3

走行会の準備。その3
タイヤをホイールに嵌める。 5年前くらいから、タイヤは自分で嵌めています。 その当時、タイヤ付きホイールが5セット分(20本)あり、それが全部ボーズに近く車検も迫っていたので、 取りあえず街乗り用のお気に入りホイールのタイヤは、 同じ銘柄サイズで交換。 その他は、ホイールから外してタイヤは廃棄 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 16:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2024年09月15日 イイね!

走行会の準備。その2

走行会の準備。その2
車高調をどうしようか思案中〜♪ リアは、ジェイズさんの アクティブリテーナーを投入〜。 初めてのサーキット実戦投入! 超〜楽しみ♪ リアスプリングのバネレートどうしよう〜。 8kgか10kg、どちらにしようか。 フロントは12kg-7インチ-ID65のハイパコにするつもり。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 12:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2024年09月14日 イイね!

走行会の準備♪

走行会の準備♪
まだまだ先だけど、ちょっとずつ準備。 タイヤとホイール♪ ホイールは、ATECH-ファイナルスピード(絶版 15インチ-7J-オフセット35 ← フロント 15インチ-7J-オフセット43 ← リア ホイールは、10年前にサーキット用に買った物。 やっと日の目を見る事に。 タイヤは、ア ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 20:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2024年07月27日 イイね!

スイッチはロマンです♪

スイッチはロマンです♪
いろいろな電装品の追加でS/Wが多くなってきた為、センターコンソールに集めてみました。 別に無くてもいいけど、S/Wって何か好き♪ 左から、レーダー探知、デビルアイ、エンジェルリング、 ドラレコ、インタークーラー電動ファン、 一番右下のボタンS/Wは、インタークーラーウォータースプレー(配線はし ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 22:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation