• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

もうちょっとだけ、カチってさせたくて。

もうちょっとだけ、カチってさせたくて。
オデェセイのタンデムマスターバックに変更してから、暫くテストしていました。 元々の仕様が、カッチカチ過ぎだった為、余計スポンジー感が強調されていたみたい。 変更当初から感じていたスポンジー感も慣れてくれば、それ程気にならなくなってきました。 てか、アシスト&ストロークも慣れれば良い感じ。 気 ...
続きを読む
2024年09月27日 イイね!

もうちょっとだけアシストを増やした。

もうちょっとだけアシストを増やした。
もうちょっとだけアシストを増やしたくて やってみた。 スペース的に入ると思っていたけれど。 入り口が狭くて知恵輪みたいな感じで、 タンデムマスターバックを入れる事になってしまった。 エアコンの低圧配管、ブレーキの配管等を逃しながらの作業なので、折角塗ったブラックが傷傷にならない様に慎重に。 ...
続きを読む
2024年09月25日 イイね!

もうちょっとだけアシストを増やしたくて。

もうちょっとだけアシストを増やしたくて。
ブレーキマスターバック(倍力装置)を、 シングルからタンデムに変更しようかと。 ブレーキのアシスト力を強くしてみたくて。 使用したマスターバックは、オデッセーの物。 1インチボアのマスターシリンダーのおかげで、 ペダルタッチはカッチカチ。 だけど、ドライバー側の強い踏力を必要とするので、 ...
続きを読む
2024年03月27日 イイね!

エンドレス4podキャリパーO/H 大変だった。

エンドレス4podキャリパーO/H 大変だった。
時間が掛かってしまった エンドレス4PodキャリパーのO/H。 キャリパーシールの入手に時間が掛かってしまったので、先延ばしにしていたら他の作業をしている内に更に先延ばしになってしまった。 私の所にやって来る前に、前のオーナーさんが結構距離を走っているので私を含めると実質15万キロ以上位 ...
続きを読む
2014年07月28日 イイね!

ストリート仕様にしたよ♪

ストリート仕様にしたよ♪
もうねえ、ダストが凄いのよ。 そりゃブレーキ強化してる訳だからダストぐらい『我慢しろよ!』って言われるかもしれませんが、お気に入りのホイールがダストまみれになるのは私的には由々しき問題。 だって、洗車して数十キロ走っただけでもう真っ黒。 そのまま放っとくとホイールに付いた汚れって落ちなくなるか ...
続きを読む
2014年06月05日 イイね!

シムって凄ぇ〜。

シムって凄ぇ〜。
エンドレス4PODキャリパーに変更してから2ヶ月経ちましたが、大分慣れてきましたよ。 効きすぎた制動力も、慣れた所為かそれ程強力に感じる事も薄れ『ヒール&トゥー』も 良い感じに熟れてきました♪ 今入っているブレーキパッドは『MXRS』という『セラミックカーボンメタル材』 暖まってくると極々 ...
続きを読む
2014年04月08日 イイね!

キャリパー取付けた。

キャリパー取付けた。
キャリパー取付けた♪ 純正ローターが262mmに対して、 エンドレスローターは、282mm. 重量は、 エンドレス、キャリパーボディ、キャリパーサポート、パッド合計で9.6kg (画像では、5.6kgに見えますが、9.6kgです) 純正は、同じ内容で10kg。 思っていたより軽くなって ...
続きを読む
2014年04月01日 イイね!

ブレーキ、ブレーキ♪

ブレーキ、ブレーキ♪
ブレーキは、ねえ 一番初めにやるべきなんだろうけど、 フィーリングが激変するパーツなだけに 慎重に♪ ノーマルキャリパーでも、 私の使い方と現在の仕様で 特に不満はありませんでしたけど、 ご好意でお友達から安価で頂きましたから 有効活用しないとねえ♪ 以前から、4pot~6potキャリパーが ...
続きを読む
2011年09月17日 イイね!

MC後のFIT-RSフロントブレーキ、やっぱ違う〜・・・。

MC後のFIT-RSフロントブレーキ、やっぱ違う〜・・・。
こちらも以前から気になっていた物を中古で入手したのでリペア&取付け作業〜♪ 物は、MC後の6MT-RSの フロントブレーキキャリパーASSY!! 新品で発注すると、片側1セット約¥30,000-チ〜ン! 1台分だと、約¥60,000-!!高っ! でも、今回はフロント2個セット左右ローター&ブ ...
続きを読む
2010年12月15日 イイね!

ブレーキって楽しい〜♪

ブレーキって楽しい〜♪
先日導入した『ZONE』のブレーキパッドが強力に効き過ぎ、ちょっと踏んだだけで『かっくんブレーキ』になりやすく、ヒール・トゥーが難しくなってしまいました。←単に下手くそなだけですけど・・・。 効きに関しては文句無いのですが、GEフィットだとペダルストロークが多過ぎて・・・。 FITの『サー ...
続きを読む

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation