• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

タイヤ交換が楽になったよ♪

タイヤ交換が楽になったよ♪
タイヤ交換が大分楽になりました。 58倍力レンチもそうですが、 今回は自作ビードヘルパーが良い仕事してくれます。 画像では、完全にビードがホイール谷間に落ちてませんが、タイヤレバーでアシストしてやれば、ホイール谷間に全周のビードが落ちてくれます。 今までの、汎用ビードヘルパーだと厚みが ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 22:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2025年08月31日 イイね!

やっぱり見辛い・・・。なのでウインカー追加してみた。

やっぱり見辛い・・・。なのでウインカー追加してみた。
ステラファイブ(スモーク&レッド)。 クリアー&レッドよりは多少見えますが、直射日光が当たると、やっぱり見辛いウインカー。 安心して、運転を楽しめないので、補助的ウインカーを後付けしました。 法規では、数は問題無いみたい。 橙色で取り付け場所が指定範囲内であればOKみたい。 そこで、60 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 19:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2024年04月16日 イイね!

空燃比計 シリアルディスプレイ

 空燃比計 シリアルディスプレイ
PLX 空燃比計 DM-6 シリアルディスプレイが表示不良の為、BLITZ Touch-B.R.A.I.N. で代用していましたが、やっぱりバイザー上で目の前は邪魔。 で、ヤフオクを徘徊して見つけたのが、これ! 正規のPLX 空燃比計 DM-6 シリアルディスプレイは表示が小さく、有 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 20:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2024年03月23日 イイね!

自作パーツいろいろ。

自作パーツいろいろ。
仕事の息抜きで、 作ってみた自作パーツいろいろ。 追加メーター。 当初は、目立たずとか、さりげなくとか、純正ぽくとか自分の中で縛りがありましたが、もうどうでもよくなってきた。(笑 仕事で、3Dデーターを造っているとスカルプト系ばかり なので、無性にCAD系っぽい物が造りたくなる時がある。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 16:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2011年05月17日 イイね!

リアもシャキッと出来ればと♪

リアもシャキッと出来ればと♪
目的はリジットカラーと同じ様なもんですねえ。 GE8のリア用が出るまで待てませんでした。(笑 ステンパイプを買ってきて適当なサイズにカットして使用〜♪カットした自作カラーの幅が長すぎず、短すぎず、ヤスリで微調整しながら現物合わせで組みます♪ 隙間、凄く大きいです。現車で確認すると、 『えっ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 16:06:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2011年02月26日 イイね!

後姿を変えたいなあ〜。

後姿を変えたいなあ〜。
と、言う事で、ノブレッセのディフェーザーを取付けてみました〜♪ それとディフレクター『反射板』も付けてみた。ただ貼付けるだけでは芸が無いので専用のリフレクターカバーも自作♪ このディフェーザーは、 最近6MTに乗換えた『あきらくん』からのおさがり。 艶消し黒で塗装しようと思いましたが、なかなか ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 16:34:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2010年11月20日 イイね!

フードも造ってみた♪(暫定だよ)

フードも造ってみた♪(暫定だよ)
油圧計のビンビコビンビコ動く指針に触発されて勢いだけで造ってみたよ♪ エポキシパテ原型のままだけど、とりあえず付けてみた。 ん〜ん、ちょっと重いな・・・。←イメージね。 もう少し改修してみた方が良いか? しばらく、このまま様子見。 また別のアイディア&イメージが湧くかもしれないし♪ それにして ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 17:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2010年04月13日 イイね!

もう一丁、自己満パーツ制作〜♪

もう一丁、自己満パーツ制作〜♪
デザイン変更したデジタルメーターフード。 FITのインパネデザインに合っているかどうかは別として、遮蔽不足による光の映り込みを改善する為の作業と強度の弱い所を改修しているうちにこんなデザインになっちゃいました。 このネタは3度目の登場なので、軽く流して。 今までは、CVTフルードの温度表示の為 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 11:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2010年04月12日 イイね!

自己満パーツ制作

自己満パーツ制作
金欠なのでコストの掛からない自作パーツで遊んでます。 今回は、PIVOTの『スロコン用』化粧フードです〜。 造形パテによる原型そのままの装着です。 この季節、室内の温度が激しく暑くなる事もないので原型をそのまま取付けてみました。 操作感などをテストして良ければFRP&グラス繊維で複製したいと思い ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 09:05:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2009年11月20日 イイね!

こんな物を造ってみました・・・。

こんな物を造ってみました・・・。
今月は、仕事が忙しくて徘徊専門でしたが、ちょっとだけ時間が出来たので現状のレポです。 ホイール&タイヤを換えてから燃費が2kmほど悪くなってしまいました。 覚悟していた事とはいえ、やっぱり嬉しくありません。 それに、高速道路を走行していて直進安定性に少〜しだけ不快感も感じる様になりました。 1 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/20 12:52:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation