• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

いろいろやりたくなっちゃいます。

いろいろやりたくなっちゃいます。取付けてから、100km程しか走ってませんが、なかなか良い感じです。

マフラー自体の重量は、ハッキリ言って重いです。サイレンサーも比較的大きい方だと思います。
サイレンサーまでのパイプ径も柿本06&Sの約50mmよりも細い約45mmです。
細いと言っても純正センターパイプ径と同じですから、サイレンサー容量とP・B・Sのフィンでパワー特性を出しているのかもしれませんね。 って当たり前か・・・。

フィーリングとしては、凄く滑らかになりました。エキゾーストノートと車速がぴったり合っている感じです。音だけが先行していないので、滑らかに感じるのかもしれません。程よいジェントルな音もそう感じさせるのかもしれません。爆音系を好む方には不向きかも〜。

後ろから覗くと、フィンがなかなか怪しく魅せてくれます。
ただ、1000rpm〜1500rpmで排気音がフィンを通る際の音割れ?の様な『ジュブ、ジュブ』と言う様な音が極々小さく聞こえます。これは後ろに回ってサイレンサーに近づかないと聞こえません。車内に居ればまず聞こえてきませんがご報告までに。
サイレンサーが大きくなった事により、純正スポーツサスで25mmダウンの私のFITでも輪止めの高さにに近くなりました。車高調で落としている人には注意が必要かもです〜。

気持ち音が物足りなくなってきているので、HKSのサイレンサー付きセンターパイプを真剣に考えている今日この頃です。それにもう少し、『ファンネル口径を80mmくらいにした大きめで効率の良いエアフィルターに換えて』等とやってみたい事が増えちゃいました。キャタライザー取ったらどうなるんだろう〜とか・・・。

現在、フィーリング的に良い感じになってますから、崩してしまうかもしれません、こちらもまた賭けになっちゃいますね。




ああ〜、脚が物足りねえ〜〜〜〜〜〜〜〜!
タイヤも〜〜〜〜〜〜〜〜!
ブレーキも欲しくなっちゃいそうです〜。


マフラーひとつでここまで、妄想が広がるとは・・・。





Posted at 2009/09/15 09:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6789101112
1314 15 16 17 1819
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation