• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

なんとか収まった、っぽい。・・・と思う。

なんとか収まった、っぽい。・・・と思う。ん〜、何とかなりそうです〜。

結論から言うと、左フロントはハミタイかも。
その他は、なんとか収まってます。
左フロントも、後ろから見れば収まっている様に見えますが、前から見ると、微妙に出ている様にも見えます。

左フロントは、将来的に車高調を入れて車高を落とせば収まると思います。キャンバーは車高調整とセットでその時にアジャストして行きたいです。

リヤは収まってますが、車高を落として行けばフェンダーの裏に干渉するかも〜。
それだけギリギリツライチって事ですねえ。

完全に極まるのは、車高調を入れてからですね。
でも、走りに関しては支障無さそうなので、しばらくはこのままで走ってみます。
また何か、違う視点が見えてくるかもしれませんし〜。

今日、タイヤの皮むきを含め、峠道を軽く走って来ました。
新調したタイヤも良い感じです。
175/65から195/55にサイズ変更をしたので低速時の切り初めの軽快感が鈍くなりました。
ホイール&タイヤ変更で重量アップしたので仕方ありません。
市街地でフットワーク良くキビキビ走るなら前の175/65の方が間違いなく面白かったです。

でも、峠道は安心して走れます。ブレーキも安心して踏んで行けます。
フットワークを犠牲にした甲斐があるってものです〜。
純正スポーツサスでも、タイヤの性能がカバーしてくれるので、
しばらくは我慢出来そうです〜。
でも、ブレーキが安心して踏める様になったので、
コーナー手前直前までアクセルを踏める様になりました。その結果、ノーマルブレーキパッドだと、軽くフェード気味になったのでスポーツパッドに換えないと駄目そうです〜。
全くもって、セオリー通りの道筋ですねえ。←まさに無限スパイラル〜〜。



さて、スポーツブレーキパッド交換の次は何かしら?

って、言うよりも車が自分仕様に仕上がるのは、いつになるのかしら・・・。

まだまだ、先は長そうです〜。












Posted at 2009/10/19 17:00:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5 678910
111213141516 17
18 1920 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation