• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

予想していたより、良くなかった・・・。

予想していたより、良くなかった・・・。仕事が一段落したので脚周りをストリート仕様にしてみました。
せっかく付けた『トライホースのピロアッパー』をいろいろと試してみたかったので、前後のバネのレート変更だけにしときました。

フロントに、『ハイパコ65-7インチ-8.0kg』
リヤは、 『ラルグス樽巻リヤスプリング6kg + HKSアジャスター』
という組み合わせ。



『ラルグスリヤスプリング』はID62、『HKS』は ID65のアジャスターなので、加工しないと付きません。
以前から、ラルグスのリヤスプリング6kgを使ってみたかったんですけど、同社のアジャスターを使うと車高が全然落ちませ〜ん。使わないままは勿体ないので、とりあえずラルグススプリングの内径削ってHKSのアジャスターと組み合わせてみました♪ 削るのはあまり良くありませんが、どうしても試してみたかったので内径削っちゃいました。そうでもしないとこの先ず〜と使う事がありませんからねえ。





収まり具合と、車高調整幅はドンピシャです♪
理想の車高にアジャスト出来ました!!

なのですが・・・・。

フィーリングが、悪い・・・。
フロントのハイパコ8kgとの相性かもしれませんが、後が跳ねる・・・。
減衰もいろいろ弄ってみましたが、改善する気配無し・・・。
突き上げ感は、それ程悪くはないのですが、跳ねる!



リヤスプリングだけ違う銘柄に変えてみよう・・・。
まあ〜、こういう失敗?も楽しみの一つ♪
(私のフィーリングに合わなかっただけで、物が悪い訳じゃありませんことよ)



ここに来て、お仕事で使っている工具群が軒並み壊れ出した・・・。
電動ルーター、超音波カッター、塗装用コンプレッサーその他もろもろの備品群・・・。
合計で約20万弱。
その他にも、車検やら、マンションの更新料やらと、何でこうも集中するんでしょうねえ。
あっ!保険もあった。


と言う訳で、いっぱいいっぱい働かなきゃいけません!



なので、夏休みはありません♪
ううっ・・・。










Posted at 2012/08/10 19:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車高調?♪ | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation