• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

小径って良いよ〜♪

小径って良いよ〜♪ CVTの頃から、ずっと換えたかったパーツでした♪
先日、やっと買いました〜!←衝動買い(笑

買ったのは、画像のものです〜。

先日の走行会で、無性に『ハンドル小径にしてぇ〜』
という、衝動に駆り立てられました〜。

当初は、任意保険の条件変更『エアバックレス』しても良いからモモか、イタルボランテにと考えていましたが、ここは大人しく?純正タイプにしときました。
(家族のブーイングが恐かったので・・・。)
純正タイプで換えるなら、 『楕円形状のFD2タイプRのステアリング』とも思いましたが、私は『送りハンドル派?』なので、真円に近いタイプでしかも350mmの小径のジェイズさんの黒レザータイプの物にしました♪
赤レザータイプは、私的にちょっと派手だし、バックスキンは馴染むまでは手が青くなる(色がうつる)そうですし、カーボンタイプは高価過ぎて。


たかが10mm小径と思われますが、実際に走り出すとその違いは歴然です!
操作系のモディファイは普通にノンビリ運転するだけでも楽しくしてくれます♪
スーパーローポジのフルバケシートにして、ステアリングホイールの上部が
視界に入って気になっていたのが解消されました♪

操作系はこれで終了〜。(多分

見た目、それ程変化が少ないので、
言わないと誰も気付いてくれません・・・。
これも自己満♪

でも、高額だあ・・・。


追記  直径にして純正比20mmの小径でした・・・。  ごめんなさい。
Posted at 2011/01/11 17:56:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

サーキット走行ってめちゃめちゃ楽しい〜♪

サーキット走行ってめちゃめちゃ楽しい〜♪2010年の12月30日の
美浜サーキット走行会に行ってきました♪

サーキットは10年以上ぶり。
美浜サーキットはお初♪

前もってイメージトレーニングを兼ねてレブスピード付属DVDを観るとかしたけれど全然参考にならず・・・


『初心者は、コーナーに突っ込みすぎないように』とか、
『アクセルを、慎重に』とか、いろいろ言っていましたが、
走り出したら、そんな事す飛んじゃいました。←これが一番駄目らしい(笑

私的にはタイムは二の次で、『車の挙動』と『弄りの仕上がり具合等の確認』が主な目的♪
それと、日頃のストレス(一般道では全開に出来ない)解消が一番の目的♪
ブレーキの具合や、サスの具合、ボディのたわみ具合や、エンジン&油脂類の温度具合等々、とても、楽しくデータが取れましたよ〜♪

気温5°〜10°
エンジン油温も100°くらいしか上がらず、水温も80°近辺をキープ。
ブレーキもクーリング無しでベーパロックもフェードも皆無!
サスは、もう少し走り込まないと判らないかも。
タイヤもドライ&ウエット両方で『ディレッッツァ☆スペック』良い感じ〜♪
ひと通り、車(油脂類パーツ群)のテストが出来たのが嬉しい♪

あとは、ドライバーの腕次第・・・。←これが一番の問題。(笑

イチローさんの試乗走行も体験♪
4輪ドリフト気味で、クリッピングをかすめ、そのまま一気にゼブラを使い切ってのラインは圧巻!
それを、毎回同じ作業が出来る事自体が凄い!
自分がイメージしていた『スマートな走り』からは逸脱してました!
かなり、アグレッシブ!! グリップ走行ではなかった。
でも、自分の中でこんなに『アグレッシブ』で良いんだ!
と嬉しくなりました♪ ←出来ないけど・・・。(笑


車の仕上がりの目安となるタイムも、目標の53〜54秒は1ヒート目でGet!
続いて、2ヒート目では52.267秒
3ヒート目でイチローさんのレクチャーを受けながらの同乗走行で52.195秒。
同乗走行でのこのタイムなら50秒台も夢じゃないかも♪
ちなみに、イチローさんドライブの同乗走行で、50.097秒でした。
私の車は『48秒台のポテンシャル』があるそうです!←めちゃめちゃ嬉しい〜♪

4ヒート目が、完全ウエット(けいさんの呪い)にも拘らず、56秒台でコンスタントに周回出来たのは、けふ@さんが前を走ってレクチャし続けてくれたから♪
けふ@さんありがとう!大変勉強になりました!

でも、一人になってからの走行は、もうボロボロ・・・。
一人で走って、このタイムがコンスタントの出せるようになりたいですねえ!

もう沢山の人からレクチャーして頂いて感謝感謝です♪

そうそう、
5月22日にCR-ZとFitだけの走行会を美浜サーキットで開催するそうです!


少しでも興味のある人は、絶対に参加すべし!です。
けいさんだって走ったんですから!←けいさんごめん。

画像は、hideさんから拝借〜。御礼のメールしなきゃ♪



そうそう、
皆さん明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!

今年もFITで存分に楽しみましょ♪




Posted at 2011/01/01 15:58:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation