• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

とりあえず、キープ♪

とりあえず、キープ♪最近、突発的にな買い物ばかりしている〜。

去年の10月くらいに購入したお遊び用ミッションに手を入れるのはまだまだ先と思っていましたが、今のうちから準備しておかないと必要な時に間に合いません。とりあえず、早急に手に入らなそうなパーツからキープしときました〜。

画像のパーツは、『丹羽レーシング』さんのところから販売されている、4.625のギヤ比の純正カウンターシャフト&純正リングギヤです♪ 『丹羽レーシングさんオリジナルのカラー』が付属しています。

FITの5MT(MC前)のノーマルファイナルは、4.294、
FITの6MT(MC後)のノーマルファイナルは、4.625です。
これを入れれば、1.2速は6MT(MC後)と同じになります♪

3速ギヤは5MT(MC前)そのままで、4速ギヤをGD3用、
5速ギヤをGE6(5MT)用を入れる予定♪
これで、高速道路も辛くないと思います〜。多分・・・。

 GE8(5MT)    妄想ストリート仕様(その1)   妄想ストリート仕様(その2)
1速  3.461      3.461 (GE8)        →  3.142(GD3 5MT用)

2速  1.869      1.869 (GE8)        →  1.750(GD3 5MT用)

3速  1.303      1.303 (GE8)           1.303 (GE8)

4速  1.054   →  0.969 (GD3 5MT用)        0.969 (GD3 5MT用)

5速  0.853   →  0.727 (GE6 5MT用)        0.727 (GE6 5MT用)

ファイナル 4,294 →  4.625(丹羽レーシングさん)

GD3 5MTサービスマニュアルも入手。
GE8の5MTテクニカルデータも入手♪
ミッションの中身は、マニュアルとパーツリストを見る限り
カウンターファーストギヤのカラーディスタンスとニードルベアリングが
違うだけで寸法、クリアランスの数値、形状ともに殆ど一緒っぽい♪

実際組んでいる人もいるみたいですから大丈夫でしょ♪


あとは、LSDも入れたいです〜!
不満は感じていませんが、折角ミッションを降ろすのだから
クラッチも強化しときたいですよねえ〜。
妄想が膨らみます♪

ちなみに今回のミッションは『ストリート仕様』です。
『走行会仕様は、現在悩み中〜』
ドグとまでは言いませんが、ストレートカットのフルクロスギヤ、
どっかから発売されないかな〜。  ←まだ諦めてないらしい。(笑

うちの師匠が言うには、
条件が同じならストレートカットギヤにすることで機械損失10%近く軽減されるらしい。
ギヤの一枚一枚の強度も上がるらしい、でもギヤ騒音が凄い。

でも、私はあの音大好きです♪

ストリート仕様の完成は多分、今年の秋くらいになる予定。←多分
(突発的な衝動だけで作業してるから解らん! 笑)

その前に、やらなきゃならない事や工具揃えなと。
準備だけでも金額的に相当掛かります。
素直に、お店に任せた方が絶対に安上がりです。



ええっ、自己満ですから♪  ← 毎度おなじみの締めの台詞(笑




Posted at 2011/02/27 10:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミッションで遊ぶよ♪ | 日記
2011年02月26日 イイね!

後姿を変えたいなあ〜。

後姿を変えたいなあ〜。と、言う事で、ノブレッセのディフェーザーを取付けてみました〜♪ それとディフレクター『反射板』も付けてみた。ただ貼付けるだけでは芸が無いので専用のリフレクターカバーも自作♪

このディフェーザーは、
最近6MTに乗換えた『あきらくん』からのおさがり。

艶消し黒で塗装しようと思いましたが、なかなか綺麗に塗装されているガンメタ色が勿体ない感じがしたので暫くはこのまま乗っていようと思います。リフレクターの自作カバー色もガンメタ色にしてみました。リフレクターは『ステラファイブ』のテールレンズに換える為の準備♪ 『無くても車検は大丈夫!』と言う声も聞こえますが、最近同じ様な後姿が増えている様な気がするので、ささやかな自己主張♪
フロントのフォグライトが小径の丸形なので、それに合わせてみました。  
ホントはMC後の『無限ハーフスポイラーに換えたいだけ』
という事はここだけの秘密。(笑



画像の『リフレクターカバー』は試作の原型。そのうちFRPに変換したいと思います。

早く、ステラファイブのテールレンズに換えた〜い!


Posted at 2011/02/26 16:34:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation