• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

やっとセッティング?の準備ができた♪

やっとセッティング?の準備ができた♪S/C付けてイタズラするのに必要?
な部類のアイテム♪

以前から状況確認の為に欲しいと
思っていたんですけどこの手の物は
どれも高価なので迷ってたんですよ。







当初は、『トラスト インフォメーター』を候補に挙げていましたが、
『PC上でログ確認が簡単に出来る』と、お友達からのお薦めもあり、
『BLITZのタッチ・ブレイン』こいつをチョイス!





『ログを録る』に関しては、実用的なアイテムは他にいくらでもありますが、
現状、私のFITに付いている計器類を有効活用出来そうなのがこれでした♪

運良く『新品未使用(バージョンの古い)のBLITZのタッチ・ブレイン』を
超安価にて入手!


とりあえず自分のFITに取付けて、早速ログを録ってみたのだけれど、

* 純正ECUからの数値なので、インマニ圧の(ブースト域の)値が取れない。
  (元々NAなので、当たり前か)

勘違いしてました。ちゃんと計測できます。

* A/Fの値が表示出来ない。



『BLITZのタッチ・ブレイン』のオプションパーツの中に、『A/F BOX』があって、
それを使えば『BLITZのタッチ・ブレイン』で空燃比が表示出来るのですが、
やはり空燃比計はどれも高価・・・。

  が、しかし

私が現在使用している空燃比計の『PLX』と『A/F BOX』と外観は同じ? に見える。
調べてみるとOEM品みたいで、『BLITZ仕様』になってるらしい。

物は試しと、配線調べまくって『PLX側のワイドバンド出力線』を1本、
『ジャンクションBOX』の、A/F用3Pカプラー線に繋いでみたら、

おおっ~『しっかり表示!!』





PLXのメーターと比較してみると、0.1程薄めの表示誤差がありますが、概ね良好~♪
ちょっと走ってログを録ってみたけれど、しっかりとPC上でも確認出来る!

ラッキー!




これで、『感』に頼らず数値で悪戯(セッティング)が出来る♪    と思う。
『BLITZのタッチ・ブレイン』数値の正確が大前提ですけど。  精度は謎。(笑





更にオプションパーツで排気温度も表示出来る様になるらしいのですが、
今使っているデフィの排気温度センサーが使えるかもしれないので、
ちょっと試してみよう~。

  ↑ 駄目そう・・・。

まっ、普通に乗るならここまでやらなくても良いんだけど。
悪戯(セッティング?)するなら、これくらいは欲しいよねえ。  ←自己満♪♪


ふふふ、


楽しくなってきました♪



あとはノックメーターかな。
これが一番厄介・・・・。








さあっ、  仕事の気分転換に、ちょっとログでも録ってこようかな♪













プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation