• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

建設中の横浜ランドマークタワー

建設中の横浜ランドマークタワー
現在建設中の東京スカイツリーですが、早くも280mを超えてきたらしいですね。 仕事であちこち移動していると、思わぬ所からでも建設中のスカイツリーが見える様になってきました。 実は会社のデスクからも見えています(汗) 既に十分に高いスカイツリーですが、完成すると634mですからまだ半分にも達していな ...
続きを読む
Posted at 2010/01/26 21:18:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2010年01月23日 イイね!

変貌する鶴見に残る昭和の残像

変貌する鶴見に残る昭和の残像
昨日は仕事で鶴見に行ってきました。 横浜いや神奈川県内でも有数の、この「下町」にも再開発の波が押し寄せており、今まさに多くの昭和の風景が失われて行こうとしています。 永い間、東口の顔として親しまれてきた国鉄駅ビルは既に解体準備中、その横では建設中の超高層マンションが姿を見せ始めています。嘗ては京浜 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/23 07:27:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2010年01月21日 イイね!

風前の灯火、はかなき駅前の迷宮

風前の灯火、はかなき駅前の迷宮
昨日は仕事で、世田谷の祖師ヶ谷大蔵と虎ノ門を巡って来ました。 移動途中の小田急線下北沢駅では市場調査の為に軽く途中下車、この駅は京王帝都井の頭線がオーバークロスで接続していますが、乗り換えや改札口に向かう時の駅構内の入り組んだ狭い通路、そして何度も昇り降りする階段は何時も冒険気分を味わえます。 後 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 21:44:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2010年01月19日 イイね!

消え行く星影の旅情

消え行く星影の旅情
今日の夕暮れ時、仕事の移動途中に常磐線の終点上野駅で降り立つと、ホームには微かにディーゼルエンジンの排ガスの匂いがしました。 今日は隔日で運行している札幌行き寝台特急列車「カシオペア」の出発日だったんですね。 早速常磐線ホームより一段下にある地平ホームに行ってみると、冬の斜陽線が差し込むホームには ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 21:26:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅客線 | 日記
2010年01月12日 イイね!

また一つ消えた看板の灯り

また一つ消えた看板の灯り
普段行かない多店舗企業でも、もう見れなくなると思うと何とも寂しい気持ちになりますね。 1980年に銀座に第一号店がOPENし、すっかり日本の街並みに溶け込んでいた「ウェンディーズ」が昨年末でその名が消えてしまいました。 土曜日に麻布十番店の前を通った時には既に看板も降ろされていました。 暫く「ウェ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 21:48:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2010年01月06日 イイね!

惜別、ボンネットが居る風景

惜別、ボンネットが居る風景
毎年、幾多の悲劇を生み出してきたJR春のダイヤ改正。 今年(3/13)は上野~金沢間の夜行列車に終止符が打たれることになりました(泣) しかも寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」が同時に廃止ですよ・・・ 「北陸」は関連情報URLを見ていただくとして、「能登」の廃止は東海道山陽新幹線登場前の東京~大阪 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/06 21:56:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅客線 | 日記
2009年12月22日 イイね!

消えた有楽町の広い空

消えた有楽町の広い空
今日は冬至、明日から少しずつ陽が長くなって行くと思うと何だか嬉しくなりますね。 寒さはこれからが本番ですが・・・ 本日は仕事で日暮里~有楽町と巡って来ました。 日暮里は駅前再開発が完了し、駄菓子屋商店街があった頃の風景を思い浮かべることすら困難になっていました。 そして有楽町、銀座の玄関口の駅と ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 21:27:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2009年12月15日 イイね!

二度と響かぬジョイント音

二度と響かぬジョイント音
先週末、妻の実家に行った時に少しだけ自由時間をもらって米軍厚木基地を見てきました。 この厚木基地、正式名称は「厚木海軍飛行場」と云うらしく航空マニアの方の間では有名所の一つらしいのですが、僕はもちろん鉄道絡み、貨物線の廃線跡を眺めて来ました。 ちなみにこの場所、500万㎡もの敷地があり神奈川県の ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 22:13:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 米軍基地・米軍住宅 | 日記
2009年11月26日 イイね!

もう取り戻せない大崎の原風景

もう取り戻せない大崎の原風景
今週は仕事で大崎へ通っています。 久しぶりに訪れた大崎、僅か数年でこれほど変わってしまった駅前の風景は他には無いでしょう・・・ 隣の品川駅と同じく、山手線の南西側を大表する超高層ビルの建ち並ぶオフィス街となりました。 嘗て大崎駅東口には多くの印刷工場、西口にはソニーと明電舎の工場が建ち並ぶ山手線 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/26 21:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2009年11月06日 イイね!

陽光の輝き 想い出の秋遠足

陽光の輝き 想い出の秋遠足
今日は久しぶりの有給休暇、長女の秋遠足に付き添ってきました。 朝9時に幼稚園に集合し、行きはバスに乗って江ノ島近くの公園に行きました。 その公園には特に何かあるという訳では無いのですが、ドングリを拾ったり、園児たちが考えたゲームをしたり、暖かい晩秋の一日をのんびりと楽しんだ感じです。 ついこ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/06 15:33:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 神奈川の風景 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation