• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

タイヤ交換&走行前メンテ完了~♪♪

タイヤ交換とメンテナンスのためにショップに行って来ました。






前回のブログでアップした通り今回はブリヂストン ポテンザ RE-71R 255/40R17です!!







今シーズンはこれで走ります!!







いや、正しくは今シーズンしかもたないかww









冗談はさておき、久しぶりの新品タイヤは心踊りますね~♪♪
使用していた14年製ZⅡ☆と比べるとゴムの柔らかさが全然違います←当たり前(爆)
ZⅡ☆もあと1回くらいなら鈴鹿を走れたと思いますが、練習用に中古で購入した物だったので片減りも酷く、インジケータは3つとも消え、スリップサインも出ているので交換しました。
まだ街中で転がしただけで皮剥きも終わってないのでインプレは鈴鹿を走った後にしたいと思います。

ちなみに今回、エアバルブをみん友さんオススメのバイク用のゴムバルブに交換しました。






エア圧の調整が素早く出来るそうです。
ショップのレースカーにもゴムバルブが使用されており、サーキットを走るお客さんにも勧めているそうです。
万が一コースアウトしグラベルに突っ込んだ場合、アルミだと折れる可能性がありますが、ゴムならその心配が極めて少ないそうです。





そして今回、タイヤ交換の他にリアデフトランスファーオイルの交換もお願いしました!!

実は先日・・・
リアデフオイルを交換しようとして、ドレンプラグを少し舐めてしまいました。






こういう時は諦めが肝心(笑)
手遅れになる前に諦め、ショップにお願いしました。
傷が浅いうちに諦めたおかげで、専用工具を使用しあまり労せず取り外す事が出来ました。






帰宅して早速注文(笑)






専用工具を使いましょう(笑)





トランスファーオイルも交換して頂きました!!






これでオイルのフル交換が終わり、サーキット前のメンテは全て終了しました!!
あとは洗車だけ♪♪





次回の鈴鹿は12/19を予定しています。
気温も下がりターボの季節となりましたね(笑)
タイヤも新品となり否が応でもタイムを期待してしまいますがここは冷静に(笑)
初めてのタイヤですし路面温度も低くなっているので、タイヤコンディションに気を付け鈴鹿を楽しみたいです(*^^)v
ブログ一覧 | メンテ&チューニング | 日記
Posted at 2016/12/06 12:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

令和の米騒動
やる気になればさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 12:34
いいな~いいな~
発売当初ほどのグリップは無いみたいだけど
それでもベスト更新は楽勝ですね
GPまでに使い過ぎないようにして下さい(笑)
コメントへの返答
2016年12月6日 13:30
コンパウンドが変わったって皆さんおっしゃってますねf(^_^;

>楽勝
うっ、プレッシャーf(^_^;
でも目標はもう少し先なので頑張ります!!

GPはよろしくお願いしますね(^_-)
8割くらいで引っ張って下さい(笑)
2016年12月6日 16:37
これはタイム更新に期待しちゃいますね。
71Rは減りが早いらしいので鈴鹿で山が無くなったら迷わずADVAN-A052いきましょう!
コメントへの返答
2016年12月6日 23:15
うぅ、ここでもプレッシャーが(笑)

A052ヤバいらしいですね!!
グリップも金額も(笑)
宝くじ当たったら買います(爆)
2016年12月6日 23:19
19日晴れるといいね(笑)
頑張ってちょ
コメントへの返答
2016年12月6日 23:30
晴れ男がいるので大丈夫でしょう(笑)

ありがとうございますm(__)m
頑張ります(笑)
でも本音はストレスなく、気持ちよく走れればいいなと思ってます(^_-)
2016年12月7日 8:35
また走れないと思いますけど19日は宜しくお願いしま~す(^^)
楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2016年12月8日 10:03
19までに直ること信じてますよ(笑)
でも走れなくてもいつもお付き合い頂き感謝してます!!
走れなくてコース上は無理でもまたピットでワイワイ楽しくやりましょう♪♪
2016年12月7日 8:51
デフ、ミッションドレンは、テーパーになっているので
トルクをかけすぎるとドンドン締まって外しにくくなりますよ。

エアバルブは定期交換部品なので、知らず知らずにエアーが漏れていることがあります。ゴムだったら激安で毎回交換できますもんね。

12/19私の分まで、楽しんできてくださいね♪
コメントへの返答
2016年12月8日 10:44
なんでテーパーなんかにしたんでしょうかね(笑)
緩んだら大変なことになるのでしっかり締めてますが締めすぎなんですかねf(^_^;
寝転んだ状態で締めてるのでそんなに力入ってない気もするのですが・・・
そんなに締めなくても漏れない??
ウ~ン、トルクレンチ使った方がいいのか・・・

>エアバルブ
定期的にチェックしておきますね!!
確かにゴムは安いです(笑)

19日晴れることを祈って・・・
楽しんで来ますね(^_-)

来年こそはご一緒しましょう!!


プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation