• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

23motorsportsのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

昭和43年東京モーターショー PGC10プロトタイプ



  昔のカーグラからスキャン。

 
  昭和43年の東京モーターショーに出品されたスカイラインGT-DOHC

  後の2000GT-R PGC10 ショーモデル。



 2000GT-DOHCと書いてあり、リアフェンダーはR仕様のサーフィンラインカットに。
 フロントエンブレムは2000GTでGT-Rではないけど色は赤。

 量産44PGC10との差がいくつも見受けられる。

 ここにアップしてませんが2000GT-SOHCのL型搭載GC10も写真付きで
 掲載されてます。
 今まではプリンス系グロリアG7直6でしたが日産系セドリックL20に載せ替えている  のが合併の大きな変更点でした。今で言うベンツのターボ搭載のような感じ。



RフェンダーだけどGT系ホイルキャップが鉄チン写真が量産車なので
プロトが意外と落ち着いた感じに見えるのが帰って新鮮です。
またフェンダーにメッキモールを張っているようにも見えるのはGT系との差異を
強調しているようです。




エンジンはR380のGR8デチューン版の名機S20。初期ブロック。
タペットカバーがずいぶん角ばって見えるのは気のせいか




この年のモーターショーの他の車種も取り上げてみます。
2015年07月26日 イイね!

日産4-6月期 営業利益 5割増だけどね~



 日経電子版によると

 2015年4~6月期
 日産は営業利益1800億円。5割増
 北米ローグ<エクストレイル>の販売が好調なのと
 前期より20円ほど円安効果が出て不調の中国、南米を補った。


 お膝元日本は・・・・・

 国内に新型モデルが全然出ていないので
 日本の顧客をもっと大事にすれば儲かるはず。

 日産の現場の人、ディーラーの人が
 一番感じていることでしょうけど。

 なぜ、アクアが一番売れているか。
 
 でも
 日本の日産ファンは一筋縄ではいかない。
 ひとひねりは必要。

 昔から内装が貧相でも
 売れる魅力的な車種はたくさんあった。

 今、個の上級モデルは
 ニスモ オーラに頼みになっている。

 日産単体で良いモデルを出してほしいなあ。

 

 
 

 
2015年07月22日 イイね!

貿易摩擦回避策 トヨタ・キャバリエ  シボレー・キャバリエOEM

貿易摩擦回避策 トヨタ・キャバリエ  シボレー・キャバリエOEM








    96年にトヨタがシボレー・キャバリエに
   トヨタのエンブレムを付けて輸入販売開始。

   所ジョージさんと愛犬インディくんのCMで大々的に宣伝して
   GMの車だけどトヨタの販売網でそこそこ売れたと記憶してます。

   そもそも日米貿易摩擦でもっと米国車を売れとの議会圧力が高まり、
   トヨタも北米で儲けているわけで回避するための苦肉の策として
   GM製シボレー・キャバリエを輸入して販売することに。

   ただトヨタ・エンブレムをつけるわけでそのままバッジチェンジでは
  <トヨタ車>として売る訳にはいかない。確か当時、GMの生産ライン
  で右ハンドル化や品質向上の<カイゼン>を追求し、日本国内の
  顧客の満足度を向上させる努力がなされた。まだまだ当時はバブル期の
  過剰品質の日本車が主流でしたから。日本人目が肥えてます。

  GMもトヨタ式によってかなり品質の向上ができたらしいです。

  今ではアメ車の部品サプライヤーに日本メーカーは欠かせなくなってますから
  この当時のトヨタの取り組みによって生まれたキャバリエは日米間の問題を
  少しでも和らげてくれたんだなあと記憶に残るトヨタ車です。

  ちなみに私のクエストもフォードと日産の共作でフォード製です。
  ハーフなのでわりと美人です。<笑>
Posted at 2015/07/22 06:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ===toyota=== | クルマ
2015年07月17日 イイね!

羊の皮をかぶった狼 ティーダ・ラティオ 6MT  ノート5MT

羊の皮をかぶった狼 ティーダ・ラティオ 6MT  ノート5MT






  
  




   ティーダとティーダ・ラティオがラインナップから消えて久しいですが

  ちょいと中古車で1800の6MTのティーダ・ラティオを見つけちゃいました。

  18Gグレードは一時、6速ミッションを載せた広告を当時見たことがありました。

  ティーダ・ラティオにも積んでいたとは知りませんでした。

  今、日産でマニュアル車を選択する場合はごくごく限られた車種になりますが

  この一見、おじさま御用達の雰囲気で6速とは

  
    最近はオオカミのような出で立ちの車が多い中で

    久々に羊の皮をかぶった狼に出会ったような喜び。

    Bプラットフォームに1800&6MTならそこそこ面白そうな予感。

    ちょっと落としてホイル変えるだけでもと妄想は尽きません。



ノートも16RXなら5MTありますよね。

昔この店で新古車を買ったことがあります・・・・






プロフィール

「感謝」
何シテル?   07/31 23:07
みん友の皆様 いままで大変感謝感謝です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

見た目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 12:35:53
一時抹消は怖い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 01:26:30
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 08:33:56

愛車一覧

日産 クエスト "Q" (日産 クエスト)
1995 nissan quest gxe
日産 ハードボディ ”D” (日産 ハードボディ)
nissan hardbody kingcab SE-V6 sport packege
逆輸入その他 その他 super touring car (逆輸入その他 その他)
90年代に盛り上がったクラス2 各国のスーパーツーリングカー選手権車両
日産 その他 nissan dream garage (日産 その他)
欲しい日産車を東京ドームぐらいの自分専用ガレージに に並べて眺めて酒を飲んでいたいなあ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation