• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

欲のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

道は空いていたけれども。

道は空いていたけれども。今日はIKEAへソファを、COSTCOへ洗車用のマイクロファイバーを買いに出掛けてみた。

高速も下道もガーラガラだったのに、どちらも店の中はエライ混みよう。COSTCOでおやつにホットドッグでも食べようと思ってウキウキして行ったら、厨房施設の不具合で営業中止ー。でもマイクロファイバー(しかも2パック)を購入できたので良し。この間マイクロファイバーを買いに八景島のCOSTCOに行ったものの売って無くて、せっかく来たのだからと刺身盛り合わせを買って帰ってきたのです。

今週末は待ちに待ったタイヤ交換。どう変わるかなー。











































一泊長距離ドライブに出掛けたい。
Posted at 2017/01/22 23:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

納車されてから2ヶ月半。

納車されてから2ヶ月半。昨年の10月30日に納車されてから約2ヶ月半。ようやく?4,200kmに到達。みん友さんのoniq55さんの半年で2万キロには遥か遠く及びませんが(笑)、1ヶ月で約1,700kmを走行。昨年12月は調子に乗ってかなりの頻度で上がっておりましたが、年末年始は風邪で完全なる寝正月となり、未だに咳が止まらずという状況。とは言え、大分具合が良くなってきたので、久々に今夜に上がってみた。



昔レガシィに乗ってたときは、車高調だぁ、ECU書き換えだぁ、タワーバーだぁ、怪しいオカルトケミカル系だぁと、弄ることに生きがいを感じてた。また弄ることで変化を感じてたりしたので。←多分洗脳されてた。

Audiに乗って初めて足回りをいじったのはS3(8P)の時。結構前が上がっていたのでダウンサスを組んでみたけど、ステアリングのフィーリングがダメダメになり、取り付けた翌日にノーマルに戻すことに。AudiのSモデル以上になると、「メーカーの超オススメセッティング」な訳で素人が下手に弄るもんじゃないと体感したのです。要はラーメン二郎の三田本店に行って、出されたラーメンを有難く頂きなさい!と同じ感じ。

そして今乗ってるS6。420馬力あるので十分。これ以上馬力あっても多分踏めないし使い切れない自信満々。(きっと電子制御でうまいことやってくれるんでしょうけど・・・)

バランスって大事だな〜と思う今日この頃で御座います。
































焼肉食べたい。
Posted at 2017/01/18 22:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

静岡は清水の久能山へいちご狩りツーリング。

S6が来てから初めての長めのツーリングは都心から静岡県の清水まで石垣イチゴ狩りへ。距離にして往復約400km。今回もポルシェクラブ埼玉さんと合同で、総勢16名6台で行ってきましたよ。



イチゴをたらふく堪能した後は、「河岸の市」で魚介類のお買い物をして、桜海老で有名な由比に移動してランチ。



以前新東名を走ったのはSQ5で京都に行った時。SQ5とS6で比較すると、当然車高の違いやら空力やらエンジンやら多々違いがあるけど、「ここまで違うもんかねー!!」ってゆーくらい何もかもが別物。ビターっと張り付いて走ってくれて安定感抜群だし、室内も快適で疲れ知らず。セラミックブレーキはどの速度からでも効き抜群で、ACCもお利口なので精神的にも超楽。階段を一段上がると別世界が広がっていたのでした。
Posted at 2017/01/09 20:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

今年も宜しくお願いいたします。

娘の顔がオタフク風邪でぷっくり腫れて、リスがどんぐりを頬に目一杯詰め込んだような感じになり、超かわいい状態で迎えた大晦日。更に両頬に冷えピタ貼ってw。そんなこんなで区の応急診療所に連れて行ったら、それはそれはインフルエンザ患者の巣窟だったわけで・・・

そばでクルマを停めて待っていると、妻からメッセージが。「すぐ来て!」何何何?と思って行くと、外人さんの患者さんが来ていて、診療所で英語が話せる人がいないので通訳しろと。ってゆーか我が妻よ、あなた大学で英米語学科とか卒業されていませんでした・・・?

どうやら観光でいらしている方のようで、体調が悪くなったと。で、診療所の方曰く、「この電話番号に連絡するように伝えて下さい!」とのこと。その番号にかけると専任のスタッフが英語で症状とかを確認して、適切な病院を紹介してくれるらしい。診療所のスタッフの人とも会話をして、タクシーを呼んでもらい、更にタクシーの運転手さんとも会話をして、確実に病院に行けるようにしてくれるんですって。この外人さんの宿泊先でこの電話番号が分かっていれば、もうちょっと時間短縮出来たのではないかと思います。因みに、連絡先はこちら:

AMDA国際医療情報センター 電話番号(相談):03-5285-8088

そして元旦。娘とひたすらドラえもんのスゴロクをし、録画したガキ使を観、寝かしつけた後に上がってみた。ゆったりまったりとC2内回りから湾岸に出て大黒へ。



その後辰巳へ。



昨年はS6が11月に納車されてから、かなりの頻度(自分比)で上がっていますが、楽しいからしょうがない。今年も出来る限り上がる所存です。

にしても、V8のフィーリング、いいわぁー・・・普通に流してるだけでも堪らん。
Posted at 2017/01/02 00:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美味しゅうございました。単に岐阜まで行ってカツ丼食べて帰ってきただけ。」
何シテル?   08/11 16:15
特にこだわりはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

どっかのお店の ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 07:07:45
Mobil Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 14:20:54
[フォルクスワーゲン シャラン] ETC2.0(DSRC)車載機に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:11:26

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
おかわり。
ドゥカティ ムルティストラーダ V4 ドゥカティ ムルティストラーダ V4
V4 S Radar Package
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
それは昨日土曜日の午前のことだった。耳鼻科に花粉症の薬を貰いに行った帰りに、プレミアム決 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
二代目犬用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation