• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2012年5月1日

こんなにカンタン♪ユーザー車検その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こんなにカンタン♪ユーザー車検その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/514657/car/446075/1937140/note.aspx
からの続きです。

ヘッドライト・ブレーキ・スピードメーターテストを行うために、ローラーに載せます。

横にあるミラーで確認しながら進むとカンタンに載せられます。
2
まずはスピードメータテスト。クルマの前にライト受光器が横切るように出てきます。

表示器に「40キロでパッシング」と出るので、Dレンジでアクセルを踏み、40キロでパッシングをします。予備車検場ではメーター読み42キロで実際の40キロと教えて貰ったので…(以下略)。

なお、オデッセイのようなESC搭載車は、ESCスイッチをOFFにしないと、空転と判断してスピードが上がりません。

次に、ヘッドライト光軸検査。ハイビームにします。

受光器によって左→右の検査をします。オデッセイは4灯式なので、本来ならロービームをカバーで覆う必要がありますが、今回は大丈夫でした。

カバーを使う場合、その3-1の写真にあるミラーの下に用意されているものを使います。
3
次はブレーキのテスト。指示通り、フートライト踏む→はなす、駐車ブレーキかける→もどすをします。

踏む、かけるは強めにしっかり行います。過去に遠慮して踏んで×が出たことがありますが、リトライさせて貰って3度目に●になった事があります。

制動力も大事ですが、はなす、もどすも早めに行わないと、引きずりと判断されることがあります。

以上でサイドスリップ~ブレーキまでの検査終了。手順その2-8と同様の記録器があるので、検査用紙に記録します。
4
最後に足廻り検査。検査官が車体下から覗き、ハンマーで叩くなどを行います。

表示器にエンジン切る、ハンドルを軽くふる、ハンドルから手をはなす、フートブレーキを踏むなどの表示が出るので、指示に従います。

途中、振動装置によって大きく揺れます。私は'08年の岩手宮城内陸地震と、'11年の東日本大震災の大きな余震の際に停車中のクルマに居ましたが、そのときと感覚が全く一緒でした…。

終わったら『下回り検査「●」 前進して記録する』と出るので…
5
総合判定所という小部屋の脇、出口直前に記録器があるので、足回り検査の記録をします。

これで検査は完了!窓口に記録用紙を渡し、すべて完了である旨のハンコを貰います。

ラインに並んで10分ほど。あっという間です。
6
運輸支局の庁舎に戻り、継続検査窓口の受付箱に、その2-1の書類(検査用紙は合格印が入ったもの)を入れます。

暫くすると、名前を呼ばれます。
7
ついに来たぁ~!新車検証と検査標章(有効期限ステッカー)です。

これで車検代がウン万円浮いた~♪飲みに行けるぅ~♪
8
速やかに検査標章(有効期限ステッカー)を貼り替えます。

貼る瞬間に達成感♪


◆費用まとめ
自動車重量税 ¥32,800(2年・1.5~2.0t)
自賠責保険料 ¥24,130(23ヶ月)
検査料 ¥1,800(乗用3ナンバー車)
検査申請用紙代¥30
検査記録用紙代¥25(←窓口で貰えば無料だった…)
予備車検代¥1,300
合計 ¥60,085
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換その他諸々

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

新タイヤ深さ計測

難易度:

ユーザー車検

難易度:

1か月点検

難易度:

アライメント測定&調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがわしほ~🦅😆 交流戦とはいえソフトバンクより上にいるという爽快感😅」
何シテル?   06/08 10:18
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 古い記事へのコメント、イイね大歓迎!悪い内容の記事へのイイねは同情のイイねと解釈します(*^-^) リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation