黒山鉱泉 黒山鑛泉館(閉館)
●2014年に閉館しました。
埼玉県の越生(おごせ)町は難読地名ですね。最初から読める人は誰もいないでしょう。越生梅林で有名です。
その越生町南部に越辺川(おっぺがわ)というまた不思議な名前の川があります。その上流の渓谷には黒山三滝という名瀑布があります。その途中にあるのが黒山鑛泉館です。
山の中の鄙びた鉱泉宿を想像していたのですが、意外や意外、モダンで洒落た建物でした。浴室の入口もがっちりとした扉でした。
浴槽は岩風呂風のものでした。湯口からはどばどばと湯が注がれています。湯は無色透明で、あまり特徴のないものでした。ハイキングの帰りに汗を流すには良いですね。
帰りに宿の人に温泉分析書はありませんかと尋ねると、少し考えてから廊下の壁に掛けられている古い掲示物をさして、「これくらいしかありませんね。」と言われました。明治三十七年のものですよ。
歩いて10分ほどで行けると言われましたので、黒岩三滝を見に行きました。滝好きのマァは喜んでいました。
温泉データ
源泉名・・・・・・・・・ ?
日帰り入浴時間・・11:00~17:00
定休日・・・・・・・・・?
入浴料金・・・・・・・1000円
泉質・・・・・・・・・・・?
泉温・・・・・・・・・・・?
pH値・・・・・・・・・・?
加水の状況・・・・・?
加温の状況・・・・・(あり)
循環・ろ過状況・・(あり)
入浴剤の有無 ・・なし
消毒処理の状況・・塩(あり)
入浴施設・・・・・・・男女別内湯各1
最新入湯日・・・・・2009年10月22日
HP・・・・・・・・・・・・不明
※関連リンクに画像があります。
住所: 埼玉県入間郡越生町黒山1436
電話 : 049-292-2226
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 越生梅林 の関連コンテンツ )
地図
関連情報