望月温泉 みどりの村
浅間山、蓼科山に囲まれた御牧ヶ原高原の温泉♪
2013年06月15日
佐久の温泉に浸かろうと思って行ってきました。ネットで調べてナビに目的を設定して行ったのですが、御牧ヶ原高原という山の中にありました。周囲は別荘地です。ここにもテニスコートがあります。
券売機で入浴券(450円)を購入します。浴室には階段かエレベーターで行きます。受付があるところが3階で浴室は1階にあります。
浴槽は内湯と屋根のある半露天です。半露天の方は信州の初夏の風に吹かれながらの心地よい湯浴みができました。湯は「印内の湯」と「古宮の湯」という源泉のブレンドされたものです。少しつるすべ感のある好ましい湯です。
帰ってきてネットで調べたら別に露天風呂があるようです。これはまた行かなくてはいけません。
温泉データ
日帰り入浴時間・・・・11:00~20:00
定休日・・・・・・・・・・・無休
入浴料金・・・・・・・・・450円
源泉名・・・・・・・・・・・印内の湯
泉質・・・・・・・・・・・・・ナトリウムー塩化物温泉
泉温・・・・・・・・・・・・・44.2℃
pH値・・・・・・・・・・・・8.4
源泉名・・・・・・・・・・・古宮の湯
泉質・・・・・・・・・・・・・ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉
泉温・・・・・・・・・・・・・43.3℃
pH値・・・・・・・・・・・・7.7
加水・・・・・・・・・・・・・無
加温・・・・・・・・・・・・・有
循環・ろ過・・・・・・・・ 有
入浴剤・・・・・・・・・・・無
消毒処理・・・・・・・・・塩素滅菌
入浴施設・・・・・・・・・男女別内風呂各1、男女別露天風呂各1
最新入湯日・・・・・・・2013年5月26日
公式HP・・・・・・・・・・http://www.midorinomura.jp/
トイレ・・・・・・・・・・・・ウォシュレット
※関連リンクに写真があります。
住所: 長野県佐久市印内561-1
電話 : 0267-53-3231
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 露天風呂 の関連コンテンツ )
地図
関連情報