• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイラップ しめしめの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2012年11月3日

エンジン停止の原因調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
深夜の交差点で停車中に補機のフリクションが急に増えたような雰囲気でエンジン停止、
現地での応急修理で復活できる見込みが無いのでレッカーで帰宅となり、、、

2ヶ月半放置、、、、
ようやく時間が出来たので原因調査です。
2
基本的なチェックとして、水と油の質と量は確認したので、エンジン本体の故障の確立は低い事と、停止時の状況から補機の確認から、
故障確立の高いのは
①テンショナー&アイドラープーリーのベアリング破損
②エアコン冷媒とOIL抜けによるエアコンコンプレッサーの焼きつき
③オルタネーターベアリング破損
ってとこでしょうか、、、、

先ずは専用工具を使ってファン&カップリングを緩めてます
3
カップリングは逆ねじなので要注意、
ここは専用工具を使うと楽勝です♪
4
ファンシュラウドとサイドカバーを止めている4本のプラスチックリベットを外してファンごと上に引く抜いて取り外し
5
取り外したファン&シュラウドご一行様、
いつもお世話になっております。
6
スッキリしたところで補機を覗き込むと、、、
パワステプーリーが砕け散ってました
こりゃダメだねぇ~
7
ベルトを取り外してプーリーをノーマルに交換して復旧、
ダメージを受けたベルトはもちろん交換ですが、応急処置なので再利用

後日交換ですね
8
ざっと組みなおしてエンジン始動、
無事に復活できそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EX側カムシャフトセンサー交換

難易度:

VANOS調整ユニット(吸気側)交換と故障分析

難易度: ★★★

スロットルアクチュエーター交換

難易度:

クランク角センサー交換

難易度:

オイルレベルセンサ交換

難易度:

軽量フライホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おかげさまで気がついたら
200万アクセス超えていました
最近は少しずつ動画増やしてます♪
相変わらず駄文書いてますが今後ともよろしくお願いいたします」
何シテル?   10/19 21:01
休日は箱根にドライブに行ったりツーリングしたり、、、 サーキットに行かない街乗りだけのM3乗りです。 「タイラップ」とお呼び下さい BMWは、E30-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

半分オリジナル ツインスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 08:28:05
M3考 レーシングカーをデチューンする贅沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 23:31:31
悪くないんじゃない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 16:03:30

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
BMWスチールブロックエンジンの快音をオープンエアで楽しめるのは最高です♪ 内装、足回り ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995 E36M3Bです。 天気の良い休日のドライブに使います、 細かい故障や経年劣化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation