• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶち@滋賀の愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

リアディフューザー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアディフューザーを入手しました。
中古ですが綺麗でした。
2
純正ディフューザーを綺麗に外すためにバンパー外します。
まずはリアフェンダー内3箇所外す
3
ロアも全て外す。
8mmボルト:10カ所
クリップ:6カ所
4
サイドも
5
リアテールランプも外す。
6
テールランプ外れました。
7
センサー4箇所のカプラー外して、上部クリップ箇所を外せば、バンパー取れます。
8
なんとかディフューザーも外れた。
9
つけるのは簡単。
10
元通りにし完成

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー・スプリッターをカーボン柄へ

難易度:

CSレーシングフロントスプリッター装着

難易度: ★★

フェンダーサイドモール撤去(苦行)

難易度:

リア ディフューザー交換

難易度: ★★

フロントバンパー・スプリッターを追加

難易度: ★★

フロントスポイラー修理その後

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Studie STP3 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:39:54
M2C フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:37:47
マフラーバルブコントローラーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 15:09:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
フィットから乗り替えました。 2021年2月
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
スカイラインから乗り換えました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2021年2月6日に乗り換えました。 ---------------- RSを買いまし ...
日産 スカイラインGT‐R こぶち号 (日産 スカイラインGT‐R)
約30年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation