• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

日本海クラッシックカーイベント(その2)

日本海クラッシックカーイベント(その2) 懐かしい車や久しぶりの方に会うことができました。そして今回遠方よりお越しのミンカラの911仲間と二日間楽しかったです♪初日は峠の走りを二日目の今日は道中の高速(爆走^^;)&展示イベントと飽きませんでした^^;で、911以外で一番気になったのがこちらのS2・・・外装も内装も極上でした。FRPの仕上がりもよく素晴らしかったです。ヨーロッパは個体によってイメージがずいぶん変わるのですがこれは思わず欲しくなりました♪(72Sは皆に勿体無いからオリジナルで乗れ!…大人になれ!(爆);とツンツンされました。う~ん…しかし軽量化がテーマの私としてはFRPが気になるなあ~^^;もちろん原型は変えませんが…汗)
ブログ一覧 | イベント&ツーリング | 日記
Posted at 2009/09/06 16:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 18:02
ツンツンされちゃったら・・・

もう一台弄ってもいいのを買い足しましょう。
(74とか75とかの930を軽量ナロー化?)

あとこのS2いいですね。
コメントへの返答
2009年9月7日 9:16
ども!出張楽しんでますか!?^^;
ですね~911乗りはこだわりが強いので100人いたら100人の価値観があると思っています。(+雑誌、マスコミの影響^^)私は手に入れてまだ10年ちょっとですが…苦楽を共にしつつ長く乗っている方の意見・考えが一番参考になります。こちらのS2もオーナーにはお会いできなかったけれど…無言のオーラがありましたよ♪(夢中でシャッターきりまくり^^;)
で、本題ですが…やはりサーキット専用の911をいずれ手に入れ仕上げたいと思ってます。年式はビンゴ!もちろん完璧なナロー化&ナルベクDIYで(*^^)v
2009年9月6日 20:04
私の勝手な感想ですが・・(横にも乗っていないけど)

動力性能的には3.2カレラより上で、コーナーも鋭く回りますね~

なので、一般公道ワインディング仕様なら十分だと思います。

足回りのセッティングを安定志向に振ればもっと乗り易くなるのかな・・・

なんて余計なお世話でした~(笑)

また一緒に走りましょう (^_^)v


ヒストリックカーも良かったですが、自分のカエルで頭が一杯なんです(意味不明・・)
コメントへの返答
2009年9月7日 9:29
ははは・・・勝手なご感想…^^;
ありがとうございます<(_ _)>

足回りなんですが①タイヤがF3分山R5分山②結果アライメントに若干の狂いがでており120キロ~付近でシミー?ゆらゆらとしたハンドルの揺れがありまして…横風の影響でふらつきました(ぬゆわ㌔超えると安定するんですが…)③リアーの車高調整含めて要検討
(この辺はその道40年のベテランメカにヘルプですw)

いいすね~3.2Lは乗りやすそうで…^^;
ナローはすべてが「戦い」です…<(_ _)>
(と言っても一番乗りやすい2.4のLWBですから・・・ヒストリックカーの世界は深い・・・^^;)

頑張って下さい
2009年9月6日 21:37
こんばんは(^^)V

自分もヨーロッパ特にS2は気になります。それとエラン。

ナローは是非オリジナルでに1票を投じます。

やはり買い足しですね!

それにしてもいつも写真がカッコイイですね!
コメントへの返答
2009年9月7日 9:37
おはでつ(*^^)v

いいっしよ~♪(惚れました^^;)色も素敵!
(FRPの仕上げが絶妙で…写真で伝えきれないのが残念^^;)

オリジナル…ですね~皆に言われて軽く凹みましたが…私なりのこだわりがあるので「戻れる仕様」でトライするつもり(*^^)v

不死身さんもおしゃってましたが・・・ナロー乗りでレースやってる仲間も「2台体制」なんですよね…^^;

写真・・ありがとうございます。(まだまだですが…褒められると木に登るタイプでつ・・・^^;)
2009年9月6日 22:03
お疲れ様でした~(^^)v

たくさん刺激を受けて楽しんできたんでしょうね♪

私も最近、何故か白いヨーロッパが気になるんですよ~

このS2雰囲気イイですねぇ(26R?も)

最後はオリジナルにこだわる事になるでしょうから(笑)ちょっとくらいは冒険しても良いのでは?(^_-)-☆






コメントへの返答
2009年9月7日 9:45
どもです(*^^)v

いやあ~もう刺激がないとだめなんですよ^^;
(たぶん平bさんも一緒ですよね・・・共通点多いので・・・汗)

私も20数年前にミニで筑波を走っていた時の
印象が強くてまわりはこの辺の車が多かったので国産・外車問わず「正統派ヒストリックレーシング」がたまらなく好きなんですよ)^o^(

一緒に筑波走りましょうね~(私は一番遅いクラスで充分ですが・・・雰囲気だけ味わいたいです^^;

※今月出張でそちらに行くかも…こないだの目黒の焼き鳥屋に行きたいなあ~♪
2009年9月7日 6:29
まいどです手(パー)わーい(嬉しい顔)神戸のカフェレーサー好きですぴかぴか(新しい)
どちらも渋いですねグッド(上向き矢印)指でOKこの頃の車は、なんとも言えない味がありますムード
次回のモディファイ、楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)手(パー)
(久しぶりに真面目なコメント冷や汗指でOK
コメントへの返答
2009年9月7日 9:55
まいどです(*^^)v
「カフェと言えば神戸・・・神戸と言えばスケベ、スケベと言えばひろぽん∞☆さん…爆」
うそうそ…^^;
ロータス…渋いスよね~♪免許取って初めての車がミニ1000だったので…工具も最初は全部インチで揃えたんですよ…規格も通貨もイギリスってさすが貴族の国、そして自動車発祥の地?バックヤードビルダーの大国で歴史がある分「味」がありますね♪

モ、モディファイですかあ~(マッチポンプ!?爆)
リペアー&プチレストアですね(*^^)v

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation