• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

スローライフに憧れて

スローライフに憧れて 備えあれば憂いなし…(*^^)v
毎年恒例の薪の準備にかかってます♪
横浜から帰ってきて憧れからスタートした薪ストーブライフ…
かれこれ11年ほど続いてますわ(やること多くてギリギリ^^;)
オシャレでエコで癒し系…とか何とか「スローライフ系の雑誌」などの影響で最近人気の薪ストーブ・・・・・ここら辺でも
ちらほら煙突を見かけますが…だいたい1~2年で皆さん挫折・・・煙突は飾りに…ナローと一緒で気合いが必要((+_+))『維持→薪の確保』が大変なのよ~^^;
かなりの重労働ですよ~「ダイエット効果+筋トレ!?」^^;
でも長くやっていると時々いいこともあって…昨日は知り合いの薪ストーバーから「S君、良かったら軽トラ一台分いらない?」と嬉しい電話が(*^^)vさっそく行ってきました~
これで1カ月半くらいかな~ありがたいです♪これから割って→薪棚に積みます!
ブログ一覧 | 薪ストーブの世界 | 日記
Posted at 2009/09/10 09:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 9:40
すごい太い木ですね!
これを割るのは大変だ~
スローライフがハードライフに
なりそうですね、
コメントへの返答
2009年9月10日 11:29
どもです♪
乾燥済みの堅木ですので意外と軽かったです。エンジン付きの薪割り機を借りてくる予定。まさに「ハードライフ」です^^;
2009年9月10日 10:24
家には薪ストーブないけど…勇気と根性いりそうなのは想像できますあせあせ(飛び散る汗)

この量で1ヵ月ってたらーっ(汗)
シーズンとおすとげっそり
コメントへの返答
2009年9月10日 11:32
勇気と根性は橙号で充分では!?(笑
なんだか好きなことを突き詰めていくと手間暇がかかります…(汗 ちなみに「軽トラ」も年代物のNEWポーターキャブだし…やばいす(汗
2009年9月10日 10:50
ども~。

今年も重労働の季節が近づいてますね~。(^_^)/

そろそろ、蒔き割り機の導入を考えては・・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 11:35
こんにちは!お元気?
まさに「季節労働者(笑」バイト雇おうかな!?
いやいや…自分でやってこそ喜び深し…ガンバです^^;
(薪割り機予算…73TエンジンやらFRPやらマフラーやらナロー関連に消えました^^;)
2009年9月10日 11:00
Sくん、こんにちは* (〃^3^〃)

素敵な、味のある生活してるのねん☆
私は田舎住まいだからちょっと分かるねん。
だけど、オール電化にしてもた★

私んち山があってね、そういう重労働、
いつでもできるよ! あ・・・しいとおないか・・・
いつでもしに来てね*
コメントへの返答
2009年9月10日 11:45
使い分けの達人ikukoさんこんにちは♪
初コメありがとう~(*^^)v
クルマから○○○まで「S(ハード)」君です…(自爆
えっ!田舎なんですか?芦屋のお嬢かと…^^;
オール電化いいすね~スイッチポンで・・^^;
でも味では負けませんよ~自分で火起こしすると何とも言えない気分で癒されます♪
燃調をきっちり合わせると「炎のオーロラ」が見れますよ(火入れ楽しみにしててね♪)
※そちらにもナロ仲間いるのでその内「○○○しに」行きます…v(爆v
2009年9月10日 12:29
なるほどなるほど~ こいつは暖かい
なかなかenjoyしてますね・・・。

こりゃ本を何冊買っても足りないの
わかるような気がするよ・・・どうりでこの前の時も・・・。
コメントへの返答
2009年9月10日 20:12
はい!仕事より快楽優先で…^^;
ははは~^^;911は奥が深すぎますう~♪
一生青春・一生勉強 BY みつお
2009年9月10日 12:46
なかなかアンテークな軽トラですね。
やはり、軽トラは必需品ですね。思わずふかしてコーナーに入っていきそうですが........気をつけてください。いくら4WDでも。
コメントへの返答
2009年9月10日 20:13
アンティーク好きでもう大変^^;
これでサーキットも走りましたw
タイヤのグリップが×^^;
一応2WDなんでrすよ=♪
2009年9月10日 13:22
私もスローライフ憧れます~

でも薪割りは大変でしょうね・・

クルマ弄りも年とともに面倒になって来てるのが判ります(笑)

シンプルな平屋の家にインナーガレージでマッタリとカエルを弄って・・気分が乗れば走りに行くってのが理想です!
コメントへの返答
2009年9月10日 20:14
薪割りは大変だけど趣味なので楽しんでやってます♪(2~3日筋肉痛ですが。。。)
私も理想を追い求めて頑張ってます!^^;
2009年9月10日 17:38
薪の準備、結構大変みたいですね。

でも薪割りみたいな作業も
無心になれて意外と好きかも・・・。

私も安物薪ストーブで
第2ガレージの暖房は賄っています。
コメントへの返答
2009年9月10日 20:17
ほんと、無心になれますよ~♪(無我の境地)本業とは対極ですが・・・単純作業が結構好きなのかも…^^;
いいすね~最近のは安くてもしっかりした作りのもありますからOKだと思います(*^^)v
ガレージには安いのを検討中…引火性があって危険!?^^;
2009年9月10日 20:49
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
素晴らしいですね、なんとも言えない味わいがありますなぁグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)スローライフ、憧れますわ指でOK
あっ、でも、車は飛ばし過ぎに注意冷や汗快音だから、ついつい回してしまうでしょるんるんダッシュ(走り出すさま)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月10日 21:52
まいどです♪
今日も8000近くまでぶん回し…^^;
かっ飛んできました^^;
(イタリア娘を置いてきぼりに・・・
ツーリングというよりも現地集合・・・汗)
やはり911同士のほうが性に合うみたい…
スローライフというよりも…ファーストライフ!?
2009年9月11日 0:38
こんばんは(^^)V

田舎暮らしって思ったほどスローじゃあないですよね。
全部自分でやらねばならないから…

そういや、自分も冬支度しなければいけましぇん。
どこかに薪おちてないかなぁ?

完全燃焼のアトの「白い粉」たまんねーなー!(誤解しないでね!)

でも、フシのある薪を割ろうと思うと薪ストーブ要らないくらい汗かきますよね(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 0:47
こんばんは~薪ストーバーのBONDIさん♪
ですよねえ~結構やること多くて「ハード」ですわ・・・^^;(自営の趣味人ならなおさら・・)
えっ!?ノリピーに粉を売ったのはBONDIさんだったのお~~~!?(あっ・・・薪ストーブの「灰」のことね・・・(汗 あれはアルカリ性なので肥料にいいみたいですよ…わかんないけど^^;)節ありはマジック斧で挑戦しますが結局あきらめて…チエーンソーで切れ込み入れて割るので「2度手間」です。ハイパワーの薪割り機が欲しい~~((+_+))

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation