• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

ナローポルシェの魅力50(絆(きずな))

ナローポルシェの魅力50(絆(きずな)) ナローポルシェの魅力その50;最終章!?は
やはり・・・絆(きずな)ではないでしょうか?

今年は色んな事がありましたね。皆それぞれの想いがシンクロしたり、時にはじけ合ったり忘れられない一年だった。



私は社会人になってからずっと営業の仕事をしてきました。
それは独立し自営になっても変わりません。生涯現役です。

営業というと世間ではあまりいいイメージを持たれてないかも知れません。
要は『自分を知ってもらう』ということです。以心伝心なんて言葉もありますが
『伝えなければ届かない』、『動かなければ出会えない』と考えてきました。
これまでずっと。そしてこれからも。。

そしてナローポルシェの魅力50に選んだ『絆(きずな)』とは
世間で言う安っぽい流行語大賞ではありません。。。

40数年前から、いや、もっと前、ポルシェ博士が自らの名を冠した356が
生み出された1948年から脈々と続いてきたことも絆(きずな)だと思うのです。
VWの部品をその基本コンポーネンツとし、ルマンに出場…先の第二次世界大戦直後のことです。
その後、ボディの軽量化を目的として1953年に生みだされ、レーシングフィールドでも活躍した
550スパイダー始め、ポルシェの歴史は常にサーキットにあり、改良改良の歴史でもあったのです。
つまりスクラップ&ビルド(使い捨て)ではなく、レストア(修復)なのです。

≪失ったものは二度と帰ってきません。≫

自らの欠点を改良しながら、その長所を伸ばす
まさに営業マンの教科書のようなことをポルシェは戦いながら、
そして傷つきながらも淡々と愚直に続けてきたのです。(支えるは理念のみ)
だからこそナローポルシェがあり、今のポルシェAGがあるのです。
そして世界中に熱狂者(エンスージアスト)がいて、それは繋がっている。
これこそ『絆(きずな)』の意味ではないでしょうか?


そんな「ポルシェ」に出会えて良かった。
そして「みんカラ」を始めて良かった。
そして「皆さん」と繋がれて良かった。



どうか覚えておいて下さい。

≪たかがみんカラ、されどみんカラ≫

≪あきらめないこと、そして続けること≫の大切さを・・。

正直、私自身何度もめげそうになったこともありましたが…続けてこれたのは
訪ねてくれたり、コメントくれたり、励ましてくれた皆さんの絆のおかげです。


今年一年本当にありがとうございました。


また来年お会いしましょう!!!



NPSC 72S
ブログ一覧 | ナローポルシェの魅力 | 日記
Posted at 2011/12/31 09:38:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

0817
どどまいやさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 10:21
72Sさんおはようございます。

ついに「ナローポルシェの魅力50」ですね。
自分も「ポルシェ」に出会えて、「みんカラ」を始めて、「皆さん」と交流できて本当に良かったです。
最終章なんですか?もしかして来年から、新シリーズ突入?、、、。
来年も、会長のブログを楽しく拝見させていただきたいと思っております。

良いお年を。
コメントへの返答
2012年1月4日 8:11
うさぎ㌘さんおはようございます。

ご挨拶おくれましたが、昨年はお世話になりました。そして本年も宜しくお願いします。

ナローポルシェの魅力>
そうですね、何とかぎりぎり間に合いましたネ^^;
今年は新シリーズ?そうですね、予定は未定、妄想は∞で今年も楽しんでいきますよ♪

いつでもお待ちしております~
2011年12月31日 10:26
今年はポルシェを手放して、改めてポルシェと言う素晴らしいクルマと出会えたことの幸せを実感した一年でありました。
みんカラを通じて多くのポルシェ乗りの皆さんと出会えたことも、私の大きな財産です。
手放して間もないと言うのに、また乗りくて仕方がないと思わせてくれるクルマ・・・
こんなクルマ、他にないですよね。
ハンドルネームは変えません。
また乗ることを目指して新たな年へ。
次はやっぱり・・・ですかねぇ。
コメントへの返答
2012年1月4日 8:19
vikiさんご挨拶遅れましたが本年も宜しくお願いします。
そうですね~どうもvikiさんというとこてこての911のイメージが沁みついていてまだ不思議な気分ではありますが、、クラブマンにどっぷりの様子、私も1980年式のミニ1000HLが免許取って最初の車でしたから想いは深いです(バイト代を全部つぎ込み、、ドンガラレーサー含め4,5台乗りました…^^;)そんな私からみてもミニと911は共通するものがありますね。
ヒストリーというか何と言うか、そしてNEWに関してもブログで仰ってましたがDNAだけは失ってほしくないですね。私の妄想(予想)ではNEWクラブマンが足で○ローポルシェが趣味のvikiさん・・・が見えます(笑)
2011年12月31日 10:38
おはようございます^-^

《仲間》《親友》って遠く離れていても変わらない
もんですねo(*^▽^*)o~♪

距離が問題ではなく、《心》なんですよね。

いよいよ私も本格始動ですo(*^▽^*)o~♪

《毒をくわらば皿まで・・・・》爆

来年も宜しくですo(^・x・^)o ミャァ♪
コメントへの返答
2012年1月4日 8:23
遅ればせながら・・おめでとうございます!

そうですね、距離じゃないんですね、何かの歌詞にありましたね「ここに~あなたが~いないと思うことが~せつない~うおううおう~♪」って(@_@。

張り切り過ぎて・・うおううお~ばりばり~と皿まで喰わないで下さいね(笑)

2011年12月31日 11:44
こんにちは

ただいま仕事中です(汗)。

72Sさんにはいろいろアドバイスいただき感謝です。
私のナロー72Tはまだ完調ではありませんが、普段乗りは安心してできるようになりつつあります。

来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2012年1月4日 8:26
こんにちは本年も宜しくお願いします。

まさか…まだお仕事ちゅうでしょうか?(汗)

いえいえ、ふざけたり、真面目になったり、情緒不安定でおかしなブログですが今後とも宜しくお願いします。(温度変化に敏感な空冷ブログと申しましょうか?(@_@。)

今年はどこかでお会いできるとイイですね!
2011年12月31日 12:15
今年は本当にお世話になりました。
感謝の言葉もありません。m(_ _)m

また来年もよろしくお願いします。
良いお年を!!
コメントへの返答
2012年1月4日 8:28
こちらこそありがとうございました。
(熱が入り過ぎて色々失礼もあったかと存じますが…どうか水に…もとい、風に流して下され(爆))

またタルガ5兄弟?でお会いしましょうネ♪

本年も宜しくお願いします!
2011年12月31日 12:19
会長こんにちは!今年も今日だけになってしまいましたね。何でも続けないと見えて来ないですよねぇ…? 僕もタルガとギターだけは続けたいです。今年もお世話になりました。来年も更によろしくです。
コメントへの返答
2012年1月4日 8:32
どうも遅ればせながら昨年はお世話になりましたどうか本年も宜しくお願いします!
そうですね~続けることはエネルギーが要りますね。こっちを立てればあっちが立たずと。
しかし表現の方法やスタイルは違ってもナローポルシェに対する皆さんの情熱は一緒☆
今年もそんな素敵な一年になりますように…♪
2011年12月31日 12:59
50で完結!ですか・・ちと残念です~
もう一回位採り上げてほしかったです(爆)

この絆を大切に慌てず騒がずぼちぼちと進んでいきましょう!ネ
では来年もヨロシクです♪
コメントへの返答
2012年1月4日 8:35
ちょっとちょっと…汗
完結じゃなくて簡潔に書かないでくらはいよ(笑)

いやあ、昨年は色々勉強させてもらいました
(コアホウドリさんの突っ込みからドリさんのアドバイス(突っ込み)・・・汗)

復活の春が待ち遠しいです♪
2011年12月31日 14:08
こんにちは(^^)

今年はいろいろとお世話になりました。
964 に乗っていながらNPSC のみなさんとお知り合いになれて、とても充実した年でした。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年を(^^)v
コメントへの返答
2012年1月4日 8:39
こんにちは~本年も宜しくお願いします♪

こちらこそお世話になりました。ご存知このまんまの人間なんでもしかすると失礼もあったかと存じますが、皆が形でなく気持ちで繋がっていくことを心より祈ってます。

≪修復こそ文化≫72Sの春が待ち遠しいです♪
2011年12月31日 15:02
こんにちは72Sさん

今年もお世話になりました。

DIYの事やk6Aエンジンの事、薪ストーブの事、ナローポルシェの事

色々勉強させて頂きました。m(_ _)m

来年も宜しくお願いします。良いお年を!(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年1月4日 8:44
こんにちはsasakikazuoさん♪

いやはや遅ればせながら本年も宜しくお願いします。なんでもK6AのOHが目標とか…いいですね~私はご存知営業車でK6Aを使ってますんで早く走り回って10万キロになったら≪むふふなOH≫を企んでます(笑)

お互い思い出に残る良い年にしましょうね♪
2011年12月31日 15:15
今年も一年、お疲れ様でしたandありがとうございました(≧∇≦)

早くから入会させて頂いていますが、幽霊部員…笑

来年こそはf^_^;!

年末年始、ゆっくりとして下さいませ♪

良いお歳を(*^o^*)


コメントへの返答
2012年1月4日 8:51
ナツカフェさん昨年は遠いところからありがとうございました。北の国からも瞬時に繋がれるのがSNSみんカラの素晴らしいところ。
しかし何よりも皆さんひとりひとりのナローポルシェに対する情熱あってのみんカラでありNPSCだと思ってます。
今年は行きたいですね~≪NPSC in 北の国から(ナツカフェ編)≫

※その時はもちろん幹事お願いします(^^ゞ

邦衛より
2011年12月31日 15:23
こんにちは。

ホント今年は震災で仕事以外手に付かない時期がありました。

今年は家族、仲間との絆の大切さを再確認しましたよ。

そんなオイラと72Sサンも1度しかお会いした事がありませんが、こうして絆があります。

今年1年ありがとうございました。来る2012年がサイコーな1年になりますように。。。

来年もヨロシクです。良いお年を!! (^-^)b
コメントへの返答
2012年1月4日 8:55
右近さんこんにちは。

ホントに…色んなことがあり過ぎた年でしたね…きっと皆それぞれ思い出多き2011年だったと思います。絆・・・おっしゃるとおりですね。灯台もと暗しも実感した年でもあります。

>そんなオイラと72Sサンも1度しかお会いした事
ありっ!?(@_@。そうでしたっけ?何だか10回くらいお会いしてるような気がするんですけどネ(笑)

本年も宜しくお願いします!
2011年12月31日 16:02
来年もどうぞよろしくお願いします~(*^_^*)
コメントへの返答
2012年1月4日 8:56
こちらこそ~いつも感謝してますヨ☆
本年も宜しくお願いします!
2011年12月31日 16:36
今年1年、大変でしたね。
お疲れ様でした。

来春、復活したら是非ご一緒したいです。
来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月4日 8:57
不死身さんご無沙汰してます。
ホントに昨年は思い出多き年でしたね。
今年はもっと楽しい思い出ができることでしょう(笑)
名古屋は日本のど真ん中、また三ヶ根にも伺いますのでその時は宜しくお願いします!
2011年12月31日 17:01
こんにちは!
今年はいろいろとお世話になりました
来年も是非遊んでくださいね!

新年会、出席させてください!
コメントへの返答
2012年1月4日 9:00
おお~ぽるた殿ではあ~りませんんか!
赤レンガでお会いでき楽しかったです♪
今年はもっとお会いできそうですね☆
20日の新年会・・・忘れてた予約しなきゃ(汗)
ありがとう~ヲタク話で盛り上がりましょう(笑)
2011年12月31日 18:29
こんにちは ナロー かっこいいです。

来年もよろしく お願いします。

良い お年を お迎え下さい

ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年1月4日 9:02
ありがとうございます。

311にも同じ空気を感じますヨ♪
(旧いモノには一点モノの味がありますよね)

こちらこそ本年も宜しくお願い致します!
2011年12月31日 23:02
会長、、お疲れ様でした!

[たかがみんカラ、されどみんカラ]

諦めず、継続することの大切さを教わりました。

来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年1月4日 9:08
ハアハア・・・汗やっとここまでたどり着きました(汗)
一本指の男なので打込み遅し…あっちは早し…^^;
 
ありっ(@_@。…por23さんだった…シツレイ(汗)
お久しぶりです。また東西ツーなどでお会いできると良いですね。一泊ツーリングなどもいいかもしれません。ゆるゆると始めちょろちょろ中ぱっぱで参りますのでまたお付き合いください。

こちらこそ宜しくお願い致します。

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation