• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

男は黙って年度末(NPSC)

男は黙って年度末(NPSC) さて明後日から新年度が始まりますね ^^;

誰が決めたか暦ってのは不思議なもので年末年始もそうだけど…何かが変わるわけじゃないんですね、人の営みっていうか自然の営みの中で生かされてるものとしては、その流れに沿って、淡々と生きていくのみ、そこに人が作った暦がのっかってるだけじゃないかなと思うんですね。

さてさて先日JBOYさんからもご紹介ありましたが
「サンエイムック社」より新刊本が発売になり、
そこにちょろっとNPSCを掲載して頂きました。
富山から雪の合間をかいくぐっての強行突破で
途中色んなハプニングもあり、とても思い出深い旅でした。

またプロの撮影現場に半日同行させて頂き、
その心意気をライブで体験できたのも初めてのことで
関係者の方には深く御礼申し上げます。

まあ、何箇所か誤記はありましたし…(^_^.)
私がイメージしていた後ろの本とは若干色合いが異なりますが
『濃い本』であることは間違いありません。
宜しかったら本屋へGO!お読みになって下さい。



私72S、月間2万~3万PV、世界的に無名な男ですが・・・
≪実弾&中出し≫もとい≪実名&顔出し≫となっております(爆)

3年もこつこつと愚直に思いを綴り、恥をさらしてると色んな出会いが御座います。
心情的にも嬉しいこと、楽しいこと、また逆にツライことや悲しいことにも出くわします。
それでも人は前に進んでいく、例え立ち止ったとしても楽しい妄想を胸にまた歩きだし、
生きていくしかないんですね。その道中に「時々嬉しいこと」が転がってるんじゃないでしょうか。

<偶然でしょうか?いや必然です> 

<こだまでしょうか?いいえ誰でも>

みんカラを通してたくさんの出会いや気づきを頂きました。
そして言葉で表現することの難しさ、奥深さもリアルに体験できたと思ってます。
みんなのカーライフ、略してみんカラでは表現しきれない「もどかしさ」も知りました。

『たかがみんカラ、されどみんカラ』…は72Sの登録商標デス(笑)

来年度からはこれまで書ききれなかったことを
別の展開でもっと色濃く、もっと本音にせまって書いていきたいと考えてます。
「薄すぎた人生^^;」ご助言やご協力頂いた関係者の方には深く感謝致します。
「より濃い人生の為に」今後ともどうか宜しくお願い致します(^^ゞ

・・・・・


あ、(@_@。みんカラは続けますから・・ネ!?



だって私のラジオ体操ですから…(笑)

ブログ一覧 | NPSC(ナローポルシェスポーツクラブ) | 日記
Posted at 2012/03/30 09:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年3月30日 10:09
昨日かいましたよ~!今度は72Sか550でぜし。^^

早く走りたいですね!
コメントへの返答
2012年3月30日 10:19
新年度は明後日からですた(@_@。
72Sか550+「音速の貴公子」ですねえ~♪
後ろに方に…交渉してみます…ネ!?
2012年3月30日 10:31
こんにちは。

タルガがあって安心しました。
ナロー知らない人はナローってスンゴイ改ばかりだと思われちゃいますし。

脱着写真は良いですねぇ!
コメントへの返答
2012年3月30日 10:48
こんにちは~

ちょっとチューニング系?雑誌でしたネ^^;
タルガは「漢ナロー達」の引きたて役のようでした
参七参さんおっしゃるように「ホッと」する可憐さが…魅力でしょうか(笑

ついでに帽子も脱着しようかと思いましたが
それはまた次の機会に…パイルダーON(・_;)
2012年3月30日 10:47
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
チラ見しときましたグッド(上向き矢印)
また、じっくり、穴があくまで、チェックしますよ指でOKウィンク
今年は、生シショーを、ぜひ拝見したいもんですわ目もちろん、熱いハグも、しますぜ目がハート
私は、うすうすのドシロートですが、濃いブログ、お待ちしとりまするんるん

コメントへの返答
2012年3月30日 10:54
まいどです♪
チラ見ですか~パンチラじゃないんだから(^_^.)

>また、じっくり、穴があくまで、チェックしますよ

着払いでよければ「懐中電灯とムシメガネ
+手鏡(てかがみ)」送りましょうか?笑

>もちろん、熱いハグも、しますぜ

こちらこそお会いできることを楽しみにしてます(^^ゞ
(※シショー殿、ハグとアレは大歓迎ですが…
どうか口(くち)だけはご勘弁くだされ~爆)
2012年3月30日 11:53
本音で迫る・・(汗)

僕は年度が変っても社会の窓?は閉めときます!(爆)
コメントへの返答
2012年3月30日 20:56
本気を知る(本気汁)…汗

>僕は年度が変っても社会の窓?は閉め

あのう~閉めておいても「経年劣化」と「粘度」次第では漏れることがありますので10W-40くらいにしといて下さいネ…着払いで宜しければ多い日も安心(猫用)送ります・・(爆)
2012年3月30日 12:30
みんカラは切っても切れないバイブルでしょうから~(笑)

楽しみは向こうから勝手に来ないので(^^;)自分で見つける為には行動しか無いんでしょうねぇ…

僕も会長を見習って新年度も動き回りたいと思いますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2012年3月30日 12:46
えっ(@_@。バイブ?・・・あ、バイブル(辞書)ですね~あ~びっくりした(笑)

いやはや冗談抜きでみんカラという車を切っ掛けとしたSNSでこんなにも濃い仲間と知り合えて実際酒を酌み交わせる仲になれたことは私にとって財産です。Jさんにもシェイシェダス(^^ゞ

>楽しみは向こうから勝手に来ないので(^^;)
おっしゃるとおり、私も誰かさんに「動いて感じるから感動!」なんて格好つけた手前、4Mの雪の壁の中を夏タイヤで往路1000キロ走破した甲斐がありました。ありがとうございます!

>僕も会長を見習って新年度も動き回りたい

どうか腰だけはいたわってやって下さいね。笑 
2012年3月30日 12:31
こんにちは

メジャーデビューおめでとうございます。 ^_^
山梨にも売っているかな?
本屋に行ってみます。^_^
コメントへの返答
2012年3月30日 12:49
こんにちは

いえいえ、亀は万年マイナーリーグです(笑)
大き目の本屋さんに売ってるようですよ~

JBOYさんのニヤケ顔とあとはそうですね…
「阿呆ドリさんの股間」にご注目下さい。笑
2012年3月30日 12:37
年度末、本屋に駆け込む時間も無く未だ手に入れてません。
今夜からの突貫工事、おまけに締めの請求書の山。
これから72時間以上寝れないような気が・・・
コメントへの返答
2012年3月30日 12:53
72時間>ドキッ(@_@。

それってまさか私(72)のせいじゃないすよね(汗)

そうだ、請求書で思い出した(@_@。
支払いと書類の発送してこなきゃ~Lets Go to
事務所ウィズ550、マッパGOGO!!!~>゜)~~~
2012年3月30日 14:17
72S さん こんにちは!

旧年度中はお世話になりました
来年度もご贔屓に!

よろしくお願いいたします
コメントへの返答
2012年3月30日 17:30
ぽるたさん こんにちは!

こちらこそ旧年度中はお世話になりました
来年度もよろしこお願いします。

どうか良いお年をお迎え下さい(笑
2012年3月30日 14:25
買わねば(凸)

サンエイムック・・・モーターヘッドは明日発売だし・・・どれ買えばよいのでせうか(・_・?)
コメントへの返答
2012年3月30日 17:33
凸の意味がわかりませんが…もしかして(@_@。
そう言えば、yoppyしゃん、赤レンガの時、モーターヘッドの近くにいらっしゃいましたよね~お尻合いでしょうか・・ネ?(@_@。

迷った時は両方買っといて下さい(^_^.)
2012年3月30日 16:33
御無沙汰しております。

年度末、お疲れ様でした。

>>その道中に「時々嬉しいこと」

私も同感です。
苦しいこと、悔しいこと、自分ではどうにもならないこと、
そんな困難に出くわしながらも、1日に一度でも笑えること、
そして、ほんの小さなことでも心から楽しみ、
少しでもイイから希望を持って進むことの大切さ、
そして、人生は、それの繰り返しと積み重ねだと、この1年は痛感させられました。

>>より濃い人生
4月からは、私も目標にします(^^;

コメントへの返答
2012年3月30日 17:52
nabekoさんご無沙汰しております。

相変わらず洗脳箱(TV)は見ないのですが
行き付けの中華屋さんにある週刊ポストとかそれ系の雑誌をみて、1年経って色んな事が明らかになってきてるのを感じております。≪違和感なく≫

私の1年前のブログはそのまま残してありますので過去を振り返りながら反省しつつも前を向いて行きたいと思ってるんです。
何が正しくて何が間違ってたのか、これから我々一人一人に何ができるのか?どうすべきなのか?

≪一滴の水でも長い年月の間に岩をも砕く≫

と何かの本で読んだことがあります。続けることの大切さ、否という事の大切さと厳しさ、そして優しさを忘れずに濃い人生を送りましょうよ。たかがみんカラ、袖すりあった仲、僕はずっと応援してますよ!
2012年3月30日 19:06
こんばんは^-^

私も激動の今年度が終わろうとしてます。

新年度は新展開でいきまっせ~o(*^▽^*)o~♪

およよ、雑誌に載っているなんて・・・買わなきゃ!

気になったのが・・・《ミセス》・・・?・・・笑
o(^・x・^)o ミャァ♪
コメントへの返答
2012年3月30日 19:23
こんばんは♪

そうですね~ドラ猫さん、nebekoさん、raid.gigさん達にとってこの3月はまさに激動の年度末だったのかと思います。そんな中、ひょんなことをきっかけにSNSとは言え、こうして繋がれたことに感謝してます!

一部誤記が御座いますが「ミセス」ってところに
T氏のセンスを感じます。宜しければ是非♪
2012年3月30日 20:09
買わせていただきましたよん♪
三巨頭、めちゃ恰好よかったっス ( ´ ▽ ` )ノ
この雑誌...濃すぎ (苦笑
コメントへの返答
2012年3月30日 20:37
毎度あり~♪
(って私には1円も入ってきませんけどね笑)
三巨頭?三亀頭の間違いでは?(@_@。爆
ははは・・・確かに・・・hommaさんがいう「濃すぎ(苦笑)」に含みを感じまする・・・(汗)
2012年3月30日 20:26
72Sさんこんばんは。(←確認!)

自分も買いました。
あまりこの手の本は買わないのですが、会長、副会長が出ていれば買い!

ただ、表紙がなぜナローじゃないんだーー。
これは抗議の電話を、、、。

NPSC3年目突入ですね!(確か、、、)
コメントへの返答
2012年3月30日 20:44
うさぎ㌘さんこんばんは♪(←無意識)

こちらも\まいどありがとうございます♪
あえて苦言を呈させて頂きますと…やはり国産車チューニング系にナロー(橙号)が混じった、で、ドリさん号、刺身のつま(大根役者)がアタスってところでしょうか?爆

あと表紙がちょっとさびしいですよね~汗

抗議の電話は武闘派うさぎ㌘さんに任せるとして
知り合いの方を通して時期企画のご提案を先ほどメールにてお送りさせて頂きました・・ヨ♪

NPSC3年目…何だか10年くらいやってるような気がします。息子よ…早くおいで(^^ゞ

クリプトン製の乳より
2012年3月30日 20:42
72Sさんこんばんは。
また来ました。
言い忘れたことがありますた。

「男は黙って箱根!」
コメントへの返答
2012年3月30日 20:50
げっ(@_@。早っ!!!また来た(汗)
うさぎ㌘さんこんばんは(←何か変(@_@。)

何忘れたんですか?まさかチャック上げるの忘れたとか?あ、それはドリさんだった(汗)

『男は黙って箱根!』>
息子よ…わかったから、それこそ『黙って』
自分のブログで上げなはい!!!笑
2012年3月31日 0:17
72S さんこんばんは

雑誌登場ですか~(@_@;)見たいのですが

まだ本屋さんに有りますかね?

新年度も宜しく<(_ _)>
コメントへの返答
2012年3月31日 10:42
sasakikazuoさんおはです♪

ええ、次回はNHKからお呼びがかかってます(笑)
題して「S氏が語る真のエコエコアザラクとは?」爆

こちらこそ~よろしこチャンで~す♪

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation