• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

ナローポルシェの魅力91(最弱にして最強)

ナローポルシェの魅力91(最弱にして最強) 怒涛の12月、ご無沙汰しております。
大雪だったり、選挙だったり、猫全員が風邪をひいたり、そんな中ヘルツエゴビナ(内紛)あり、ついでにロケット飛んできたり、人生一寸先は闇、信ずるは自分のみ。そんな心境でございます。ただ気持ちだけは前向きに生きたいなと、、、。
ちなみに「前向きに倒れてみたい」は杉田二郎です(汗)

忙しい時には忙しい事(ハプニング)が重なるのが世の常、
例え孤独であっても軸だけはブレずに生きていきます。

先日久々に実家に行った際、おふくろが一生懸命書いていた絵手紙(ETGAMI)、彼女も数年前の逆境の際に、とりつかれたように打ち込み、国外まで遠征し師範級まで上り詰め、御歳70云歳、日々、生涯学習ボランティアや生徒さんに教えつつ、全国飛びまわり、今なお打ち込んでます。(お恥ずかしながら親子仲は相変わらずですが、こうやって人知れず「スゲーな~(@_@。」と憧れてます。)

さてナローポルシェの魅力91は写真のように

≪最弱にして最強≫です。

先日某ブログで年賀状のアナログ化再考ちっくな記事がのってました。
見た瞬間、何を今さら、といった感でしたが、例年届く、味のない印刷物、
対して、「手書きの味」、それにビジネスをくっつけたような記事でしたが
私は十何年、「手書き」に拘ってます。出す数、数百枚、ALL手書きです。
決して偉いとか凄いとかそういうことではありません。気持ちはひとつ。

≪自分だったらどう感じるか?≫

貰って嬉しいか否か、それだけです。
人のスタイルをどうこう否定はしません。
ただ自分はそうやってきた。それだけ。

今さらながらナローポルシェは地味な車です。
目立たない旧いクルマ(外車)のひとつです。
でも強烈な個性があります。完成された個性。
そして【一つとして同じ個体は現存しない】、、。

噛めば噛むほど味が出る、スルメのような車なのです。
余談ですが、、、。以前に4、5年ほど前でしょうか?
(※【干されて味が出る+スルメの絵柄】の年賀状も書きました、汗)
お客さんは意味不明だったかも?とうとうあいつはおかしくなったかと、、。
いや、私72S,きっと当時はそういう「心境」だったんでしょうね、、、。

2.4のSと言えど高々、190馬力ですよ、、。最弱と言えるでしょう。
でも、40年経って今なお輝き続けてるクルマ、最強でしょう?(タブン)
人間年齢でいったら、100歳はとうに超えてるでしょう、NEKOもそう、
常識で物事を判断する、そんな、非常識をこいつらは教えてくれます。

今年はALLこれでいこうかなと妄想ちうです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/12 21:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 21:59
72Sさん凹んば凹は。

よっ凹凹~今凹こそ凹イね!凹番乗り!

いつも感じて凹凹ことは、ナローは、そ凹そ凹速くて面白い!

凹だ立ち直れ凹い、、、。
コメントへの返答
2012年12月12日 22:13
うさぎ㌘さんこんばんは。
(へこんばんわ、って洒落使えるってことは樹海は遠いようで取りあえず安心、スミダ、、汗)
何を凹んでんねん、男は凸だろ!!!
たかがポルシェ、たかが○ンナ、、。
(えっ(@_@。まさか○トコの悩み、、、汗)

ま、まぁ、困った時には、電話してこい!、爆
2012年12月12日 22:16
こんばんは^-^

イエ~イ!凸番乗り!

・・・ってか、お~い、72Sさん、↑のウサギ
重量さんにオトコ紹介してやってくれ~

・・・(。´・ω・)ん? ナンカチガッタヨウナキガ・・・爆汗

。。。ま、本題に、、、

手書きの手紙の良さは貰ってみるとよくわか
りますね。
72Sさんの絵葉書は芸術ですな@_@!
センスのない私にはマネできんです;;
o(^・x・^)o ミャァ♪
コメントへの返答
2012年12月12日 22:28
出た、凸、、汗

イエ~イってアータ、雪かき終った?(@_@。
(こっちは重い雪、☝は動物重量、、爆)

オトコ紹介>核爆
(うちの男衆はみんな虚勢済みなんだよなぁ( ..)φ)あ、明日また動物病院行くから聞いてみますネ。
え~と、、うさぎの♂ですね、、( ..)φメモメモ)

しかし手書きはイイですね。味があって、、
【ヘタでいい、ヘタがいい】のがキャッチフレーズのようですよ。この協会。でも以前銀座で創始者の公演を聴いたことあったのですが「超オーラル」出てましたよぉ~凄いな~(@_@。と思いました。(私は今のところ、アンチおふくろなんで「我流」です(^^ゞ)
2012年12月13日 7:41
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
ガラガラ~、『お邪魔しますよ~走る人
『忙しいから、邪魔するんやったら、帰ってや~ぷっくっくな顔
『ほな、サイナラ手(パー)冷や汗』(自爆)

シショー、あんまり、頑張りすぎないで下さいよグッド(上向き矢印)
もし、倒れられたら、添え木・第二号が、作ってもらえないですやんか冷や汗
コメントへの返答
2012年12月13日 7:55
毎度デス(ちなみにうちは引き戸じゃないのよ、爆)
&私は頑張ることがキライなナマケモノですよぉ♪
でもこの時期は色んなこと重なってチカレますわ^^;
ひとりでやれることには限度ちうものがありますからね、添え木>そうだ、前向きに倒れたら添え木の立場はどうなるんだろうか?爆(バック)
(※今、鉄で面白いモノ創ってます、内緒、、笑)
2012年12月13日 8:59
お母様のお習字、それと心意気、感服いたします。
以前、’72,911S2.2に乗ってましたピーキ―でした。
ナロー、今だったら長く持ってただろうと、残念で仕方ありません。
古くてもいい物はいいです。
大事にして下さい。
コメントへの返答
2012年12月13日 9:35
ご無沙汰しております。絵手紙(ETEGAMI)は今、静かなブームのようです。ちなみに写真は小池邦夫氏の作品です。母に付き添っていった氏の講演でトレッドマークの赤いニットを纏い、御歳70云歳とは思えぬ、その元気さとパワーにこの書体から発する底力(ソコヂカラ)を感じました。
ナローは扱いにくい部分もありますが、完全な調子であれば、観てよし、走って良し、一生の伴侶です。仰るように旧くても良いモノは輝き続けますね。但し相手は鉄(Fe)、鍛えつつ大事にします。ありがとうございました!

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation