• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月27日

クラッシックは廃墟にこそ映える

クラッシックは廃墟にこそ映える 以前からグッとくる写真、こころに刺さる写真の共通点って何だろうって思ってたのだが、例えばこれだ!!(写真は頂きもの)

ナローポルシェの曲線美もさることながら、マルティニカラーの1974 porsche 911 Carrera 2.1 Turbo なんてポルシェの異端児

そんなクラッシックカー達に映え、彼らを引き立たせるのが、背景にある廃墟っぽい倉庫だ。何十年何百年かけて朽ちた倉庫、錆はあっても骨格は武骨でしっかりしている。

そんな歴史ある廃墟にまるで一輪の花が咲くように映える一台のポルシェ、お互いがお互いの存在感を引き出し合ってるかのようで観る者のこころに突き刺さる。
ブログ一覧 | 濃いめなクルマ達 | 日記
Posted at 2018/03/27 22:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2018年3月28日 1:03
まいどです~✋😊

またまた、かっこいい画像を探してきましたねぇ✨😉👍

古い石造りの建物や、昔の木造建築など、歴史のあるものと、空冷ポルシェは、合いますね⤴🙆😄

1本 芯の通った、いつまでも変わらないものは、色褪せませんね😍🎵✋
コメントへの返答
2018年3月28日 23:01
毎度です〜〜

いえいえ最近blogは思いつきで書き始めたので、画像もスクショの頂きモノですねw

そんな訳で画質はともあれ、廃墟と異端児のコラボはまるでゴッホの絵のような迫力がありますよね。これまで何百冊とポルシェ本集めてきましたが、やはり印象に残ってるのは歴史の侘び寂びある背景と対照的に磨かれたポルシェ、バックヤードの朽ちたポルシェ、そしてそれらをレストレーションする風景だったり、どこか一本筋の通った歴史を感じさせるものが多いですね
(シショーも裏に一本筋が通ってるとか?色褪せてないか今度是非拝見させて下さいw)
2018年3月28日 8:17
おはようございます

古きものの凄み、威厳。。。

強烈なインパクトが伝わってきます。

このウイングも、、、生で見たいですよ。。。

、、、生が良いっす、、、
コメントへの返答
2018年3月28日 23:11
おはようございます。

ホントに凄み、威厳って言葉がぴったりですね、とくにこのゼッケン22番の個体はマルティニカラーもさることながら特別なオーラを放ってます。これから戦(いくさ)にいざ出陣するかのような凄みを感じます。

で、生は、、うーん、
来月まで我慢して下さいw
2018年3月28日 18:00
だからね~
アメリカかヨーロッパの博物館に皆で行きたいもんですね~^^
アバルトもSTも917もモビーディックもモノホン見たい~
コメントへの返答
2018年3月28日 23:19
あーいいですねー、生を観たい。
(3月行きたかった〜〜企画したいですねぇ)
どなたかロスのピーターソン博物館も良いよってblogにありましたね、カレラアバルトなんて生で観たらチビリそうですわ。
あと廃墟マニアとしてはジャンクヤード巡りもオプションでおなしゃす、幹事殿w

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation