• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72Sのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

今日はクロの日

今日はクロの日今日はクロの日、9月6日だから(笑)
今さらですがボクは無類の猫好き!
あと皆さんのブログを拝見してて最近気づいたんだけど、車好きには猫好きが多いなぁ〜と感じます。もちろん犬も含め、動物好きが多いのは何故だろうか?単なる偶然?思い込み?

あと、特に猫好きは難しいひとが多いね!(笑)
一般的じゃないと言おうか、ちょっと癖の強い人が多い、いいか悪いかはおいといて自分の考えを持ってる人が多い。俗世に流されることないその個性がきっと猫と相性ぴったりなんだと思う。猫は本当にマイペース、媚びることがない。と、思いきゃ、周期的に甘えてくる、しかも1人ひとり特徴とパターンがあるのだ。人間以上に人間らしいのが猫という生きものだ(ホントか?)

一緒に生活していると似てくるのか?それとも似た者同士が引き合うのか?猫の場合、飼ってるというより、「居る」が正しい。あっちからすりゃ、「居てやってる」といったところか?

まぁどっちでもいいけど、長女のクロとはもう13年の付き合いになる。あと20年は生きてくれよ、と今日もボクは彼女に語りかけるのだ^ ^
Posted at 2013/09/06 20:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | NEKO | 日記
2012年09月21日 イイね!

動物愛護週間に思う

動物愛護週間に思う昨日から動物愛護週間というのが始まったようだ。
それを購読してるメルマガで今朝知ったのだが奇しくも愛猫のチビの4年目の命日、そしてうちの爺さまの命日でもある。今でも忘れないのだが確か日曜日のツーリングに出かける直前の出来事だった。もがくように苦しんであっと言う間の出来事だった。あれだけ元気だったのに信じられない思い、無力感の中、小さな命の儚さ、命の大切さを知った。


その後だっただろうか、昨日チラッとふれたリーマンショックが起こり、我々保険業界にも激震が走った。私はそれほど信心深くなくて爺様婆様の命日などもすっぽかす位の不謹慎な人間なんだけど、この頃から、命とは、生きてる意味、いや生きてるんじゃなく生かされてるんだ、などより深く考えるようになった。いい歳こいてそんなことすら考えずに呑気に生きてきたんだなと反省した。

どんな悲しみもすべて時間が癒してくれる

と人は言うけれど、最初はそんなことあるわけない、
この悲しみはずっと続く、仕事のやる気も失せ、
彼の心臓の予兆に気づいてやれなかった自分を責めた。



しかし悲しみは少しづつだけれど懐かしい思い出に変わる
これは本当だった。不思議な力が心の底から湧き出してきた。
仕事も大きな転機を迎えたのもこの時期、悩んでる暇はなかった。
趣味のクルマ、ナローポルシェもそれに力を貸してくれた。

何かに気づき、何かに踏ん切りをつけ、何かと決別する
そうやって失って初めて人は新たに立ちあがれるのだ。
希望と夢、これは神が人類に与えた唯一無二の力かも知れない。

モノを大切にできない人は動物を大切にできない
動物を大切にできない人は家族を大切にできない
家族を大切にできない人は友達を大切にできない
友達を大切にできない人は人を愛せない

モノと人は繋がってるんじゃないかな、、
ふと、動物愛護週間に思ったのでした。



長いよ、、後半にいいこと書いてあります、、。
Posted at 2012/09/21 11:27:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | NEKO | 日記
2012年09月06日 イイね!

秋の始まり(まったり編)

秋の始まり(まったり編)ようやく朝夕涼しくなってきました。
夏の疲れが溜りだす頃、ダルダルの中、
旧車の秋が始まったかな?といった感じ、、。
私もほぼ毎日アップしていたみんカラもまったりと、、、
3年半ほぼ毎日アップ、「筋トレか!?」とか「仕事か!?」
「禅問答か!?」とか、色んな突っ込みされてきましたが、
「がんばらない、がんばらない」「ひとやすみ、一休み」
いやぁ~緩~く徘徊(OFF)も楽しいですね・・・(爆)




さて週末はRPM、ビミョーなお天気ですが
仕事もひと段落したところで今頃エンジンかかってきました。
72Sでエントリーしたんだけど71タルガで向かおうと思ってます。
どうやら磨く時間もなさそうなので、NEKOのように着のみ着のまま
41年分のヤレ感そのまんま、今回は特に緩~くいきますんで、、
みん友の方もそうでない方も見かけたら気軽にお声かけ下さいませ♪

関連情報URL : http://rpm.911style.com/
Posted at 2012/09/06 22:20:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | NEKO | 日記
2012年08月10日 イイね!

動物たちと人間様

動物たちと人間様今日も忙しかった~お盆前の分刻み(汗)
おまけに5時に自宅のエアコン工事打ち合わせが
入ってて事務所から「しゃっキロ」で帰ってきた。

暇な時はこうして録画したドキュメンタリーを
ゆったりと…忙しい時は密度をあげて仕事する。
≪人生はアッチューマ、そして一度きり≫
時間は誰にだって平等、24時間しかないのだから、、。

NEKOは人間様の5倍速の人生を送る
つまりその濃度(密度)は5倍ということだ。
なのに我々のようにせかせかと生き急いでいない。
まして損得勘定に左右されることなく、喜怒哀楽のまま
自然に任せ、暑い時は暑いなりに寒い時は寒いなりに
何事にも縛られることなくあるがままの人(猫)生を送る。
ある意味、現代の人間以上に人間らしくその天寿を全うする。
過去を振り返らず未来を憂うことなく、「今」その瞬間を生きる。

なんて素晴らしいんだろう、、、。
それがNEKOという生き物だ。

その昔、夏目漱石は「吾輩は猫である」、
そして、赤川次郎は「三毛猫ホームズ」という作品で
猫から観た人間さまの生きざまを皮肉って描いた。
いわゆる猫目線、猫から観た人生観ってやつだ。

縁あってこいつらと生活を共にし、かれこれ10年ほど、
猫の気持ちになってモノゴトを考えてみると、不思議と
新しい発見があったり、逆に教えられたりすることがある。

犬は飼ってると言うけれど猫を飼ってるとは言わないでしょ?
そう、猫は「居る」んですね、いつだってその相棒と共に…。




Posted at 2012/08/10 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | NEKO | 日記
2012年01月30日 イイね!

NEKOのストレス解消法

NEKOのストレス解消法こんばんは~1月も残すところ僅かですネ♪
あっちゅーまの一カ月、皆さまいかがでしたか?

今日は快晴☆とまではいかなかったけど雪はやみ、道路の雪は溶けて道は乾いてて、朝から一日走りまわってました。道路わきの除雪の山は相変わらずだけど…営業車ツインで東から西へと走りながら少しづつ春の訪れを感じました。

しかし今年は春が待ち遠しいなあ~♪


愛機72Sが手元にないこともあるんだけど…
やっぱり、NPSCツーとか東西ツーリングとか、
みんカラ始めて全国の色んな仲間と交流が深まったおかげかな、、?

にしても・・・久々の登場ご存知NEKO達(汗)
暖かい家の中で相変わらずマイペース(;一_一)

ひとり、≪ダンボールをかじるヤツ≫がいて・・・
食べはしないんだけど、歯磨きのつもりなんだろうか?
そこに涼しい顔して別の二人が入ってくつろいでる・・・(汗)

☟一体何を考えてるんだろう?NEKOは人間以上に人間です・・
一匹一匹性格や癖が違うので見ていて飽きないのです・・(笑)
Posted at 2012/01/30 20:43:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | NEKO | 日記

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation