• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72Sのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

Rainy Blue Day

Rainy Blue Day≪頂きモノ≫








by 72モビル
Posted at 2011/07/29 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2011年07月27日 イイね!

人は見かけによらない



昨年の紅白でしたか・・・来日されましたね。
インターネットで火が付き一躍、時の人に・・・。
多くの人に勇気と感動を与えてくれました。
私もそのひとり…TVの前で涙が止まりませんでした。

情報過多の勝ち負け社会。何を信じていいのか。
ちょっと立ち止まって耳をすませてみませんか?
もしかして大切なものがみえてくるかも知れません。

この方の歌声が一人でも多くの方に届きますように。

No comment please 
Posted at 2011/07/27 10:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2011年07月22日 イイね!

拝啓~手紙~15の君たちへ



この方も好きなアーチストの一人です。
なんかこう≪心に沁み入る≫
ビジュアルだけじゃない何かを持っている人

以前も取り上げたかと思うのですが
私が察するに若い頃に色々苦労されたんじゃないかな?
だから人の気持がわかり、それを歌(形)にして人に伝えることができる。

先日≪大人よりもストレスを抱えている現在の中高生≫という記事を発見しました。
なんと8割9割の中高生が人間関係、将来、勉強もろもろにストレスを感じているそうです。
見た瞬間≪そりゃ、そうだろうなあ≫って感じました。

子供はそのストレスを大人のように上手く発散することができないのです。
イライラをどう表現していいかもわからない。(反抗期ってのがそれだと思う)
まして大人でも答えを見いだせない時代に我々は生きてます。
それはこの狭い≪みんカラSNS≫を見ていてもわかります。

ケータイやNet、ゲームで便利で一見快適にはなったけれど…
それとは裏腹に色んな問題が表面化しているのが今という時代。
そもそも…オトナにできないことがコドモにできるわけないじゃないの。汗
ごもっとも論のオトナに囲まれて何かにプレッシャーを感じている子供たち。

逆にGDPで劣る国を訪ねてみると≪いかに子供たちの目がキラキラしているか≫に気付く
あれっ!?って思う。みんな生き生きとあるがままに生きている。そう動物のように。
そんな事を考えながらつくづく≪幸せというのはお金だけじゃないんだな~≫って思ったものだ。

であるならば≪ここらで一度20~30年くらい前に戻ってみるのもいいのではないか?≫
がんばれ、がんばれが口癖の日本人、がんばってもどうしようもないことがあるんですよ。

たから僕はあえて≪がんばるなと言いたい≫≪がんばらない人生≫笑

追いつけ追い越せで相手を打ち負かし
勝った先には何があるんだろうね?笑

最近クルマの後ろに≪頑張ろう東北/頑張ろう日本≫って書いたシールを良く見かける。
そのたびに複雑な気分になる72Sさんであった。



≪がんばるな日本≫ってシールでもつくろかな?汗





☟まさに≪この指とまれ≫イイネ!この人も♪
Posted at 2011/07/22 11:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2011年07月21日 イイね!

ああ、60年代~80年代よ(石の上にも30年)

ああ、60年代~80年代よ(石の上にも30年)写真は数年前に某秘密基地BBQで集まった時に撮らせて貰った名古屋の大御所H氏駆る73RS(Light weight)

カメラ小僧の私にどうぞどうぞと同じ目線で接してくれたあの方はお元気だろうか。たしか御歳70歳近くにして30年間これと付き合ってきたという大御所。いやはやカッコいいねえ。
ちなみに見た目は伊達男(Lightな)イシダジュンイチ風。笑
まさに素足で靴を履くかのような超ライトウエイトナローだ!


当時でドア一枚ウン十万円で一から作ったという。素材はドライ・カーボン製
ありとあらゆる911(新車)を今に至るまでディーラに勧められてきたけど…


≪これを超えるもの無し≫

とにかくコレが面白くて手放せないのだと・・・
『サイドバー?なんだそれ?あ~そんなもんいらねえ!!!
逝く時きゃ一緒だよ、大~丈夫大丈夫~ガハハハハ~笑』
・・・と、アツく熱心に語ってくれた。汗

そんな石田純一…もとい≪元祖かっ飛びオヤジ≫にまた会いたい。






☟あ、こちらもかっ飛んでますよ。無条件に元気が出るね~
(ちょい長め&濃いめ…お昼の後アイスコーシーとセットでどぞ・・)




Posted at 2011/07/21 10:24:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2011年07月20日 イイね!

ナローポルシェのような女



毎度のことながらあまり深い意味はございません。汗

ナローポルシェ・・・40年経っても色あせない魅力
それどころか・・・40年経って今なお進化している車
進化といっても機械的にという意味ではない。先の経年劣化ヤレ感は仕方がない。
それは人間も一緒のこと。私が思うに進化と年齢(車齢)は関係ない。時を経て今なお僕らの心にあの頃の良き時代を思い出させてくれ≪力を与えてくれる≫、持っている人はがんばって維持しよう!
これからの人はよしいつか手に入れよう!そう思わせてくれる車は意外と少ないものだ。

さて、この人も色あせない人、50歳?になってもヤレ感すら感じさせないオーラ(当時物)がある。
作りモノではない≪素の良さ≫がある≪ぶりっこだのへちまだの≫って当時叩かれたりもしたが今なお健在だ。素晴らしい。ブラボー!!!人生の苦楽を味わって落ちていく人、逆にそれを力に伸びていく人、僕は後者でありたいといつも思っている。人は決して強くない。仲間の励ましが必要だ。
だから毎日書き続けるのだ。こんな時だからこそ自分の思いを正直に発信し続けたいなと思う。

≪ナローポルシェのような女≫まずはこの曲からどぞ(^^ゞ
Posted at 2011/07/20 00:34:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation