• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72Sのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

真のヒーローとは

真のヒーローとはいやはや日が変わっても発想(妄想)がとまりません。汗

僕らの世代はヒーローものに憧れた世代です。
古くは鉄腕アトム、その前は鉄人28号、そして大人になってからはスーパーマンに憧れて割りと最近ではコレですねえ。スパイダーマン。大好きです!
思うに真のヒーローの魅力は100%完璧でないところかな?何か弱い部分を持っている。そしてそれが原因でピンチを迎える。そして周りの助けでまた復活して皆を助ける。

≪THEヒーロー≫…カッコいいですよね♪

もし今の時代にこれらのスーパーヒーローが集結したら腐った世の中なんて一掃してくれるのにね。

僕はこれからは「個人・自営の時代」だと思います。寄らば大樹の陰の大企業な時代は終わります。
必死に勉強して一流大学行って就職活動して有名企業に入ってそこでさらに競争競争、残業残業の毎日、行き帰りの満員電車で通勤1時間半、ヘトヘトになって帰れば女房子供はいびきをかいて寝ている。そして次の朝も早起きして、まだみんなが寝ているかどうかの時間にいそいそと出かけ、また満員電車に揺られ会社に行く、こうやって人生の大半を電車と会社で過ごすわけだ。汗

その寂しさは仕事の付き合いと称して「ネオンとナオン」で紛らわす日々。24時間戦えますかの世界。なんでわかるかと言うと、20代~30代前半、東京・横浜で勤め人時代の私がまさにそうだった。「祭りの後の虚しさ」「なんて無駄な時間」なんだろうって思ってた。でもそうやってがんばって家族を支えている人がたくさんいる。で、この不況、気がつけば不景気、皆が直接悪いわけではない。
じゃあセージが悪いのか、大企業が悪いのか、ある面はそうだけど必ずしもそうだとは限らない。

やはりここらでスーパーヒーローの登場か?(@_@;)

いやいや、これからは「個人個人がヒーローになる時代」が来ると思う。これまで培ってきた「それぞれが持つ得意な事」を生かして大企業にできないことを「隙間(ニッチ)でやっていく時代」。そして「その仲間たちが《信頼関係だけで》《対等に横に繋がっていく》時代」だ。こつこつと決して派手ではないし儲かるわけでもない、しかし好きな事だから楽しいし何よりやりがいがある。そしてそこには「自由」があるのだ。楽しいから効率的になり、自分の時間が生まれてくる。「ソコソコ儲けて程々」の暮らし、「質素だけど贅沢」な暮らし。これぞイタリア的庶民の生活なのだ。質素だけどお洒落で贅沢な世界がそこにある。

結果ソコソコの生活ができて家族と一緒にいる時間が増えれば本当のシアワセが得られるかもしれない。大手やもっと言えば国だってあてにならないことがこの震災・人災でよくわかったと思う。△メリカ型の核家族社会から「日本独自の家族型社会」の到来を感じる。野菜作りが得意なひとは美味しくて安全な無農薬野菜を作ればいいし、魚釣りが得意ならそれを糧にすればよい。機械の修理が得意ならばそれで人助けすればいい。個人零細ならば人件費や固定費の部分は大幅にカットできよう。

そして「インターネットが救世主となる」それをNETで世界に発信すればいいではないか。

真のヒーローは実は自分なのだ

そういう心構えで生きていけば例え失敗しても命まで取られることはあるまい。失敗したらやり直せばいい。何度でも。「悩み苦しみそれでも前に歩いていく」これが真のヒーローなのだと72Sは考える。ではzzz。
Posted at 2011/05/13 00:34:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation