• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72Sのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

2.4Sエンジン動画(DIYメカポン同調後)



2年ほど前の動画、ご存知の方も多いかと思うのですがあらためてご紹介します。
ただこの時は《特注DUNSKスペシャルマフラー2+1》になってまして蓋を2つ付けた状態でもかなり野太い音になってます。このマフラーの取り付けにあわせメカポンの調整をしてますが同調は取れている状態で今と変わりません。こんな感じの回り方です。どうぞ寝起きの一発お楽しみください。笑

≪追伸≫
誰かに指摘される前に…指先で押してるリンケージですが本来はこちら側を無造作に押してはいけないとのこと(メカさん談)その理屈は私なりに推測するにリンケージのシャフトBgに負担がかかり、デリケートなメカポンにとって致命症の≪ガタ≫の原因になるからだと思う。で、本来は向かって左側のアクセルロッドに近い側のリンケージを操作するのが吉だとか。。しかし左側はご存知入り組んでいて動かしにくい。よって自分の判断で上記Bgに負担をかけないように、センターを抑えてテコの原理で操作してます。優しく時には大胆に・・・それこそ《アレ》を操作するかのごとく・・・(@_@。
Posted at 2011/05/19 06:37:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイナロー | 日記

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation