• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72Sのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

1988~1992

ご無沙汰してます、、、

「たかがみんカラされどみんカラ」

煙草もやめれないけどみんカラもやめれないだろう
って思ってたのですが・・・やめれるもんですね(汗)

怒涛のような忙しさ、THE師走(しわす)

本業においては事務所移転に伴う契約関連の諸手続き、
人員や取り扱い品目増加に関する研修セミナーなど諸々・・・
PCなど環境の設定変更、まあ、ややこしい世界ですわ(汗)
形のないものを生業として16年、ようやく形ができてきました。

そしてかねてからの夢である形ある趣味(クルマ)の事業化?

などなど・・・来年度に向けて怒涛ラッシュです・・・(汗)
みんカラとは切り離して考えてますので頻度は落ちますが
来年度も続けます。観てくれる人がいる限り、続けます。

いや~しかし・・・≪3つ子の魂100まで≫


環境は変われど想いは変わらず・・・そう、学生時代の始まりだった
この1988年~1992年の時と今の自分、車はミニからポルシェに変わり
都会から田舎に居は移った・・・。おまけにちょっぴり歳はとったけど、
そしてちょっとだけ人生の苦楽を知り、その都度立ち上がり、反省し、
世間から、人から、生きる術を教わり・・・そしてまた忘れる(爆)

≪反省だけならサル(72)にもできる≫

まあそんな人生折り返し地点に立って、「自分の好きなことをやろう」と
心あらたに動いておる次第で御座います。「人生一度きり」なんて人は言うけれど
「おまえホントにそう思ってるのか?」って…言われたくないから…ネ(笑)

ああ、もうこんな時期かあ~早いネ~
(人生ってアッチューマ♪)



Posted at 2011/12/19 21:44:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2011年12月07日 イイね!

駆け抜けた3年間、そして…

駆け抜けた3年間、そして…みなさんこんばんは。

12月も中盤に入りつつあり今年もあと僅かですね。
こちらはくもり時々冷たい雨、これから本格的な冬のシーズンを迎えます。今年は積もるのかな?どうでしょうか?
雪国っていうと「え~寒くて大変ね~!?]とか「雪降ったら車に乗れなくて可愛そう・・]ってイメージがあると思うのですが、そうですね…考え方次第、意外と楽しいものですよ(笑)
かまくらを想像して下さい。外が寒く厳しい分、中はとても暖かいのです。そして日本海の海の幸を肴に地酒を燗で頂く

うちでは薪ストーブが24時間体制で暖を提供してくれてますし、ガレージでは着々と
作業待ちの仕事?が待ってます。「家(IN)で愉しむ喜び]を雪国では特に感じますネ。
大好きな旧車に乗る機会は減りますがその分じっくりとINで愉しみたいと思ってます。

さてこちらは数年前に岐阜の某所までナローのエンジンを取りに行った時の懐かしい写真。
赤タルガの時もそうでしたが、僕は「思い立ったらギュッと考えてバッと行動する時]と、
「逆にうにゅうにょと石橋叩き過ぎる時]とどうやら両極端なようです(汗)
この時も即断即決走ったね~。で帰りにカフェアドに寄らせて貰ったわけです。
人生ってのは不思議です。出会いや運は誰にも平等だと思ってます。
しかしそれに気付くか気付かないか、またどう動くか、あるいは動かないか…
受け止め方によって人の繋がり、その後の考え方や人生が大きく変わるものです。

さてさて忙しい中でも、この師走から来年に向けて楽しみな構想があり、
それに向けまた走ろうかと思っているところです。時代は追い風では御座いませんが
明らかに動いてます。そんな時代の変わり目の三年間「みんカラ]に出会いました。
自分の感じるまま正直に生きていきたい。そして個性は違えど共感し合える仲間が
少しづつでも広がっていくこと、また笑顔で会えることを楽しみにしてる72Sでした(^^ゞ
Posted at 2011/12/07 23:15:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月05日 イイね!

K6Aのオイル交換

K6Aのオイル交換今日は朝から仕事三昧で先ほど帰還。

こちらは昨日の72モビルの様子。
仕事の足に使っているK6Aエンジンのオイル交換。
何だか最近パワーが落ちたな…と思ってたらオイルが真っ黒でしかも半分位しか入ってませんでした(汗
モノを大事にとか言いながらつい後回しになってました。


『許せ、K6Aよ』


交換後のK6A660ccエンジンはまさに水を得た魚のように別物に復活してくれました。
10w-30の安い鉱物油ですが、トルク、吹け、パワーとこんなにも変わるものかというくらいに(汗)

ご存知、軽のエンジンはK6Aに限らずミニマムで効率重視の為、酷使される環境にあります。
もっと、いや5000キロに一回は交換してやらねばとあらためて感じた次第。。冬を前にタイヤの点検、汚れたBODYを磨きワックスをかけてやる...不思議とまた愛着が出てくるんですよね^^;

10万キロ乗ったらこいつにターボチューンしてやろうかな~なんて良からぬ妄想も復活したりして…。
何しろ車重560㌔だったかな?軽いんですよ。ここにアルトワークスのエンジンを軽く弄って100馬力オーバーになった日には、あーた…ナローポルシェどころかポルシェターボもびっくりですよ(^_^.)

世界最速のインディアンならぬ
世界最速の営業車(軽)…
きっと仕事にも弾みがつきますね。
・・・ホントか(@_@。・・・
Posted at 2011/12/05 17:14:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 72モビル | 日記
2011年12月04日 イイね!

あなたの40年私の40年

あなたの40年私の40年おはようございます。

前から言ってることですが
今の時代T○はじめ、デジタル情報ほど
あてにならないものはないですね。
天気予報は今や予報ではなく占い…
もとい、天気実況となってしまいました。

雨マークは見事はずれ朝から快晴!
気○庁など解体してその1万分の1でいいから
私に予算を回して頂ければ予報精度はアップ…

≪迷ったら逆を行け!!!≫

≪迷ったら雲に聞け!!!≫

私の人生哲学でもあります(ホントか!?)


・・・

まあそんなことはどうでもいいのですが

昨日は年末年始にむけWOWOWを再契約してしまったのでした。
72モビルでは民放禁止令が10数年前よりしかれており、
(偏向)ニュースはおろかドキュメンタリー以外は一切観ることが御座いません。

私は生活これすなわち仕事、やりたいことやることが山ほど順番待ちしている状況ですが
不定期でハードな仕事が終わって…休みくらいは家でボーッっとしていたい赤タルガの女…
彼女の要望もあって月額2450円、再契約してWOWOW(映画)三昧の冷たい雨の土曜日。

いや~映画っていいですねえ。
素晴らしい映画に心が暖かくなりますた。
3本続けて感動し泣けてしまいますた。。
また追々お気に入りでご紹介させて頂きますネ♪


さてさて本日のタイトル

≪あなたの40年私の40年≫

冬場に大活躍ジムニー・・・整備でガレージに入庫したのですが
並べてびっくり偶然にびっくら…40年前の1971年に生れたポルシェ911
そして今年40周年を迎えたという、ご存知ロングセラー・ジムニー

このどちらも共通するのは

≪①基本的設計理念は変えずに愛され続けてきたこと≫

≪②ゆえに根強いファンがいるということ≫

≪③何世代ものモデルが存在し、それぞれにコアな特徴がある≫

・・・≪中略≫・・・

≪④創始者である社長が柔軟にして頑固一徹(汗)≫

ってところでしょうか?まあメリットあればデメリットもあり、独断と偏見、
思いつくままに書き連ねましたが、この2台をみて私はそう感じたのであります。

ボクシーなラインを保ちつつ進化してきた日本を代表する実用車ジムニーと
三次元的独特なラインを保ってきた世界屈指の実用スポーツGT、ポルシェ911


40年経ってもそれらは輝きこそすれ、衰えることなく私たちを魅了し続けるのです。



・・・おりょここまで20分・・・



看護婦さんが迎えにきますた(@_@;)

ではまた抜け出してきます。


みんカラ病治療患者より


NPSC 72S
Posted at 2011/12/04 10:31:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナロー以外の車 | 日記
2011年12月03日 イイね!

これもAG純正部品(その2)

これもAG純正部品(その2)おはようございます。

ネタはエンドレス。時間はゲンドダス(汗)

前回好評だったAG純正部品ネタ…
いってみたいと思います。


見る人がみれば一瞬でわかるこちらの部品
先日付けました(意外と付け忘れている車両多しですヨ)♪
ゴムだけに…まあなくてもOKなんですけどね…汗

何だかわかりますか?あとで写真変えますネ(^^ゞ
Posted at 2011/12/03 08:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる部品 | 日記

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 78910
11121314151617
18 19 20 21222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation