• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

G-BOOK マップオンデマンドの更新

G-BOOK マップオンデマンドの更新 先日、初めての車検を済ませました。

その後スグに、ナビの画面にこんな表示が・・・!?







クラウンの200系の場合、年間12,000円の契約でG-book mX proでの通信が出来るようになっています。

今まではマップオンデマンドで常に地図が新しい状態になっていましたが、3年たったのでこのサービスも終了なんだそうです。

みん友のakou201さんに教わっていなければ、理解できていなかった部分です。





何から手を付ければいいのか判らなかったので、さっそくDに連絡してみました。

「地図更新サービスの有効期限がまもなく終了します」
「サービスの継続は販売店へお問い合わせください」
「地図更新サービス有効期限2012年4月○○日まで」

こんな表示が出てましたけど・・・と、いつもの担当に話をすると・・・別の方に交代されました。

しかし、その方も『G-BOOK』自体の契約更新と『マップオンデマンド』継続利用の話の区別が出来ていないらしく、結局「G-BOOKサービスセンターに電話してください」と言われました。





サービスセンターの方は、説明書きの内容を丁寧に話してくれました。

【説明書きの内容】
『標準装備・メーカーオプションナビの場合、初度登録日より3年間、販売店装着オプションナビの場合、ナビ購入後3年間ご利用いただけます。 それ以降は最新版地図ソフトを購入していただくことにより、購入日から2年間ご利用いただけます。』

要は、2年毎に地図ソフトを購入しないと使えないよ、と言うことですね。

結局、販売店で「全更新地図ソフトが欲しい」と伝えてください・・・と言われました。

Dで料金を支払うとのことらしいです。






G-BOOKの契約更新と地図ソフト更新が別のものってこと、ユーザーも判りにくいと思います。

購入時や車検前にでも詳しく説明して欲しいですね。

せっかくDで車検を受けてるのですから・・・。

出来れば、D車検の付帯サービスとして無料で地図ソフトを更新してくれると有りがたいですね~。
ブログ一覧 | 車検・点検等 | クルマ
Posted at 2012/03/18 09:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 10:37
Dも把握してないし、僕も問い合わせして凄くややこしかったです^^

新しい道路やお店などの更新は地図データで、3年間利用後の全更新地図ソフトは地図の元データとなるものだそうです。
元データは例えば市町村合併や地形が変わったりと大掛かりな改修で、安全走行のために3年で一旦終了し、全てを書き換えする必要があるとの説明でした。

全更新地図ソフト購入後も、『G-BOOK』を契約することでこれまで同様、通信で地図更新をタイムリーに送ってくれます。

長くてすみません。。☆
コメントへの返答
2012年3月18日 16:25
←全くそのとおりです。

「G-BOOKは、最初だけ無料です」
「G-BOOKの更新はされましたか?」
「自動引き落としにすれば・・・」
と、全更新地図ソフトの話は全く出てこなかったです。

大がかりな改修を見込んで、以降は2年毎に書き換えするんですね!
Dよりホロンさんの説明の方がスンナリ理解できます♪
2012年3月18日 13:32
ご無沙汰してます。
私は遠出の予定が無いので、現在未更新です。
名古屋高速も新区間開通があるので、更新したいのですが、
行かない地域なので悩み中・・・。
CDからHDDへ読み込ませる作業のようですが、自分で出来る作業なのでしょうか?

今年は車の保険料が全社的に値上げですよ(私は前年+6500円)
震災の影響しょうか?昨年はクラウン4WDのみ値上げでした。
コメントへの返答
2012年3月18日 16:36
迷ってらっしゃったようですが、未更新なのですね。

私の場合も、ほとんどが行かない道路の更新ばかりなんです。
が、現在建設中の山陰自動車道は通勤で使ってるので部分開通毎の地図更新はとても重宝していますし、大阪に帰った時に知らない道が出来てて役にたったことも何度かあるので迷います。

全更新地図ソフト自体はDでの作業しか受け付けないようです。
CD配布とかはしてくれないんでしょうね。


保険料値上げって、知りませんでした!
色々と出費が・・・(涙
2012年3月18日 20:22
へぇ・・・

参考になりました。

結果、別料金でD購入せなアカンって事と、

最新版地図ソフトを購入していき

購入日から2年間毎の購入でD更新かぁ・・・


更新せな不便やなぁ・・・

遠出するし・・・

んで、結果更新にHDD21000マソで工賃要るの?
コメントへの返答
2012年3月18日 21:16
これ、もっと判りやすく説明欲しいですよね~。

要は・・・

「G-BOOKの年間利用契約をする」
「Dで全更新地図ソフトのインストールをしてもらう」

で、2年間ほど通信で道路の更新が出来るっでことです。

クラウンの場合、Dでの全更新地図ソフトのインストールには13,125円かかるみたい。

今日は仕事だったので、近いうちにDで確認してみる予定ヾ(~∇~;)
2012年3月19日 0:49
ほぉーこんなシステムだったなんて知らんかったですわっ

年会費だけ払とったら一生モノやと思とった^^;


めんどくさいなぁー

また、詳細わかりましたら教えてくださいねっ♡
コメントへの返答
2012年3月19日 20:32
そうそう、めっちゃややこしい!

G-BOOKの自動引き落とし手続き済まして安心してたのに~。

今日はDが休みなんで、明日行けたら聞いてみまーす♪
2012年4月7日 0:32
はじめましてm(__)m
2月29日に200系ロイヤルを配備したのですが、
このこと、知りませんでした・・・・。
年間12000円のG-BOOK契約に含まれてる
ものだと・・・(^^ゞ
参考になります・・・。
有難うございます。
ちなみに、地図更新不要なら、そのままでも
いいんですかね・・?
(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月7日 9:25
初めまして!
コメントありがとうございます♪
つい先日納車されたピッカピカの愛車なんですね!

『全更新地図ソフト』の件は、Dの方でも把握できていないことが多いようです。
みんカラではあまり細かく記載していませんが、結構色々と話の食い違いがあり更新するまで難航しました。

DCM通信にて新しい道路をナビ地図にダウンロードする『マップオンデマンド』機能が不要であれば、『全更新地図ソフト』インストールは不要です。

逆に、新しい道路の更新はしたいがG-BOOK機能は不要!と言う場合は、G-BOOK契約はせずに、PCにてDVDに地図データをダウンロードし、自分で車にインストールすることで新しい道路情報を利用することが出来ます!

プロフィール

「キリ番ゲットならず・・・ http://cvw.jp/b/518490/47758211/
何シテル?   06/02 15:31
クルマ全般が好きですが、強いて言えばセダンがいいかも。 好きなボディーカラーはブラック! スグに汚れるし、汚れは目立ちますが、洗車した後の充実感はブラックに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
乗ったことがないジャンルのスポーツカー、そして一度は乗りたいと思ったMT車が欲しくて購入 ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
前車ムーヴカスタムが購入より9年を超え、色々とガタが出てきたため購入しました。 世間で ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
通勤用に、①原付(一種or二種)、②2スト、③安い、と言う条件で探して購入した中古のバイ ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
山道を走りに行くのに乗っていたバイクです。 レーサーレプリカなので前傾姿勢ですが、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation