• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

WAKO'S RECS

ワコーズより販売中の急速洗浄液レックスを試してみました。



施工方法は専用ボトルに排気量の10分の1の量のレックスを入れバキュームでインマニに吸わすと言う方法です。



まさに点滴・・・
今話題の暴走老人・・・




ボトルの中のレックスが少しずつ吸い込まれていきます。
マフラーからもわもわと白い煙が・・・ これがすごい匂いなんですよね・・・・

効果は後にご報告いたします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/31 18:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

たまには1人も
のにわさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 14:42
どもー^^

レックスする時はマフラーを屋外へ向けないと
えらい事になりますよ(笑)

大体どのくらいの価格設定にされるんですか?
コメントへの返答
2012年11月4日 16:34
コメントありがとうございます。

そうなんです、表にマフラー向けてやりたかったんですけど、とおりがかりの人が不審に思うかと思い中でやってしまいました(笑)

100cc1000円+工賃4000円くらいかなと思っております。

車種によってはバキュームにたどり着くのが面倒な車両もあるのでだいたいの価格ですが・・

と言ってもうちはBMWだけですけどね!
2012年11月4日 16:05
ども~♪

おぉ~!
RECS取り扱い始められたんですね(^^)

じゃ~僕の次期愛車もお願いしなきゃ(^^)v
コメントへの返答
2012年11月4日 16:43
コメントありがとうございます。

只今効果を確かめております。

施工方法は簡単なので効果が大きければ皆が喜べる良い製品だと思いますね!

ただ、BMWのV8は不可との事でした・・・

バルブトロニック付4気筒は微妙のようです・・・

直6はOKです!
2012年11月4日 16:41
なるほど♪
確かにトラブル発生中!に見えるかも(笑)

関西方面にも出店しません?w
僕が知ってるなかでも最安価格タイくらいの
お値打ち価格だと思います。

BMWはなかなか吸わないので手間ですよね(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月4日 16:46
そうなんです・・・

4気筒は吸わないらしいです・・

M3も最適な場所探してカバーなんか外したりして(笑)
2012年11月6日 21:54
こんにちはー

話題のやつですね。

BMWのV8は不可ですかー 残念!
コメントへの返答
2012年11月7日 14:28
コメントありがとうございます。

そうなんです・・・

ワコーズさんから固く止められました・・(笑)

可変インテークマニフォールド装着車はやめて下さいとの事でした。

プロフィール

「E46 318i 前期 水漏れ修理 http://cvw.jp/b/518493/39363773/
何シテル?   02/23 19:28
BMWで遊びましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【F20の悲劇】またしても高額修理!DMEが逝って修理代30万円コース・・涙目確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 21:34:16
すたいりっしゅぅヽ(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 01:23:54
E46 M3 ディクセルブレーキディスク&オレンジウルフパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 19:45:35

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
やっぱりE46 M3がすきです。 しかも、フェニックスイエロー!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ダンパーテスト用デモカーのM3です。
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
完全に迷走、いや瞑想してました・・・
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
745Li

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation