• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q_chanのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

早目の夏休み…その1

早目の夏休み…その1海の日連休の後半は、昨年から恒例?の伊豆下田へ家族旅行…

生後3ヶ月の乳児も連れての移動なので、
なにかと手狭な通勤用F31型レパードでわなく、
相方用20型プリウスでの旅。
…まずは日曜の晩に都内某所の実家へ~



海の日連休最終日、東名の渋滞を避けるため早朝に出発~

順調に8時半過ぎには足柄SAで休憩。
この夏の箱根は大湧谷の噴火で客足が減って大変だとか?!
…でも、いつもと変わらず穏やかな山並みですけどねぇ。


生後3ヶ月の乳児もゴキゲンな旅路?



10時半に道の駅「天城越え」にて、早目の昼食。


伊豆牛のカレー蕎麦♪
(お約束のカレー味?)



とても順調、ちょうどお昼に去年と同じ宿に到着。
駐車場にフェラーリやらベントレーやらが停まっててビックリ‼
…こんなハイソな宿だったっけ???


念のため持ってきたブランド水着?を着てみた…


チェックイン前でも大浴場とプールは使わせてもらえるので~
まずは海を見ながら?プール♪


そして、当然こうなる (((^_^;)



海を見ながらお湯に浸かって~



夕飯のゴチソウ…


いきなり伊勢海老、アワビの両雄の登場!
…あとの2泊はどうなるんだろ?


そして19時半を前に姉妹揃って就寝…
というか轟沈 (笑)


つづく…?
Posted at 2015/07/21 07:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

そんなにキレイなわけでもないのに…

そんなにキレイなわけでもないのに…ここ2週間ほど洗車していない通勤用アブデカ車、ことF31型レパードですが…
駐車場でトンボがつきまとって離れません (T_T)



クリア層二度吹きの妙な艶な塗装面を、水面と勘違いしてナワバリにしてる様子。
焼け死んだりされたらイヤだなぁ~
Posted at 2015/06/28 16:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

マニュアルな左ハンドルの重ステ…

マニュアルな左ハンドルの重ステ…本日の夕方…
仕事場の総務のお姉さんの通勤車、初代ビートルのマニュアルな左ハンドル、重ステを運転させていただきました!!
(先日、バッテリー上がりをアブデカ車で救援したヤツです)
すっごく楽しかった~♪
 


とてもシンプルな構造の車で…
アクセルもブレーキもシッカリとペダルを踏まねばならず、
機械を操ってるって実感できるドライブフィール!
…むしろ左ハンドルであることは気になりませんでしたね。
普段からコレを運転してると、周りの状況を先読みするセンスが磨かれそうです。



リアに搭載された水平対向な空冷エンジンからは官能的なポルシェと同じ音が奏でられ、
三角窓から夕暮れの心地よい風が感じられました♪



とても貴重な体験を…感謝々々です。
でも、また運転したくなる、っていうのがヤバイかも?!
 
Posted at 2015/06/18 20:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

平塚のお店の感謝デー

平塚のお店の感謝デー4/29(水祝)に大磯ロングビーチの駐車場を貸し切りで、
平塚のお店…ことF31型レパード専門店と、Z32型フェアレディZ専門店との合同のお客様感謝デーに出席してきました。
 


集まったF31型レパードは19台…
その多くがサンルーフ付きというのが、平塚のお店のお客らしいですね。
(Zは倍くらい来てたけど、製造量も違うからなぁ(>_<))



うち前期13台、後期6台…
アブデカ色の前期の金は4台、前期の紺が5台、後期の紺が4台
希少な前期のワインレッドが2台も!



なんとなくアタクシなど後期乗りが少数派という…
他のオフ会などとは逆転された状態?!



似た雰囲気だけど、ちょっと違うヤツが1台紛れておりました。
これもまた美しい♪



雑誌「ハチマルヒーロー」などでもお馴染み?のカメラマン、平野 陽(あきお)さんによる撮影会も~



気が早いようですが、これは来年のカレンダーや年賀状用です (笑)



ローアングルから撮ってらっしゃいます!!



なんの撮影会???



うしろのエルグランドは、4人乗り仕様のオーテックVer.です。



そして「VG30DTE 乗り比べ大会」???
Y31型シーマの加速を動画に記録↓



ちなみにドライバーは、みん友のchoiwaruoyaji_tommyさんです♪



ウチの後期XJ改(5MT)も、tommyさんの運転でホイールスピンさせられてました (笑)



散会後、チバラギ組?は三崎港まで湘南、R134をツーリング♪



美味しいマグロ丼をいただきました!!





そして定番、大黒PAで休憩をして~



これにて解散…



みなさまお疲れ様でした♪
楽しい時間を、ありがとうございまいました!!!
Posted at 2015/05/01 05:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

連休に向けて?

連休に向けて?次の水曜日、4/29の祝日は平塚のお店のお客様感謝デーとのことで~
大磯ロングビーチの駐車場にF31型レパードが集まります。

アタクシも通勤車で顔を出すつもりでおりますが、集合時刻が9時?
当日の朝に洗車する時間がロクにありません。
そこで、この週末のうちにできるだけのことをしようかと…
昨日の朝に洗車。



この季節、相変わらず花粉や砂埃に加えて街路樹の樹液? ヤニ?が、
雨や夜露で固まってしまってて厄介です (;´д`)



お湯を使うと楽にキレイにできることに気付きました♪
…向こう数日、晴天が続くことを願いつつ。
 
 
 
そして昨日の夕方…
ウチの第二子の生誕のお祝いを届けに、素敵なS15型シルビア、オーテックVer.が登場♪



これってターボでなくNAなのね?!
柿本製ステンレスのタコ足が標準装備とのこと。
赤いカムカバーの下には、金属ナトリウムを封入して排熱性と軽量化を両立したバルブが組み込まれているらしいです…



素敵な排気音を響かせてました♪

Posted at 2015/04/26 12:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライトのバルブを替えてみたF31型レパードの試運転に、夜の首都高へ繰り出してみた!
 
やはり新しいバルブは少し明るくなった?のと、
なにより青白い光(6000ケルビン)から温白色(4000ケルビン)に換えたことで夜の路面が見やすくなって〜
以前よりも夜道の運転がラク♪」
何シテル?   08/13 23:18
2009年、やっとF31型レパード後期型を手に入れました… あぶない刑事の港302を意識して、色はダークブルー。 毎日の通勤に一年半ほど乗った後、 同色同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成三年十二月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成23年3月 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族用のクルマ…自分用ではアリマセン! (^_^;) 最初期型Gガソリン、FF、7人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期型Sツーリングセレクション・プレミアム(平成十七年一月式)。 アルカンターラシートの ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成元年九月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成21年6月1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation