• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q_chanのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

3デイズ

3デイズパシフィコ横浜にて、ノスタルジック「3」デイズの初日…

平塚のお店のボランティアstaffとしてブースの設営から参加(笑)

2/21(金)の14時に現地入り~



一時間ほど、15時前に屏風が完成♪



さらに一時間ほど、16時前にカーペットも完成…
F31型レパードを並べ始めました!



そして一時間ほど、17時過ぎに点灯試験~



みなさんのご来場をお待ちしております。

Posted at 2014/02/22 04:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

ワイパーアームが折れそうで…

ワイパーアームが折れそうで…@筑波の部屋…

昨日の朝に「何シテル?」に書き込んだ時は、こんなヒドイ状況になるとは思っていなかったのですが…

めずらしく関東地方の平野部でもキョーレツな積雪になってますね。
みなさま大丈夫ですか???



…っていうか、寒冷地仕様でわないフツウのF31型レパードって、
ワイパーの稼働途中?でエンジン停めても、ワイパーアームを立てられないんですね???
雪の重みでワイパーアームが折れそう (T_T)

で、数時間ごとにクルマの雪下ろしをしました。



それでも、↓昨日の午後くらいまでは許容範囲?




夕方から本降り?になってきまして (T_T)
チェーンもチギレるほどの雪?



近所のコンビニまで歩く途中にサイルチェーンが転がってました~
このクルマは、どーなちゃったんだろう?
(きっとノーマルタイヤにチェーンを巻いていたのだろうに、片側紛失したら…危ない
よなぁ)


仕方ないので21時半頃に、また雪おろし。
…雪の重みでワイパーアームが折れないようにね。



なんと最低地上高以上に積もってしまってます。





そして夜が明け?たら、こんな感じ…



とくにプリウスと隣のクルマの積もりっぷりと比べると、
いろいろ状況が想像できるかと思います。
(一応プリウスも昨夜21時半頃に雪下ろししたのねん)



これから、どーしよー???
雪かき用スコップなんて持ってないし、買いに行こうにも… (>_<)
Posted at 2014/02/09 06:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何シテル?…というか、何シテタ?!

昨夜は夜半前に雪カキ〜」
何シテル?   01/07 08:30
2009年、やっとF31型レパード後期型を手に入れました… あぶない刑事の港302を意識して、色はダークブルー。 毎日の通勤に一年半ほど乗った後、 同色同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族用のクルマ…自分用ではアリマセン! (^_^;) 最初期型Gガソリン、FF、7人 ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成三年十二月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成23年3月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期型Sツーリングセレクション・プレミアム(平成十七年一月式)。 アルカンターラシートの ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成元年九月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成21年6月1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation