• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q_chanの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

衣替え?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
午前中に娘の保育園の卒園式に出席して~
(娘は年中組なので、送り出す側です…念のため)
 
午後は相方が使っている20型プリウスのタイヤを換えるため都内某所の実家へ。
2
隅田川沿いの首都高から見た下町は、桜が二分咲きくらいだったのに?!
山ノ手の方に来たら満開ですよ‼
 
…まだまだ筑波は梅が満開なのに (;´д`)
3
2011年12月導入のブリザックRevo-GZを取り外して~
4
2011年8月導入のレグノGR-XTを取り付け…
5
ところがレグノの側面に細かいヒビ割れが~ (T_T)
 
もう買い換えなきゃダメですかねぇ…
まだまだ溝はバッチリなんだけど。
6
ブリジストンのフラッグシップ的なグレードのタイヤのはずなのに、
なんだか思ったより寿命が短くてガッカリ (>_<)
7
外したスタッドレスタイヤはザックリと水洗いして~
(とくにホイールの内側のブレーキダストを流して…)
8
外したスタッドレスタイヤは1.5kgfくらいまで減圧して~
 
来シーズンまで風通しの良い物置に安置。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴム交換→保管までのしくじり

難易度: ★★★

アクセントピース 着せ替え用塗装

難易度: ★★

◆タイヤローテーション実施(^^)v

難易度:

アライメント調整

難易度:

ワイトレ交換

難易度:

アクセントピース交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月29日 11:00
はじめまして
レグノですからねぇ
今シーズンだけ、我慢しますぅ?
コメントへの返答
2015年3月29日 11:23
コメントありがとうございます♪

おっしゃる通り…
去年の秋にそう思って、また春を迎えちゃったんですよね (((^_^;)

どーしよー?
2015年3月29日 20:48
こんばんは

せっかく屋根付きがあるなら、プリウスよりレパをこっちに‥(苦笑)
コメントへの返答
2015年3月30日 22:56
いやいや、レパードもプリウスも普段は実家から100kmほど離れた地で使っていますので~
どーにもならず (((^_^;)

ちなみにレパードの車庫証明は、この屋根の下で取ってます。

プロフィール

「何シテル?…というか、何シテタ?!

昨夜は夜半前に雪カキ〜」
何シテル?   01/07 08:30
2009年、やっとF31型レパード後期型を手に入れました… あぶない刑事の港302を意識して、色はダークブルー。 毎日の通勤に一年半ほど乗った後、 同色同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族用のクルマ…自分用ではアリマセン! (^_^;) 最初期型Gガソリン、FF、7人 ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成三年十二月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成23年3月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期型Sツーリングセレクション・プレミアム(平成十七年一月式)。 アルカンターラシートの ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成元年九月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成21年6月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation