• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q_chanの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2015年4月15日

夏?タイヤの更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
普段、カミサンが使っている予備機の20型プリウス…
産後の入院で使われていない機会にメンテナンス。
 
F31型レパード専門店に20型プリウスで乗り付ける違和感?
2
これまで履いていたのはブリジストンのトップエンドであるREGNO、GR-XT。
 
3年半ほど使って、溝は残っているものの~
ヒビ割れがきになるようになりました。
3
乗り心地、静粛性は良かったのですが…
寿命が短くてガッカリ!
4
今度はヨコハマのローエンドであるDNA ECOS、ES31に履き替えます。
5
「0515」の刻印…
今年の5週目製造なので、まずまず新鮮と言えそうでしょうか。
6
純正ホイールもヨコハマ製のタイヤも、どちらもバランスが良いらしく、わずかしかウェイトを使わなかったとのこと。
…メカニックの方が驚いていました。
7
おなじ国産タイヤとはいえ、トップエンドからローエンドに履き替えで、どうなるかと思いきや…
ロードノイズは少々大きくなりましたが、値段相応と思えば問題ないというか、上出来なレベル!!

交換した帰り道に雨の中を高速道路を走り、加減速もレーンチェンジもイメージ通りにクルマが動き、ハンドリングがシッカリしてました。
8
オマケ?!
 
タイヤ交換を終えて駆けつけた産院にて見かけたS13型180SX。
身重な女性?が運転してらっしゃいまして、重低音ながらジェントルで心地よい排気音を響かせていました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

ゴム交換→保管までのしくじり

難易度: ★★★

フロント2本タイヤ交換

難易度: ★★

◆タイヤローテーション実施(^^)v

難易度:

夏タイヤに交換2024

難易度:

夏タイヤに戻す2023

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル?…というか、何シテタ?!

昨夜は夜半前に雪カキ〜」
何シテル?   01/07 08:30
2009年、やっとF31型レパード後期型を手に入れました… あぶない刑事の港302を意識して、色はダークブルー。 毎日の通勤に一年半ほど乗った後、 同色同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族用のクルマ…自分用ではアリマセン! (^_^;) 最初期型Gガソリン、FF、7人 ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成三年十二月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成23年3月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期型Sツーリングセレクション・プレミアム(平成十七年一月式)。 アルカンターラシートの ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成元年九月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成21年6月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation