• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

残念なバイクの走り方

今回の弾丸ツアーで気になったことを書きます。

それは2日の移動中...

国道で先頭から5台目くらいで信号待ちをしていた際、青になって先頭が動き出す頃に
後方から「ドドドドド」とバイクの集団(10台くらい)が右折車線から堂々と割り込み。

私が動き出して、すでに交差点を渡り切ろうとしているのに、最後の1台は「まだ来るか!」
という感じで、反対車線にまで飛び出して強引に前へ。しかもゴールドウイング(デカい)。

大型バイクばかりでおそらくはお金も地位もある、”いい歳こいた大人”でしょうが、
やってることは”暴走族”となんら変わらず。
危険な割り込みに「すまぬ」のハンドジェスチャーも出来ない
(したらエエっちゅうもんでもないが)。


更に残念だったのは、遠く長州の地でそんな残念な走りをしているのが「関西ナンバー」の
バイクの一団だったこと。いい恥さらしです。

そんなに一団で走りたい?
離れるの嫌?
私が後ろを見ずに右折車線へ入ってたら、はじき出されるのは誰?
某国の観光客のマナー(割り込みなど)を批判している場合ではないよね。

最近のバイク乗りは少しの渋滞で右から前へ出る人が多いが、車の運転者の意識はまだまだ
「バイクは左側」が残っていると思ってます(特に地方では)。

心当たりのある方は自省頂きたいです。

バイク乗りを35年続けている私がそう思うので、乗らない人は余計に...


だいぶ腹が立ったので、記事にしちゃいました。

前が空いてるのに「制限速度で法規厳守で走りなさい」なんて言いません。
ただ、人目があるところでは、カッコいいバイクに乗っているんやから、
ライダー自身もカッコよく乗って欲しいです!

最近は人目だけでなく「機械の目」でも晒されますよ(爆)

私も先日バイクツーリングに行きましたが、もし同行メンバーがそういう走りをしても
付いては行きません。堂々と白線部で抜かすか、信号待ちで左から前へ出ます。
ほんでもって先頭に忠告しますけどね、「割り込みはカッコ悪いで」って。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/05/04 11:29:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

本日は……
takeshi.oさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 15:19
はじめまして。みん友さんのいいねから来ました。

バイクについては、もちろん全員ではありませんがマナーがヒドイのもいますね。
このブログでも書かれている、右折車線にはみ出して前に強引に出る、峠道でも抜こうとして
見通しの悪いコーナーでも対向車線にはみ出し、対向車が来たらやむなく
(と本人は思っているだろう)車と車の間へ強引に割り込み・・・

ライダーにもよりますが、「なんでもあり」な運転の人もいるので、時々うんざりします。

車とバイクで違いはありますが、自分はそうならないように気をつけようと思います。
コメントへの返答
2015年5月4日 17:28
こんにちはー!
ご訪問&コメント有難うございます。

峠での無理な追い越し..楽しいドライブのテンションが下がりますよね。
つい、タイミングでそうなってしまう場合もないではないですが、殆どは確信犯(それもあまり考えていない)の様に思います。

100歩譲って通勤時のスクーターならいざ知らず、大型のカッコいいバイクでのその走りは、ワタシがバイクに乗ってても、ピースサインなど、全く出す気が起こりません。

「自分はやらない」これを広めて行くしかないですね。お互いに被害にも会わない様に注意しましょう。
2015年5月4日 17:15
同感です

今はバイクには乗りませんが 四輪も同じく

もっと爽やかに 恰好良く乗りたいものです
コメントへの返答
2015年5月4日 17:31
こんにちは。

みんな”時間と自分だけの気持ちよさ”に負けて、「カッコよさ」を忘れている様に思いますね。

特に集まって走る際にはマナーを注意できる、受け入れられる、仲間意識を持って走りたいですね。
2015年5月4日 22:07
バイクにはひやっとさせられる事が多いです。
峠でハングオンされるのはいいのですが、センターラインを越えて頭が対抗車線にはみ出していて、もう少しで頭を車でハタクとこでした。

それから、国道43号線で車をパイロンのようにスラロームしながら車と車の隙間を抜けて行くバイク。

サービスエリアの身体しょう害者用の駐車スペースに大型バイクをずらっと並べる。

書き出すとまだまだありますが、ほんとマナーの悪いライダーはあかんですん。
コメントへの返答
2015年5月4日 22:41
「コーナーで頭はたいてええで」と警察さんが言ってくれないですかね(笑)

「一生懸命、軽蔑の眼差しを送る運動」をしましょうか(ちっちゃー笑)

「バイク乗りは紳士であれ」がカッコいいと思うんですけどね。

プロフィール

「2025年夏の旅行(その3) http://cvw.jp/b/519178/48608619/
何シテル?   08/18 22:14
16才から原付に乗り始め、十数台を乗り継いで早44年。 車とバイクと野球をこよなく愛する、心は18歳のオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 22:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ドデカン赤ワイン号 (ルノー カングー)
MEGANE3 GT220からの乗り換え。 車中泊を楽しむために。 限定車のヴァリエテ ...
スズキ Vストローム SX 末弟 (スズキ Vストローム SX)
24.2.18追記 慣らしが終わったので追記します。 林道では足の硬さとストロークの少な ...
BMW F800R ハチ (BMW F800R)
2023.11.25 VストロームSX乗り換えのため下取り。 無事故・無違反・無転倒で過 ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガエステ (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
24年6月4日カングーに乗り換えのため下取り。 ”相棒”と言える車でした。デジタルスピー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation