• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KWばっちゃんのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

みん友さんへ、少し早目のご挨拶(^^)

新年のご挨拶用に年賀状の裏を作りました。

今年出会った車のほんの一部ですが、載せさせて頂いてます。
なんか一つ、コマーシャル的なのがありますが、気になさらないで下さい(笑)
コピーが気に入っているので。



年越しは神社に行くかも知れないので、早めに...笑 ⇒ 「笑う門には福来る」

2015年も宜しくお願い致します。

ホントに安全だけには気を付けて走りましょう。
Posted at 2014/12/31 22:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年、今年もウロウロしました

夕食後に2時間ばかし寝てしまい、寝れないうちに31日になってしまった。
折角なので、2014年の”ウロウロ”を振り返ってみます。

1月は初詣に金毘羅さんへ。月末は士別出張で初の”冬の北海道”。体調崩してましたが楽しめました。

2月は叔父が亡くなって、雪もよく積もって、あまりお出かけは無し。

3月は誕生日月ということもあって、啓蟄を迎えた虫の様にこの頃からウロウロ開始(笑)。
    南部~白浜 / 境港(ベタ踏み坂) / 高野山~龍神温泉

4月は桜ドライブと曽爾高原、ドアのプロテクタをブラック化したのもG.W初日でした。

5月のG.Wは嫁と鎌倉~小田原~伊豆を走り回り。天気にも恵まれて良い観光が出来ました。

6月は潮干狩り。浅利全滅でしたがマテ貝が捕れてまあまあの収穫。

7月は出張が多く、6/末からの袖ヶ浦、翌週の新宿、1W明けて仙台と、車では無いけどこんなに飛行機に乗った年は初めてでした(士別・千葉・東京・仙台×2)。

8月は会社の夏レクやお盆の家族旅行(長野)でMEGANEを酷使。でも調子GOOD!タイヤがだいぶ減った。

9月も出張で東京へ。その週末に息子のイベントで東京日帰り(MEGANE)。月末の〆は銀谷祭り。
  和田さんのベレG-Rを始め、様々な旧車やマクラーレンMP4まで見れるなど、車好きにはたまらない祭りでした。

10月は収穫の秋。黒豆・栗・柿など、実家様様(笑)。MEGANISTE JAPONの10周年オフもあったなあ。懐かしい人にも会えたし(マキシ会長のことね~笑)

11月はマキノのメタセコイア並木~日本海、翌週のRALLY NIPPON見学(姫路)、箕面紅葉など季節と車の両方を堪能できました。

そして12月も駅伝応援の仙台行きと、先日の出雲ドライブ。

今年もMEGANEにお世話になりました。安全に家族を運んでくれる、良い車です。
来年も楽しくドライブが出来ます様に。

みんカラのお友達の皆様、来年もたわいもないネタが多いと思いますが、宜しくお願い致します。

Posted at 2014/12/31 03:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月12日 イイね!

気分は...♪

今日は職場の忘年会。

大阪グランフロントの「世界のビール」が飲めるお店です。楽しみ~。

今週末は寒くなるそうですが、会社の陸上部の応援で仙台行きです。
今年仕事で行って、牛タンがうわさ通り美味しかったので、速攻で申し込んだら当たりました。
会社の補助が出るので、飛行機往復+1泊ですが1諭吉で行けるんです。

どんな格好していこうか、迷い中。雪降るかな?



Posted at 2014/12/12 07:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月30日 イイね!

今週はネタがないので、カタログネタで。

今週は特にお出かけもなく、いつもの運転訓練しかしてないので、違うネタで。

最近のバイクを恰好良く思わないんですが、古いカタログを眺めてたら「やっぱこれやなー」と思うことが。

「テールカウルが無いのが、バランス的に頭でっかちに見える」

という結論に達しました。えっ、とっくに達している人多数?

マスの集中化や軽量化など特典は沢山あるのでしょうけど、メーカー都合のコストダウンに思えなくもない。
テールカウルが無いことのデメリットもあります。
①タンデムライダーの持つ所が無い→運転者に抱き付くしか、体が安定しない
②小物入れがない
③側面視的に、フロントのボリュームが過大になってきて、視覚的バランスは年々悪くなっている
④後方に付いたらテールカウルの形状で機種を見分けていた(デメリットという程では無いですね)

多少、マスがバラけてても、操縦安定性が無茶苦茶変わる訳でもないので、レプリカやスーパースポーツ以外はテールカウルが有っても良いのでは無いでしょうかね。メーカーさん。

あとは、お値段ですね。
下の写真では750(ナナハン)が55万!今では250しか買えませんね。タイムスリップしたい。

バイク人口が減って、売れなくなって、型償却ができない、と悪条件が重なっててメーカーさんも苦労されていると思います。タイ生産車や中国生産車が益々増えるんでしょうか。



お次は”KLの進化”(笑)
ごく個人的な話題ですが、高3で初めて乗った中型バイクがKL250で、就職後にKL250バランサー付や、KL250Rを乗継、現在息子が乗ってるシェルパも型式は”KL”。縁があります。



ここから車のカタログ。
アプローズの「バックドア閉まらんやん」と笑いが出るようなこの積み方。

「閉めれるものなら閉めてみそ」と言って見たい(笑)

最後はmegane1。懐かしー!よく壊れたけど、私の経験した中で一番のシートやったなあ(そこ?)



シャレードディーゼルターボのカタログが見当たらない。捨てるはず無いけど。また探そうっと。

Posted at 2014/11/30 23:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月16日 イイね!

紅葉めがけて

土曜日にMEGANEのOIL交換とタイヤローテーションを済ませたので、本日はウキウキドライブ。

紅葉と温泉を目的としましたが、昨晩からどの方面へ行こうか、布団に入っても「ツーリングマップル」と睨めっこしてました。

就寝前に決めたのは「大台ケ原」!
朝、走り出して行った先は「曽爾高原」! 

まあ、方面は合ってるので、お許しを。前の晩に考えすぎて寝るのが遅くなったので、起きれませんでした(爆)

阪神高速松原線から西名阪⇒名阪国道と通り、小倉I.Cで下りて広域農道(やまなみロード)で曽爾高原へ。
この「やまなみロード」は路面は所々荒れていますが、信号が無いのがとても走りやすく、穴場のツーリングロードですよ。

10時半ごろに到着し、まず高原のお山にチャレンジ!



ひいふうひいふうと登って下りて。下りたら膝がやかましい位に笑ってました(ウヒョウヒョへへへ)。

下りたらすぐ下の亀の湯温泉へ。まだ午前中だったので人は少ないかと思ったらとんでもない!
朝から上ってた人達で温泉内も賑やかでした。

温泉を出てお昼ご飯。丁度テントで「炊き込み御飯+トン汁」を売っていたので、即決!

まいう~でした。

帰るにまだ早いと思い、嫁さんが行ったことのない、川上村の「匠の聚」へ。
ここは芸術家さんたちがアトリエを借りて作品を製作・販売する施設で、バンガローもあるので、何度かバイク仲間と来ています。
嫁さんがトンボ玉のネックレスを買いました。

施設を出て国道に出たら交差点ごとに警察官が立っています。スゴイ数です。機動隊のバスがそこらに停まってました。パトカーもウロウロ。
「これはVIPが来てるんとちゃうか」と嫁さんと話しながら「皇太子さんかな」とNAVIをTVにすると丁度LIVEでやってました。
いま、まさに天皇陛下、皇后さまが川上村大滝ダム湖にて放流されてる!!

もう少しどこかで停まってたらお帰りを見れたかも知れませんが、始まったばかりだったので断念。
京奈和道~南阪奈道路~阪和~阪神高速で帰宅しました。

良いお天気で、気持ちいい一日でした。


Posted at 2014/11/16 18:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「9/21、兵庫県小野市の小野アルプス登山。200㍍級の山ですが、落ちたら死ぬ岩場が(笑)」
何シテル?   09/21 17:47
16才から原付に乗り始め、十数台を乗り継いで早44年。 車とバイクと野球をこよなく愛する、心は18歳のオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 22:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ドデカン赤ワイン号 (ルノー カングー)
MEGANE3 GT220からの乗り換え。 車中泊を楽しむために。 限定車のヴァリエテ ...
スズキ Vストローム SX 末弟 (スズキ Vストローム SX)
24.2.18追記 慣らしが終わったので追記します。 林道では足の硬さとストロークの少な ...
BMW F800R ハチ (BMW F800R)
2023.11.25 VストロームSX乗り換えのため下取り。 無事故・無違反・無転倒で過 ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガエステ (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
24年6月4日カングーに乗り換えのため下取り。 ”相棒”と言える車でした。デジタルスピー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation