• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KWばっちゃんのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

天空の城はどっち?

天空の城はどっち?今日は職場の後輩達および遊びの大隊長とツーリングへ。

行き先は”姫路城”です。この土日は天気が良かったので、朝から大渋滞か!と思いきや、8:00発でも中国道はスイスイ流れていました。予定からやや遅れで10:00過ぎに到着。

現在姫路城は平成の大改修を実施しており、その足場を見学施設として期間限定で立ち入り可能としています(日本発の試み)。施設名は「天空の白鷺」。

エレベーターまで設置されており、8階の天守閣屋根~7階の壁面修理現場が間近で見れます。

前回の工事は1964年!(私の生まれ年。ということは、私も改修が必要?)。

お城見学後、近くの定食屋さんで、姫路名物の”おでん”を食しました。いつから姫路はおでんが名物になったのでしょうか?静岡なら聞いたことがありますが、姫路は初めて。しょうが醤油で頂きます。


その後、播但道を北上し、今度は和田山町竹田の標高353.7メートルの古城山(虎臥山)の山頂に築かれた、竹田城址へ。ここは冬の朝、しばしば下を流れる円山川からの蒸気で雲海が発生し、まさに”天空の城”と呼べる景観が良く写真に撮られていることで有名な場所です。

今回、初夏の昼間だったので雲海はありませんでしたが、天守台からの眼下町や曲輪群の眺めは圧巻!ホントに雲海の発生する時期に見に行きたくなりました。


PS、来週21、22日は姫路城前大手前公園にて「B-1グランプリ近畿・中国・四国」は「はりまご当地グルメフェスタ」が行われるそうです。混雑すると思いますが、楽しいかも。
Posted at 2011/05/15 21:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

16才から原付に乗り始め、十数台を乗り継いで早44年。 車とバイクと野球をこよなく愛する、心は18歳のオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
15 16171819 2021
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 22:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ドデカン赤ワイン号 (ルノー カングー)
MEGANE3 GT220からの乗り換え。 車中泊を楽しむために。 限定車のヴァリエテ ...
スズキ Vストローム SX 末弟 (スズキ Vストローム SX)
24.2.18追記 慣らしが終わったので追記します。 林道では足の硬さとストロークの少な ...
BMW F800R ハチ (BMW F800R)
2023.11.25 VストロームSX乗り換えのため下取り。 無事故・無違反・無転倒で過 ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガエステ (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
24年6月4日カングーに乗り換えのため下取り。 ”相棒”と言える車でした。デジタルスピー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation