• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raohの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年3月4日

サイドブレーキ上のゴム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドブレーキ上にあるゴムが取れかかったので一気に全撤去しました。
2
っで外したゴムがこれ。6か所で固定されているようですが、プラスチックで溶着されていました。こりゃ、いつかはこうなるな。と納得構造でした。
3
やっぱりゴムがないと隙間からスイッチ類が見えてしまいます。修理もしづらい構造だし・・・。何か良い方法はないかな?
4
これはついでの写真ですが、クラッチワイヤーのゴムも劣化しちゃってますね。この交換って簡単にできませんよね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン 灰皿取り付けとシフトカバー❓交換

難易度:

カーボン調シート張りつけ②

難易度:

カーボン調シート張りつけ①

難易度:

センターコンソール シガーソケット部にアルミパネルを

難易度:

ルームランプレンズ交換

難易度:

L880Kコペン 内装ボロ部交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月4日 14:16
私はホームセンターで厚さ2mm程度のゴム板を売ってたので、これを扇型に切り取って、中央に(サイドブレーキが動くところ)切り込みを入れタップスクリュウで固定しました。
コメントへの返答
2017年3月4日 18:27
kamereonさん
コメントありがとうございます。それって整備手帳にアップされたりしていますか?

プロフィール

はじめまして。今年で49歳になったアホ社会人です。車のイジリ癖は辞められそうにありませんので、コペンとは長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ009 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 12:26:07
Style-Bay Final F2マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:45:05
Style-Bay Final F2マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 20:49:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
家族はいますが、普段は一人乗り(通勤)なので後部座席のないコペンにしました。家族用として ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L175Sからの乗換えです。新古車状態での購入ですが、いろいろ装備がされていてイジリよう ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタムRSのMC前です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation