• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

助かった命

29日18時ごろ、それは東名高速のshibi-shibiの目の前で起こりました。

義母の葬儀の後、下の子は両親の車で実家に向かい、shibi-shibiは上の子と二人でアルファで自宅へ向かいました。

東名高速下り、三ヶ日ジャンクション付近で後方からやってきたバイクに道を譲り追い越し車線に戻った矢先。

少し前で激しい金属火花が散り、それが路肩に向かい滑っていきました。

咄嗟に何かあった!と急ブレーキ。

幸い後方には車がおらず追突されることもなく左の路肩に停まり何事か食い入るように見ます。

本線でshibi-shibiの前を走っていたワゴンの方も停車してハザード。

火花が散ったのはバイクでした。

スリップダウンしたようで幸い走行車線上には何もなくバイクは路肩に転がっています。

ライダーの方を探すと中央分離帯に咄嗟に避難したようで立っていました。

路肩から大声で話しかけると「大丈夫です!助けを呼んでもらえますか!」と返事。

人間慌てるとはこのことです。

胸ポケットにある携帯に気づかず、携帯がない!と30秒くらい車内を探しました。

119番してケガの状態をライダーに確認しながら事情説明。

打撲と擦り傷があるそうで痛そうにはしていましたが意識があって本当によかった。

人生で初めて発炎筒を使い、車内は危険と思い目に涙を浮かべて口を一文字にして事の成り行きを見守っていた上の子をガードレール外側に避難させ、状況を話して安心させ一緒にパトカーを待ちます。

途中でライダーの方にもう少しで救急車来るからと説明。

発炎筒が消えてしまってから少ししてパトカーと遅れて救急車が到着。

車線規制をしてライダーを救出し救急搬送。

実況見分を依頼されたのでその後もしばらく子供と待ち交通機動隊の方に見た限りを説明。

40分近く外で待っていたので、冷え切る上の子に車内のありったけの服を着せ、マフラー巻いて、先日防災訓練で習ったタオルでフードを作り、ももクロの労働賛歌を踊って体を温めます。

帰宅予定時刻を大幅に過ぎてしまいましたが、大惨事にならずに本当によかった。

事の惨事を見届けた上の子もしばらく興奮して話し続けていました。

失った命もありましたが、助かった命があって本当によかった。

上の子「残念な日だったけど、あの人は助かってよかった。いろいろたくさんあった日だったね!」

本当にその通り。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2013/11/30 01:30:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 9:48
そんな日に、こんな事が起こるなんてびっくりしました。
大惨事に、そして巻き込まれなく無事に済んでよかったです。

近年、見て見ぬふりをするやからも多い中、必死の対応、本当にお疲れ様でした。
娘さんも、寒い中頑張ったね。

まだまだ、忙しい日が続きますが
shibi-shibiさん、眠くなったら車を止めて休んで下さい・・・
コメントへの返答
2013年12月1日 10:26
本当に大きな事件にならずに済んでホッとしました。

忌引きを4日頂いたのでなるべく今日はゆっくりするつもりです。

上の子はその後風邪引かないか心配でしたが、今日も元気にアニメ見てます(笑)
2013年12月1日 20:50
大事にならなくて良かったです!

本当にすぐ身近でこういうことが起こってしまいますと、いろんな冷静さを欠いてしまいますよね。
素晴らしい対応をしていたshibi-shibiさんは凄いです。

対応も間違えていると二次災害にもなっていますからね~。
いろいろ含めてお疲れ様でした!
コメントへの返答
2013年12月1日 21:51
こんばんは。

本当によかったです。

自分の対応よりもライダーの方の打ち所が悪くなく、すぐ中央分離帯に逃げた対応が素晴らしかった。

ですが、これでライダーが車線に倒れている状態だったらどうしたらいいんだろうと思っています。

この対応中に何台もの車が通過しましたが、ほぼ減速らしい減速をせずに通過しているのでそれを考えると怖かったです。

今日発炎筒2本買いました。1本じゃ心許ないです。

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation