聖地巡りが続きます。
渋谷へは電車利用の予定から急遽歩くことに切り替えたので、AX跡地からなんとなく人がどっと流れていく方向に一緒に向かいます(苦笑)
IMG_3893 posted by
(C)shibi-shibi
人、多いなぁ。。。
IMG_3894 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3896 posted by
(C)shibi-shibi
人、めっさ多いなぁ。。。
渋谷スクランブル交差点。。。
人酔いしてきました。。。
ここからいろんなところにある駅周辺地図をにらめっこしながら、何度か間違えながら京王井の頭線へ。
あれですね、周辺地図が実は北が上に描いてないんですね。
あくまで自分が地図を見ている現在地点優先の書き方なんですね。。。
この後の新宿の地図を見てぐるぐる周りまくってから理解できました。
西口が右側にあったのになぜわからなかった、自分。。。
渋谷駅から2駅進みます。
IMG_3899 posted by
(C)shibi-shibi
駒場東大前。
東大とは2つキャンパスがあることがわかっておらず、駅を出てから、あれっ?以前出張で来た東大キャンパスと違うなぁと思いながら、まぁいいかと。
ここらへんがたぶんあまり巡らないかな。。。
IMG_3902 posted by
(C)shibi-shibi
平田オリザさんが総支配人をされているこまばアゴラ劇場です。
ももクロが映画クラインクインに先駆けてワークショップを開催した場所ですね。
IMG_3901 posted by
(C)shibi-shibi
小心者なので気が引けたので中には入らず。。。
IMG_3904 posted by
(C)shibi-shibi
ポスター貼ってありました♪
この時点で18時前。
ここからは暗くなって欲しいところ。
途中で見かけた大学周辺にありがちないかにもな定食屋さんからいい匂いがしていたので、誘われて入りました。
IMG_3905 posted by
(C)shibi-shibi
キッチン南海さん。
アゴラ劇場からたぶん徒歩1分w
値段も安い。
道行く高校生がほぼ全員大将にあいさつしていくので、不思議に思って会話を始めました。
高校で剣道なんかを教えておられるそうで、その関係で近隣5校の生徒と顔見知りの仲であいさつをしっかりすることを重んじているそうです。
そこから始まり、高校生じゃない小中学生や近所のお母さんたちもあいさつをされていくという。。。
そんなお話をしながら1時間くらい大将の出身やら今日同級会がこのお店でやるんだとかいろんなお話をさせてもらいました。
芸人さんのコロッケやドリカムなんかと顔見知りで遊びに来られるそうです。
楽しい一期一会の出会いでした。
しっかり暗くなったので京王井の頭線で渋谷に戻ります。
渋谷からJRに乗り換えて、
IMG_3908 posted by
(C)shibi-shibi
眠らない街、新宿へ。
IMG_3910 posted by
(C)shibi-shibi
西口から高層ビル街方面へ。
IMG_3913 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3917 posted by
(C)shibi-shibi
目指したのは新宿住友ビルです。
IMG_3919 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3923 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3928 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3930 posted by
(C)shibi-shibi
映画 幕が上がるで象徴的な描写の1つになっていた東京の夜景です。
吉岡先生が好きな夜景でしたね。
IMG_3947 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3949 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3945 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3941 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3953 posted by
(C)shibi-shibi
で、ここをぐるっと眺めると。。。
なんとなく撮ったのですが、回転が逆でしたね (^^ゞ
それとさきほど青春賦のMVを見直していたのですが、ここ合成されてますね。
映画ほどビル建ってないもん。
これで満足して最後に新宿東側へまた迷いながら向かいます。
IMG_3969 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_3967 posted by
(C)shibi-shibi
ここで、行き先を見失い断念してしまいましたが、行きたかったところは新宿ステーションスクエアでした。
ももクロがアルバムBARの発売を記念して行ったゲリラライブの会場です。
もう外苑の駐車場の閉門時間21時も迫ってきたので車へ戻ります。
ちょうど雨も降り始めたころに無事にアルファへ戻り、
IMG_3977 posted by
(C)shibi-shibi
不思議とカーナビも復活。。。
でも東名に乗せてくれないというトラブルもありましたが、多少のロスをしながら東名に戻りました。
そして足柄SAで640円払ってお風呂へ。
さっぱりして下の吉野家で十割りそばを夜食に食べてから、23時過ぎ新東名新清水PAまで車を進めたところで仮眠としました。
翌10日、4時半に寒さで目が覚めました。
5月なのに寒いんですね。。。
エンジンを掛けたいところですが、こんな爆音車。
静かに眠っている周辺の車の方たちに大変迷惑な話。
暖を取りたいので暖房を強めにして次の新静岡SAまで移動し、そこで2度目の仮眠。。。
今度は暑くなって汗かいて起床。
8時前。
体中が痛かったですが、まぁ寝れないので今日の目的車屋さんのオープン時間まで時間を潰すために舞台の感想をiPodに入力して時間とあいなりました。
ブログ一覧 |
ももクロ | 日記
Posted at
2015/05/10 23:35:58