グルメでもカーオーディオでもない話題を最後に。。。
まずは行きの台風話。
17日の夜。
この時点では兵庫県の第2神明道、肝心な明石海峡大橋を通過する神戸淡路鳴門道が通行止め。
待っていても仕方ないので愛知県の自宅を21時過ぎに出発。
23号線、伊勢湾岸道、東名阪道を通過して亀山ICから新名神道路へ。
雨は東名阪道から降っており、新名神から強くなります。
新名神終点の草津SAではかなりな雨足の強さ。
ついでに乗り入れする予定だった名神道路が一部通行止めのため京滋バイパスをナビで案内され大雨強風の中ひた走ります。
なんとかまだ走れる名神道路に合流できたものの25時、吹田SAで小休止。
ここでも台風の中を走っている感、満載(実際には11号は通過しています)。
第2神明も神戸淡路鳴門道も通行止めが続くので、吹田SAで仮眠。
18日朝5時、警備員さんに起こされます。
吹田SAが封鎖になるので出て行ってくださいと。。。
ネットでの高速道路情報では現在地の名神の吹田周辺も通行止めになっていました。
やれやれとSA内のコンビニで奥さんが朝ごはんを買い込んでくれたので出発。
最初のICで名神を降りて、あとは神戸淡路鳴門道の入口をナビにセットしてひたすら尼崎、西宮、神戸周辺は阪神高速第3神戸線に乗らずに地道を走行。
ここでずっと渋滞のため大きく時間をロスしました。
そして8:30、なんとか明石海峡大橋を渡り淡路ハイウェイオアシスに到着したのでした。
台風の進路と天候が読み切れず、大きな誤算でした。。。
三宮付近。ノロノロノロ。。。
150718_065230 posted by
(C)shibi-shibi
150718_065602 posted by
(C)shibi-shibi
P1170055 posted by
(C)shibi-shibi
明石海峡大橋を渡ります。明るいうちに渡るのは人生初めて。
P1170062 posted by
(C)shibi-shibi
淡路島へ。
IMG_0084 posted by
(C)shibi-shibi
淡路ハイウェイオアシスにてしばし観光。
IMG_0100 posted by
(C)shibi-shibi
観覧車はなぜか到着したら停止しました。。。
P1170064 posted by
(C)shibi-shibi
ハイウェイオアシスで買った明石焼き。
後は適当に。。。
IMG_0121 posted by
(C)shibi-shibi
香川県のうどん屋、なかむらさんにいた子猫。
IMG_0144 posted by
(C)shibi-shibi
丸亀市を走っているとどこからもよく見えたお山。
このヒュッとつまみ上げたような山の形が独特ですね。愛知県にはない山の形です。
IMG_0196 posted by
(C)shibi-shibi
どこに行っても田んぼがあれば子供たちはのぞき込んでいます。
写真はありませんが、子供たちが興奮して見つけたものがありました。
カブトガニ。。。ではなくカブトエビ。
体長2cm程度のカブトガニのそっくりさんです。奥さんがスマホで調べて判明。
水のきれいなところでないといないとか。。。さすが。
P1170073 posted by
(C)shibi-shibi
高知道は山あいをひた走りましたが、この山の並びも何か僕らの田舎の山あいとは違って見えます。
P1170076 posted by
(C)shibi-shibi
高知県に来ても愛知県を感じました。
コメダ、ここまで出店してるのか。。。
ココイチも高知市内にありましたね。
P1170077 posted by
(C)shibi-shibi
路面電車も新鮮です。
愛知県でも豊橋市にはありますが、なかなか行く機会はありません。
交差点の信号にアルファベットが書いてるのも5年ぶりの光景です。
僕がトムさんにいる間に奥さんと子供たちが訪れた、わんぱーくこうち。
P1170127 posted by
(C)shibi-shibi
無料の施設なのにとても遊べたとは3人のコメント。
P1170082 posted by
(C)shibi-shibi
P1170121 posted by
(C)shibi-shibi
P1170087 posted by
(C)shibi-shibi
オオサンショウウオに大興奮だったそうです。ここではアジが主食だそうです。
19日は家族サービスタイム。
香川県は宇多津市にあるゴールドタワー。
高層建造物が周りにないせいでなんとも異様な光景。
子供用のプレイランドになっており、プールもありました。
P1170146 posted by
(C)shibi-shibi
150719_150434 posted by
(C)shibi-shibi
IMG_0211 posted by
(C)shibi-shibi
P1170177 posted by
(C)shibi-shibi
P1170181 posted by
(C)shibi-shibi
P1170182 posted by
(C)shibi-shibi
P1170186 posted by
(C)shibi-shibi
P1170167 posted by
(C)shibi-shibi
一番楽しかったのは犬と一緒の散歩だったそうです。
P1170169 posted by
(C)shibi-shibi
150719_185237 posted by
(C)shibi-shibi
宇多津市近郊で日帰り温泉を探し、ちょっと車で走りましたが、城山温泉へ。
なんとも味のある昭和の香りがする温泉でした。
最後の最後は帰りの淡路ハイウェイオアシスに再度寄り、マーズさんと再会。
家族3人はガーガー寝てる間に小一時間マーズさんと談笑。
眠気も覚めて、手土産を店内で購入し、マーズさんのお言葉に甘えて神戸まで先導して頂きました。
ゆっくりした速度に合わせてもらいましたが、カーブになると離されます。。。(^^ゞ
マーズさん、写真なくてすいません <(_ _)>
150720_035720 posted by
(C)shibi-shibi
往復、1094kmでした。。。
Posted at 2015/07/22 20:29:59 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記