• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

タイヤ、オーダーしました。。。

年度末、楽天のキャンペーンに便乗してオーダーしました。


アルファも、、、、オーリスも、、、、



人生で初めての2台のタイヤの同時購入。。。



それも人生初めての2台同一メーカー、同一銘柄。。。




雑誌レブスピードをよく読んでいた時期に知ったプロドライバー、木下みつひろさん。

現在静岡県浜松市のほぼBMW専門店になりつつあるショップさんと共同で熱心に走ることに関わるパーツ開発をされています。

ショップさんのブログやレブスピードでの木下さんのお話しを見ているととても共感できることが多いのですが、そんな方が全面に開発に関わっていたタイヤがありまして、ネットで調べていると知っている銘柄の中ではダントツに安い。。。





オーリスの205/55/16も安い。。。


アルファの215/45/17もほぼ同じ価格で安い。。。


と思ったら、



最新型が発売されていたんですね。。。型落ち価格なのかな??


アルファは現在、



フェデラルのハイグリップラジアル595RS-Rをリピートして2回目の装着です。


1本目のときは富士スピードウェイを4回走っていましたが、この2本目でももしかしたら鈴鹿を走るかも、、、と思い購入しましたが、結局サーキット走行はなしのまま偏摩耗が出現し、昨年の冬からひどい偏摩耗のままでした。

順当に行けば、



こちらも新型の595RS-RRというものが生まれたそうですが、まぁ当面サーキットを走ることもないでしょう、、、たぶん。


ということで初めてのハンコックとなりました。


オーリスは2010年新車登録時のタイヤがどうもそのままみたいでまだ溝はあってもヒビが多いです。

先日の点検時にもディーラーのメカさんからせめて梅雨に入る前には交換してくださいねと言われています。

どのお店で検索しても大体同じ価格帯。。。恐ろしい安さ。。。

久しぶりにタイヤの価格を眺めましたが、タイヤ価格って少し下落してますかね??

アルファのフェデラルを買った2013年頃だと横浜のアドバンスポーツやポテンザS001とかだと1本3万円くらいしていたと思うのですが、今は2.5万円。。。



さて、ネタはカーオーディオへ。。。


970の電源ハーネス自作化、ほそぼそと検討を続けています。

やはりコネクタを未完成品のまま入手することは素人には困難みたいです。。。

カロッツェリアのサイトを見ていると修理扱いとして送料を負担すれば電源ハーネス単体として販売はしてくれると書かれていました。

値段次第です。。。TELするかFAXするかしかないそうなので問い合わせしてみようかと思っています。

また、ミツミ製の黒いコネクタはカロッツェリアの他のパーツでも使われているようです。

カロッツェリアのアクセサリーオプション扱いの電源ケーブル、RD-N001。

定価4000円ですが、このコネクタは同一みたいです。970と同様に16ピンでした。

さらにヤフオクを眺めていると楽ナビでも同じコネクタが使われているみたいでした。


ここいらのハーネスを購入して、コネクタピンをそおっと破壊してww、ケーブルを交換後にケーブルをコネクタピンをハンダ付けしてコネクタとコネクタピンをホットボンドで接着。。。というアプローチが今のところ浮かぶ案でした。

ただ、コネクタピンがあまりに細い。。。

16G程度のナノテックシステムズの#79SVへの置換すら難しいのかもしれません。。。

ここにシャークワイヤーの12Gパワーケーブルはさすがに無理か。。。


こんなことを考えながら、でもそれが出来たらハーネス端子を一斉になんちゃって銅音化して、真鍮ボルト&ナット&ワッシャーの代わりに総樹脂ボルト&ナット&ワッシャーしてみると面白そうだなぁ~と思案してみたり。。。

Posted at 2016/03/30 23:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年02月13日 イイね!

ガソリン レギュラー二ケタ台

今週、地元のガススタではレギュラーが99円になりました。




2ケタ。。。




いつぶりに見る表示価格だろうか。。。



社会人になりたての頃に乗っていた最初の愛車シビックのときがたぶん静岡県で90円台前半だったような記憶があります。



そこからほぼずっと右肩上がりだったのに。。。



お財布に優しくて嬉しいなぁ~。
Posted at 2016/02/13 18:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年08月24日 イイね!

いずこに売ってるのか???

先週だったかな?ヤフートップニュースで見た物。。。







横浜ゴムが販売する消しゴムだそうです。


見た瞬間に面白い!欲しい!と思ったのですが、何やら大人気らしく楽天でも1店舗のみの取り扱いで納期3~4ヶ月待ち。すごい。


車好きの話題提供には格好の品ですよね。


それもハイグリップタイヤにSタイヤの組み合わせ。。。


滑らない消しゴムということで受験生に好評だそうです。。。
Posted at 2015/08/24 14:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年06月28日 イイね!

JAF会報誌

奥さんがトヨタディーラーでオーリスを購入してからJAF会員となりましたが、たぶんしばらく前に届いていた会報誌をようやく見ました。


IMG_5089
IMG_5089 posted by (C)shibi-shibi


ネットでも結果を閲覧できるらしいので載せても問題ないと思いますが。。。


IMG_5090
IMG_5090 posted by (C)shibi-shibi


こんな記事が。


チャイルドシート買うときに参考にしたなーとふと思いました。


IMG_5093
IMG_5093 posted by (C)shibi-shibi


昨今、タカタはシートベルトの不具合で窮地に陥ってますが、でもやっぱりシートベルトメーカー。

評価が高いです。

この評価を見て当時自分もタカタのチャイルドシート買いました。

AUDIのリアのシートベルトはチャイルドシートの巻き込み構造のお陰でヨタヨタになってしまいましたが、それだけ強固に取り付けることができるので、ユーザーとしてはとても安心感がありました。


IMG_5094
IMG_5094 posted by (C)shibi-shibi


車両レポートもありましたが、スバル、高評価ばかりです。
Posted at 2015/06/28 11:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年04月29日 イイね!

レクサス RC F

ひっさりぶりにレスポンスのサイトを見ました。



レクサス、面白かった♪
Posted at 2015/04/29 21:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation