• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

DEH-970は、もしかして頭文字Dの4A-GEエンジン?

そう言えば日曜のお稚児さんのときに沈丁花の香りがあちこちで匂いました。

shibi-shibiは沈丁花の匂いが大好きなので、これを嗅ぐと春が来た!と実感します。。。




さて、昨夜も夜な夜な田んぼで試聴しながらセッティング探し。。。


今夜は休憩です。。。


なんとなーくうっすらと糸口が見えてきました。。。


というか970付けてもドアはちゃんと鳴るということだけは確認できました。。。


ホッ。。。




オーリスはナビデッキの音声を970のAUX入力で普段は鳴らしています。


音楽に浸りたいときは970から直接再生しており、夜中に聴くようなときももちろん970で直接再生です。


解決の糸口が見えず困り果てていたときになんとなく大きな音量で聴いてみようとボリュームをポチポチポチ。。。


ボリュームを40に。。。(50がMAXだったかな?でもSD再生はAUXのレベルと合わせるためソース別アジャストで-2設定)



!!!



うるさくなるから聴けないと思っていたのでこんなに音量を上げたことなかったのですが、あれぇ???


みるみるドアが揺れ始める。。。


ナビデッキオンリー時代とはやはり低域の鳴り方自体は違いますが、でも歯切れのよい低域が耳を叩きます。。。





こういうもの???



藤原拓海の86のグループAエンジンのように上まで回して上げないと真価が発揮されないの???



低域の鳴り方と音量との関係性に直線性を感じられず、まるで放射線のような出方に感じます。。。



この音量ならでかすぎて困るほどではないのですが。。。


しかし近所迷惑やな。。。



最近とみに車外への音漏れがひどく、外で聴いていても高音まできれいに漏れていて音楽が筒抜けです。




現状記録をと録音。


昨日の夜中から雨が降っておりますので、終始雨音はご勘弁ください<(_ _)>





ディズニー ボリューム40






ももクロ ゴリラパンチ ボリューム35



いける、、、か・・・・・?


Posted at 2016/03/14 23:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 101112
13 1415 161718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation