• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

アンプ、無事を祈ることしかできませんが。。。

IMG_9668
IMG_9668 posted by (C)shibi-shibi

お知り合いの方からご紹介頂き、修理して頂く方の元へ送付準備。


明日宅急便に出したいと思います。


直ってきておくれ。。。(切実)






IMG_9652
IMG_9652 posted by (C)shibi-shibi

そして数日前にメール便で届きました。


タフピッチの銅板です。2mm厚。



アルファのバッテリーターミナルのプラス側。

IMG_9252
IMG_9252 posted by (C)shibi-shibi

手前3穴のボルトで右から8mm、6mm、6mm直径ですが、この下に純正ではプレートが走っていてそれがバッテリーターミナルと連結されています。

なのでプレート部分だけ自作加工して、社外品のバッテリーターミナルに変更した上で連結する予定です。

2mm厚の銅板を金属用の刃を使ってジグソーでえっちらほっちら切ろうと思っていますが、考えが甘いでしょうか横浜支店さん?(^^ゞ



そして10cm角の銅板だったのでついでに、



オーリスのマイナスのバッテリーターミナルもやってみようと思います。

現在は写真の純正状態から(赤いケーブルは別です)、



スズメッキOFCの2穴端子を加工してシャークの2Gに交換しています。

ここを他のケーブルが接続しやすいように加工してみようと思います。


ついでに、タフピッチ銅板に加えて、同じお店さんで黄銅板を今日発注してみました。

同じようにこさえてみるつもりです。。。

Posted at 2016/11/11 22:09:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーリス | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 7 8 910 11 12
131415 161718 19
20 2122 2324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation